すべてのブログ
Moto

- 2025/09/04writer:Moto
- 今年最後のインド買付も終了しました!
- おはようございます。 Natural loungeのMotoです。 ここ最近インドの現地買付のブログをお届けしてきましたが、ようやく今年最後となるインド買付が終了しました。 思えば今年も本当にたくさんインドへ足を運びました。 数えてみれば3回目の買付。 毎回違った出会いがあり、訪れるたびに新しい学び...

- 2025/09/02writer:Moto
- 「インド博物館・19世紀のカシミールショール」
- おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 インド買付の様子を、ブログでずっとお届けしていますが、皆さんいかがでしょうか? 先日、リピーターのお客さまからお電話をいただいて、「毎日の買付ブログ、楽しみにしてるよ」と言っていただきました。 正直、嬉しい反面、良い意味でプレッシャ...

- 2025/08/28writer:Moto
- 「5年ぶりの工房訪問で、懐かしい仲間たちと再会」
- おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 前回のブログでもお届けした生産者訪問。 実は今回の訪問で、思いがけず5年ぶりに彼の工房で作業しているスタッフとも再会できました。 コロナ前は、よく同じ空間で一緒に品質チェックをしていたんです。 言葉はほとんど通じませんでしたが、同...

- 2025/08/26writer:Moto
- インドの兄のような存在との再会
- おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 今朝も先日まで行っていたインド買付の話をさせてください。 今回のインド買付では、コロナ前まで毎年お世話になっていた生産者を訪ねました。 デリーから車で3時間ほどの街に住む、僕にとって特別な存在です。 彼との出会いは10年ほど前、デ...

- 2025/08/21writer:Moto
- 「師匠が特別に用意してくれたアーリー刺繍」
- ナマステー Natural LoungeのMotoです。 今朝も引き続き今回のインド買付で出合ったカシミールストールについて話したいと思います。 一昨日のブログでは、現地で出合った最高級のニードル手刺繍ストールをご紹介しました。 3枚のストールの一部の写真だけでしたが、雰囲気だけでも伝わっていれば嬉...

- 2025/08/19writer:Moto
- 「交渉の先に待っていた、最高の刺繍」
- ナマステー Natural LoungeのMotoです。 ナマステーといいつつ、先週末には日本に戻ってきました! 今回は10日程度の滞在でいつもと比べると短いインド現地買付となりましたが、なんとか今回も日本に帰国できました。 トラブルもあり予定していた仕事を全てこなせなかったんですけどね。苦笑 ただ...

- 2025/08/14writer:Moto
- 「ストールと見つめ合う日々。買付の裏側」
- インド・デリーから ナマステー。 Natural LoungeのMotoです。 朝から晩まで、ひたすらストールを一枚ずつ手に取ってチェックする日々が続いています。 この工程、正直めちゃくちゃ地味です。笑 でも、これがあるからこそ、お客様の手元に届く一枚が特別な存在になるんですよね。 糸のほつれや色の...

- 2025/08/12writer:Moto
- 予約したのに泊まれない!? デリーでトラブル
- おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 今回はインド買付中に遭遇した久しぶりに遭ったちょっとした「笑えないけど、あとで思い返すとちょっと笑える」宿泊トラブルについてお話しします。 普段、デリーではいつも決まったホテルに泊まっています。 慣れている場所ですし、スタッフとも...

- 2025/08/07writer:Moto
- インド到着。旅のはじまりは、いつもバタバタです。
- おはようごございます。 Natural LoungeのMotoです。 無事、インド・デリーに到着しました! 今回はキャセイパシフィック航空を利用して、香港経由のフライトで来たのですが…… いやー毎回のことながら「乗り継ぎ時間ギリギリ問題」が発生しました。笑 今回も前回同様、香港での乗り継ぎ時間が本当...

- 2025/07/31writer:Moto
- 今年3回目のインドへ行きます。
- おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 来週から今年3回目のインド買付へ行ってきます! なんだかあっという間ですが、今年も気づけばすでに3回目のインド買付の時期となりました。 思えば前回のインドでは、本当に素晴らしいアーリ刺繍のストールとの出会いがありました。 その繊細...

