0

現在カート内に商品はございません。 ×

0

現在カート内に商品はございません。 ×

Moto

2025/07/24writer:Moto
納涼祭!今年も楽しみました♪
おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 いやー暑いですね! 長野県は比較的涼しい場所ですが、それでも暑い! 日本全国ほとんどの場所が長野より暑いと思いますが、それでも暑いです。 こんな冒頭の簡単な挨拶で既に”暑い”という言葉を4回も使っていますが、それだけ暑いんですよね...
2025/07/22writer:Moto
裏話。実はこんな状況でした♪
おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 連日新作ストールのご紹介をさせていただいていますが、今日は前回の買付であった裏話をさせてください。 昨日のブログで山崎が新作のアーリ手刺繍ストールについて書きました。 そのタイトルは「正直、一般向けではありませんが、このストールは本...
2025/07/17writer:Moto
今年も木曽に祭りの季節がやってきました♪
おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 ずっとナマステーという挨拶で始まるブログお届けしていたので、”おはようございます”から始まると新鮮な気持ちになります。笑 改めまして、今朝も長野・木曽からこのブログをお届けしたいと思います♪ さて、毎年このブログでも少しずつ触れて...
2025/07/15writer:Moto
日本もめちゃくちゃ暑いっていう・・・笑
おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 今朝のブログは、久しぶりにここ松本からお届けしたいと思います。 前回まで続いたインド買付のブログ、いかがでしたでしょうか? 文化や思想が幾重にも折り重なったインドは、どこを訪れても新鮮で、話題が尽きません。笑 これからも、そんな奥...
2025/07/10writer:Moto
「デリーの静寂──フマユーン廟を訪ねて」
インド・デリーから ナマステー Natural LoungeのMotoです。 いよいよデリーで書き溜めたブログも今朝が最後になります。 今回のインド買付ブログ、いかがでしたか? このブログをお届けする時は、僕はすでに日本に帰っていますが、このインドの雰囲気を少しでもあなたにお伝えできていれば嬉しいで...
2025/07/08writer:Moto
「ひと針が繋ぐ、ふたつの景色」
インド・デリーから ナマステー Natural LoungeのMotoです。 前回までご紹介してきた、インド・ベンガル地方に受け継がれる「ジャムダニ織」。 いかがでしたでしょうか? 昨年訪れたバラナシの刺繍も本当に素晴らしかったですが、今回のジャムダニ織もまた、同じように貴重で奥深い伝統技法です。 ...
2025/07/03writer:Moto
ジャムダニ織ー西ベンガルの繊細な手仕事との再会vol:3
ナマステー Natural LoungeのMotoです。 今日はついに、今回のコルカタ訪問の目的でもある「ジャムダニ織」についてご紹介したいと思います。 まずは前回のおさらいから♪ 僕はいま、コルカタから車で約4時間の場所にある、ジャムダニ織の生産地を訪れています。 村の細い小道に足を踏み入れると、...
2025/07/01writer:Moto
ジャムダニ織ー西ベンガルの繊細な手仕事との再会vol:2
ナマステー。 Natural LoungeのMotoです。 今日は前回の続きをここコルカタからお届けしたいと思います♪ 場所はコルカタから4時間ほど車で走った所にある村。 クーラーの効いた車内から一歩外へ出ると、ムワッとした空気が体にまとわりついてきます。 視界に広がるのは、濃い緑の葉を茂らせた熱帯...
2025/06/26writer:Moto
ジャムダニ織ー西ベンガルの繊細な手仕事との再会vol:1
インド・コルカタから ナマステー Natural LoungeのMotoです。 前回お伝えした通り、僕は今インドのコルカタという街に来ています。 インドで3番目に大きな街とあって、人の多さはデリーに引けをとりません。 どこを歩いても人・人・人・牛・野良犬と、街の雰囲気は変わってもそこは変わらないのが...
2025/06/24writer:Moto
今朝はここコルカタからお届けします♪
ナマステー! Natural LoungeのMotoです。 今朝もここインドからブログをお届けします。 (先週末、3週間にわたる現地買い付けを終えて日本に戻ってきましたが、引き続きインドで書き溜めた内容をお楽しみください。) デリーでの買い付けがひと段落したあと、僕はインド国内を移動し、西ベンガル州...
2025/06/19writer:Moto
