0

現在カート内に商品はございません。 ×

0

現在カート内に商品はございません。 ×

山崎拓

2016/08/06writer:山崎拓
実はちょっとだけ羨ましいこと
バイヤーMotoが今年3回目のインド買い付けに向かいました。 このメルマガでも何度か話に出てきていますが、 今回はインド最北端にあるカシミール地方や 標高4000mに位置するレーに向かいます。 僕も過去にカシミールやレーを訪れたことがありますが、 この地域は他のインド国内と比べても全く違う環境があ...
2016/08/03writer:山崎拓
偽モンGO!
先日、Motoのメルマガにも書いてありましたが、 スマホゲームのポケモンGOがものすごいブームになっているみたいですね。 僕の情報源はMotoだったので、 ちょっとインターネットを軽く検索してみると、 ・・・ ・・・ ・・・ なんだかものすごい 笑 完全に社会現象になっている! 僕らが子供の頃にフ...
2016/08/01writer:山崎拓
モーション・ビーツ・メディテーション
10分前からパソコンの前で 真っ白な画面を見ながらフリーズしています。 少し書き出しては、ちょっと違う・・・ となって、デリートキーを押して全然進みません。 今日はメルマガがなかなか進みませんし、 書く気分にもなりません。 体調が悪いのか? といえば、そんなことはありません。 でも、指はまるで石の...
2016/07/31writer:山崎拓
勝手に痩せる方法
今日はどうだった?? あっ、少し減ったー!! 何キロ? ◯◯kg! おっ、すごいじゃん! 嫁と毎朝こんな会話をしています。 なぜか毎日嫁の体重を聞く、という変な習慣ができているのですが 笑 というのも、 僕はもちろん嫁も自分でビックリするような体質の変化が出てきているからです。 つまるところ、体重...
2016/07/30writer:山崎拓
ストールコーデ初歩的な間違いTOP3
確か2年くらい前だったと思います。 まだ僕らが某ショッピングモールで催事販売を積極的にやっていたときのこと。 そのモールは若者が多く、まだストールを一度も使ったことがない、 という人が多く来店していました。 (中には中学生なんかも 笑) 高校生くらいになると、ファッション感度が高くなってきて スト...
2016/07/27writer:山崎拓
壊れました・・・
あれ?? おかしいな? 何度試してもウンともスンとも言わない・・・ さっきまではちゃんと表示されていたのに。 ・・・・ ・・・・ ・・・・ 僕の愛用しているUSB(写真や書類データを保存しているメモリーカード) がクラッシュしました。 このメモリーカードにはたくさんの写真(プライベート)や いろい...
2016/07/25writer:山崎拓
ついにお別れ
もう限界かな・・・ 先日、大のお気に入りの相棒とお別れをしました。 膝の部分が破れたり、 裾が擦り切れたり 色が変色しても そこを補修してまで使っていたほどの大のお気に入りでした。 その期間は実に11年間。 これを履いて普段使いはもちろん、たくさんの国にも行きました。 ちょうど嫁と付き合った年に買...
2016/07/23writer:山崎拓
タッキー
From 山崎拓 平田のスタバより、、、 2016年ももう少しで半年が過ぎようとしています。 毎年毎年、年月が経つ速さに驚きますよね。 僕が年をとったからなのか、それとも忙しく過ごしているからなのか、 良くわかりませんが、とにかく時が経つのが早い。 (去年も同じことを言っていたような 笑) 残り半...
2016/07/20writer:山崎拓
家族との信頼残高
このメルマガでもお話ししましたが、 先週、一週間休みをもらい北海道へ旅行に行ってきました。 嫁はこの北海道の旅行が楽しみで楽しみで、 数ヶ月前から旅行の計画をずっと立てていました。 僕自身も北海道は初めてで、とても新鮮でしたし 嫁や娘とも久しぶりに長い間ずっと一緒にいることができたので とても充実...
2016/07/17writer:山崎拓
叶う
昨日のメルマガで登山家の栗城史多さんの講演会に行ったお話をしました。 今日はその続きで、僕が彼の話から学んだことを2つ、 あなたにもシェアしたいと思います。 前にも書きましたが、僕は彼のことを7年前から知っていて ずっと刺激を受け続けている人の一人です。 なぜ彼をフォローしているかというと、 一つ...
2016/07/16writer:山崎拓
お前にできるわけない