- 2025/07/29writer:Moto
- 近くのテニスコートから、再び♪
- おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 一昨年のちょうど今ごろ、東京からご来店くださったYさんご夫婦のこと、覚えていらっしゃる方はいるでしょうか? あのとき僕は、初めてお会いするYさんご夫婦のあまりの爽やかさに驚かされました。 そしてもっと驚いたのは、その来店の背景です...

- 2025/07/24writer:Moto
- 納涼祭!今年も楽しみました♪
- おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 いやー暑いですね! 長野県は比較的涼しい場所ですが、それでも暑い! 日本全国ほとんどの場所が長野より暑いと思いますが、それでも暑いです。 こんな冒頭の簡単な挨拶で既に”暑い”という言葉を4回も使っていますが、それだけ暑いんですよね...

- 2025/07/22writer:Moto
- 裏話。実はこんな状況でした♪
- おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 連日新作ストールのご紹介をさせていただいていますが、今日は前回の買付であった裏話をさせてください。 昨日のブログで山崎が新作のアーリ手刺繍ストールについて書きました。 そのタイトルは「正直、一般向けではありませんが、このストールは本...

- 2025/07/17writer:Moto
- 今年も木曽に祭りの季節がやってきました♪
- おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 ずっとナマステーという挨拶で始まるブログお届けしていたので、”おはようございます”から始まると新鮮な気持ちになります。笑 改めまして、今朝も長野・木曽からこのブログをお届けしたいと思います♪ さて、毎年このブログでも少しずつ触れて...

- 2025/07/15writer:Moto
- 日本もめちゃくちゃ暑いっていう・・・笑
- おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 今朝のブログは、久しぶりにここ松本からお届けしたいと思います。 前回まで続いたインド買付のブログ、いかがでしたでしょうか? 文化や思想が幾重にも折り重なったインドは、どこを訪れても新鮮で、話題が尽きません。笑 これからも、そんな奥...

- 2025/07/10writer:Moto
- 「デリーの静寂──フマユーン廟を訪ねて」
- インド・デリーから ナマステー Natural LoungeのMotoです。 いよいよデリーで書き溜めたブログも今朝が最後になります。 今回のインド買付ブログ、いかがでしたか? このブログをお届けする時は、僕はすでに日本に帰っていますが、このインドの雰囲気を少しでもあなたにお伝えできていれば嬉しいで...

- 2025/07/08writer:Moto
- 「ひと針が繋ぐ、ふたつの景色」
- インド・デリーから ナマステー Natural LoungeのMotoです。 前回までご紹介してきた、インド・ベンガル地方に受け継がれる「ジャムダニ織」。 いかがでしたでしょうか? 昨年訪れたバラナシの刺繍も本当に素晴らしかったですが、今回のジャムダニ織もまた、同じように貴重で奥深い伝統技法です。 ...

- 2025/07/03writer:Moto
- ジャムダニ織ー西ベンガルの繊細な手仕事との再会vol:3
- ナマステー Natural LoungeのMotoです。 今日はついに、今回のコルカタ訪問の目的でもある「ジャムダニ織」についてご紹介したいと思います。 まずは前回のおさらいから♪ 僕はいま、コルカタから車で約4時間の場所にある、ジャムダニ織の生産地を訪れています。 村の細い小道に足を踏み入れると、...

- 2025/07/01writer:Moto
- ジャムダニ織ー西ベンガルの繊細な手仕事との再会vol:2
- ナマステー。 Natural LoungeのMotoです。 今日は前回の続きをここコルカタからお届けしたいと思います♪ 場所はコルカタから4時間ほど車で走った所にある村。 クーラーの効いた車内から一歩外へ出ると、ムワッとした空気が体にまとわりついてきます。 視界に広がるのは、濃い緑の葉を茂らせた熱帯...

- 2025/06/26writer:Moto
- ジャムダニ織ー西ベンガルの繊細な手仕事との再会vol:1
- インド・コルカタから ナマステー Natural LoungeのMotoです。 前回お伝えした通り、僕は今インドのコルカタという街に来ています。 インドで3番目に大きな街とあって、人の多さはデリーに引けをとりません。 どこを歩いても人・人・人・牛・野良犬と、街の雰囲気は変わってもそこは変わらないのが...
2025年 (251)
2024年 (366)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!