すべてのブログ
山崎拓

- 2021/07/04writer:山崎拓
- ストールってやっぱりすごいなー
- 先日、ある常連さんがご来店されました。 いつも美容院の帰りに寄ってくださるIさん。 Iさんには今までもたくさんのストールを手に取っていただいています。 この日も特にこれが欲しい!という目的があったわけではなく、何となく面白いデザインのストールがないかなー?と思って足を運んでくださったとのこと。 面...

- 2021/07/03writer:山崎拓
- 店舗改装計画。いよいよ動き出しました!
- 昨年。 来年か再来年には松本のお店を改装したいなー、というお話をチラッとしました。 その後、実際に改装をお願いしたい業者さんの元を訪れたり、大家さんに改装の相談をしたり、と水面下では少しずつ準備を進めていました。 そして、今は以前に訪れた業者さん(ReBuilding Center JAPAN。通...

- 2021/07/02writer:山崎拓
- そんなに巻いてくれているんですね!
- 先日、ストールを外すシチュエーションについてお話をしました。 今までストールを巻くシーンや巻くタイミング、巻き方などは色々と話をしてきましたが、外すタイミングやシチュエーションについては今まであまり話したことがなかったんですね。 でも今は気温も日々高くなってきていますし、梅雨の時期なので湿度も高い...

- 2021/06/30writer:山崎拓
- 数十年ぶりの◯◯!!
- 「こんにちはー」 先週末、ある常連さん(Iさん)がご来店されました。 手には2つの荷物が。 お店に来る前にお買い物でもされてきたのかなーと思いながら、荷物入れをお出しします。 この日もいくつか気になるストールを見ていただき、今回はこれからの季節に大活躍する薄手素材のコットンシルクストールを手に取って...

- 2021/06/28writer:山崎拓
- これで忘れてしまっても安心です♪
- 先日、WEBサイトのある部分を改善しました。 サイトの修正や改善も大きなものから小さなものまで色々ありますが、今回の内容はとてもちっちゃな改善。 それでも、お客さんにとっては意味があることだと思いますし、人によっては利用する頻度も高いものにもなりうること。 それは何かというと、サイトのログインパス...

- 2021/06/27writer:山崎拓
- ゼロにする?しない??
- 先日のメルマガである本についてご紹介させていただきました。 タイトルは「DIE WITH ZERO(ゼロで死ね。)」 なかなかインパクトのあるタイトルですが、中身は普通に面白く、先日の休みにブワーッと一気に読んでしまいました。 この本の趣旨はタイトルの通り、死ぬまでにお金を全部使い切れ!というもの...

- 2021/06/26writer:山崎拓
- 至福の時間と豊かなお金の使い方
- 今日はお休み♪ そして、僕は今一人。 奥さんと息子は奥さんの実家に、上の娘二人は今保育園に行っているので、休みですが、家族が誰もいないという珍しい状況になっています。 いつも休みを取るときは家族の用事があるときや皆で一緒に出かけるときがほとんどなので、こうして休みの日を一人で過ごすことは結構珍しい...

- 2021/06/25writer:山崎拓
- 逆にどんな時に外しますか??
- 今年も早くも6月後半。 この間まで仕事では母の日でバタバタしていたような気がしますが、あれからもう1ヶ月も経ってしまいました。 最近はまたより一層月日の流れが早く感じます。 それだけいい歳になってきたのだと思いますが、1日1日を大切に過ごしていかなければ!と思わされる今日この頃です。 そんな6月中...

- 2021/06/23writer:山崎拓
- 最近怒られます・・・
- 第三子が生まれて早1ヶ月が過ぎました。 おかげさまで長男もすくすく成長しています。 すくすくというか、この1ヶ月間で急激な成長スピードでちょっとびっくりするくらい。 具体的には生まれた時の体重が2988gだったのが、まだ1ヶ月でなんと4800gを超えています。(1ヶ月で1.6倍!) よく赤ちゃんは...

- 2021/06/21writer:山崎拓
- 朝から読むのはしんどいかもしれません・・・
- 先日、ある一冊の本を紹介させていただきました。 タイトルは「最高の脳で働く方法」 500ページほどの骨太本でしたが、個人的に大好きな分野ということもあり、むさぼるように読み、あっという間に読破してしまいました。 もちろん、メルマガで紹介した本なので、学びになる点もいくつもあり、今このメルマガを書きな...

- 2021/06/20writer:山崎拓
- 6月にオススメの巻き方:7選。野外・室内編
- 今日は久しぶりにストールの巻き方についてお話します。 この◯月にオススメの巻き方というのは今年から始めているのですが、僕自身、長いことストールを巻いていると巻き方もマンネリ化してきたり、いつも同じ巻き方になりがち。 これを読んでくれている方が、ストール歴が長い場合は僕と同じような状態になっているか...

- 2021/06/16writer:山崎拓
- 2021年父の日おすすめストール:7選
- 昨日のMotoのメルマガでもありましたが、僕からも今日は父の日おすすめストールについて。 あなたはもう父の日のプレゼントは用意しましたか? ちなみに、自分の父親には奥さんと相談してビールサーバーを準備しました。 (僕はアルコールはほとんど飲めませんが、父親はお酒好き) 奥さんのお父さんの方はまだ決...

- 2021/06/14writer:山崎拓
- どうせやるならやってやろう!
- しばらく前からある課題に取り組んでいます。 課題というか問題といった方が適切かもしれません。 この問題はちょうど去年の秋にWEBサイトのリニューアルを行ってからずっと抱えています。 なのでもうゆうに9ヶ月になりますが、いまだに引きずってしまっている問題なんです 汗 もちろん、この間に何もしてこなか...

- 2021/06/13writer:山崎拓
- たくさんのストール。もっと見やすくなると思います♪
- 去年の9月30日。 覚えてくれている方もいらっしゃるかもしれませんが、WEBサイトを大幅にリニューアルしました。 お客さんからもたくさんのポジティブなフィードバックをいただき、業績もさらに伸ばすことができたので、色々な意味でやった甲斐があった去年の一大プロジェクト。 構想から実行まで3年かけて作り...

- 2021/06/12writer:山崎拓
- お宮参り行ってきました♪
- 5月9日に第三子が生まれて早1ヶ月経ちました。 その5日後には奥さんと赤ちゃんが退院してきて、山崎家はより賑やかになってきています。(娘二人でも十分賑やかでしたが^^;) やっぱり赤ちゃんは普段は寝ていることがほとんどですが、おっぱいが飲みたいときやオムツを交換してほしい時、眠い時にはめちゃめちゃ...

- 2021/06/11writer:山崎拓
- よく覚えてくれているなー
- 「こんにちはー」 先日、あるリピーターの方(Kさん)がご来店されました。 首元には見たことのあるストールが。 僕:「あっ!それうちのストールですか?」 Kさん:「そうなんです!このストールは友達にプレゼントしてもらったんです。他にも自分で購入したストールもとても気に入って使っています!」 僕:「そ...

- 2021/06/09writer:山崎拓
- えっ?お水でいいんですか??
- ちょうどさっき、WEB制作会社さんとのミーティングを終えました。 この後は帰り道にあるスターバックスでミーティングのまとめとそこで上がったto do リストを実行するのがいつものルーティン。 この日もいつもと同じようにスタバに立ち寄ります。 ちなみに、僕はスタバは大好きですが、コーヒーはほとんど飲...
2025年 (238)
2024年 (366)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!