今日は珍しくメルマガを日中に書いています。 というのもとても素晴らしいネタ、を見つけたので すぐに書かなきゃ! と思い立ち、知り合いのカフェで急いでパソコンに向かっています。 さっき、ある人の講演会に行ってきました。 その人は登山家の栗城史多さんという方です。 7年前、彼の本を読んだことをキッカケ...
2016/07/13writer:山崎拓
日誌のススメ
窓を開けると ほのかに潮の匂いがする冷やっとした澄んだ空気が入ってきます。 まだ外は薄暗く、時折カモメのさえずりが聞こえます。 水を一杯飲み、眠い目をこすりながら、 パソコンを開き、あなたへ向けてこのメルマガを書いています。 僕にとっては、昔から朝のこの時間が1日の中でも一番大切な時間の一つ。 絶...
2016/07/10writer:山崎拓
ツルツルおじさん
昨日、仕事が休みで嫁と娘と家の近くを散歩しました。 僕の住んでいる場所は長野県の安曇野市なのですが、 とても自然が豊かで静かで過ごしやすい場所です。 家から北アルプスが見え、水平線上には緑の田園が広がっています。 その田園沿いを嫁と娘を乗せたベビーカーを押しながら歩きます。 娘にも北アルプスや草木...
2016/07/09writer:山崎拓
インドの味がする!
そのカレーはなんだか様子が違いました。 色は黄色みがかかったオレンジ、 香辛料の効いた匂い、、、 恐る恐る食べてみると。。。 インドの味がする!! 実は嫁が全て手作りでカレーを作りました。 (ルーも自分で作ったらしいです) そのカレーが、インドで食べたカレーの味にとても似ていました 笑 3年ほど前...
2016/07/06writer:山崎拓
興奮しました!
ぉおおーーーいいじゃん!!! でしょ! 先日、約2週間のインド買い付けからバイヤーMotoが帰国しました。 そして、買い付けてきた商品の一部を見たのですが、 今回も素晴らしいストールがたくさんありました。 この仕事をしていて楽しみなことの一つに、 「Motoが買い付けてくるストールを初めて見る瞬間...
2016/07/03writer:山崎拓
はちにー
「いろいろ服を買ってもいつも同じ服ばかり着ちゃうのよー」 「ですよねー、偏りますよね。結局8:2(はちにー)ですよね」 「はちにー??」 先日、あるお客さんが来店された時のこと。 その方はストールが大好きで50枚以上持っている、 だけれど、服は最近ほとんど買っていない、という話をしていました。 と...
2016/07/02writer:山崎拓
変えなきゃいけないな・・・
From 山崎拓 東松本のスタバより 「こんにちはー・・・」 「入ってもいいですか・・・?」 その方はとても不安そうな声で、 恐る恐るドアを開け、半開きのドアから中を覗いています。 「いらっしゃませ、どうぞ!」 中が見えると安心して入ってきてくれましたが、、、 松本のお店に初めて来る人の何人かは ...
2016/06/29writer:山崎拓
一流の日本人を目指して
From 山崎拓 東松本のスタバより、、、 定期的にお客さんが持ってきてくれるある新聞があります。 それは、みやざき新聞というのですが、 かれこれ、一年近く読ませていただいています。 僕は新聞やテレビをほとんど見ないのですが、 この新聞だけはいつも面白く楽しく読ませてもらっています。 普通、新聞と...
2016/06/26writer:山崎拓
カシミールの思い出
From 山崎拓 渚のスタバより、、、 彼らに聞いた通り、 僕らは長い時間をかけて、やっとそこにたどり着きました。 重い脚を引きずりながら建物の中に入ってみると・・・ あれ? 確かにこの住所のはずだけど・・・ なんだか嫌な予感がします。 Helloー!(こんにちわー!) Excuse meー!(す...
2016/06/25writer:山崎拓
何がすごいの?
From 山崎拓 安曇野の自宅より、、、 先日、休みの日に家族で美術館に行ってきました。 その美術館は僕の地元の安曇野にあります。 地元では結構有名で、豊科近代美術館という名前です。 館内はもちろんのこと、庭園のバラが有名で、 バラを見に来る人も多いそうです。 なぜ、なかなか普段行かない美術館に行...

カテゴリーロゴ

メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!

お客様の声

のカスタマーレビュー
総合評価
星5つのうち

メールマガジン登録 メールマガジン登録