もう手に入らない!そんな逸品と出合いました。
インド・デリーから ナマステー Natural LoungeのMotoです。 今朝もここインドからあなたにブログをお届けします。 いやーデリー暑いです! 日本もここ数日暑い日が続いているようですが、インドは暑くない日はありません。笑 インド人ですら暑い暑い!と毎日言っているので、日本人の僕にはやは...
2025/06/17writer:Moto
インドで思い入れのあるストール達との再会♪
インド・デリーから ナマステー Natural LoungeのMotoです。 今朝もここインド・デリーからあなたにブログをお届けしたいと思います♪ さてデリーに着いて一週間が経ちました。 今回はどんな買付になるだろう?? と日本を出発する前は楽しみな気持ちと緊張感がありましたが、実際に買付がスタート...
2025/06/12writer:Moto
灼熱のインドからお届けします!
インド・デリーから ナマステー Natural LoungeのMotoです。 今朝のブログはここインド・デリーからお届けしたいと思います。 いやー今年2回目のインド買付。 前回のブログでは無事に着くの!? と書きましたが、日本を出発してから驚くほど順調にデリーに到着しました。笑 夜中に到着したのでデ...
2025/06/10writer:Moto
今からデリーへ出発します!
中部国際空港から おはようございます。 Natural loungeのMotoです。 今朝のブログはここ中部国際空港で書いています。 このブログをあなたに読んでいただいている時、既に僕はデリーに到着していると思いますが、いつもと同じように出国前にこのブログを書いています。 今朝も家がある木曽から電...
2025/06/05writer:Moto
今年2回目のインド買付へ♪
おはようございます。 Natural loungeのMotoです。 タイトルにもあるように来週から今年2回目のインド買付の様子をお届けしたいと思います! (4月末にインドとパキスタンの情勢が一時悪化したことから、今回の買付自体どうするか検討してきましたが、さまざまな情報を日々確認する中で現地へ行く...
2025/06/03writer:Moto
エレガントな雰囲気漂うアーリ手刺繍です♪
おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 今朝は前回に引き続き、先日送り出したカシミールストールをご紹介したいと思います。 改めて先日神奈川県から、以前一度ご来店いただいたTさんが、ご友人と松本のお店まで足を運んでくださいました。 Tさんはご来店前からカシミヤストールをじっ...
2025/05/29writer:Moto
「織りと刺繍が織り成す、優美な一枚」
おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 先日、とても嬉しい再来店がありました。 神奈川県から、以前一度ご来店いただいたTさんが、ご友人と再び松本のお店まで足を運んでくださったんです♪ 今回はカシミヤの手刺繍ストールを実際に手に取ってご覧になりたいと、遠方からわざわざ来て頂...
2025/05/27writer:Moto
今年もお祭りの季節がやってきました♪
おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 気がつけば5月も残りわずか。 ついこの前ゴールデンウィークだったような気がしますが、もう月末とは…本当に時間が過ぎるのが早いですね。笑 年齢を重ねるごとに、1日や1週間がどんどん短く感じるようになってきました。 最近は特にその感覚が...
2025/05/22writer:Moto
覚えていますか?こんなに成長しました♪
おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 暑い! 少し前まで朝晩はストーブを使っていた気がしますが、お店のある松本もすっかり暖かくなりました。 というか・・・日中はすごく暑いです。苦笑 ここ数日は30度を超える日もありますからね。 (あなたがお住まいの地域も同じように暑いで...
2025/05/20writer:Moto
ちょっと緊張?6年ぶりに話しました。笑
おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 改めまして僕はNatural Loungeでバイヤーをしています。 インドへ行ってもヤギを求めて高地へ行ったりしているので、もしかしたらあなたの僕の印象はバイヤーというよりも”秘境に行く人”となっているかもしれませんが、ストールを買...

カテゴリーロゴ

メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!

お客様の声

のカスタマーレビュー
総合評価
星5つのうち

メールマガジン登録 メールマガジン登録