0

現在カート内に商品はございません。 ×

0

現在カート内に商品はございません。 ×

山崎拓

2024/03/04writer:山崎拓
正直不動産2。家族でハマっています♪
今、絶賛放送中の正直不動産2。 今回は高橋克典さんがストールを着用してくださっているということもあり、このメルマガでも何度かお話をさえていただきました。 以前に初めて正直不動産に出演される高橋克典さんがストールを着用してくださる!というお話をさせていただいた時も、すでに正直不動産が大好きです!とい...
2024/03/03writer:山崎拓
春にぴったり!明るく華やかなウールシルクストール特集です♪
タイトルの通り、今日はストールのご紹介をさせていただきます。 今日ご紹介するのは先日もご紹介させていただいたウールシルク素材。 前回は比較的上品なデザインをピックアップしていましたが、今回はこれからの季節にぴったりの明るく華やかなデザインを選んでいます♪ アクセント効果も高く、お顔周りの印象を大き...
2024/03/02writer:山崎拓
おっさん化!?気がつけば同じ話しかしていません・・・
先日の定休日。 Motoと二人でお店近くのお風呂に行ってきました。 ナチュラルラウンジでは年末の忘年会と年中間の納涼祭の時にこそ食事をしたりお酒を飲んだりしますが、それ以外は基本仕事!というワーカーホリックスタイル 笑 でも、そんな仕事ばかりしている僕らでも唯一仕事から離れる時があるんです。 それ...
2024/03/01writer:山崎拓
お別れの時期が近づいてきました。
今年ももう3月。 気候はもちろんですが、この3月で大きく環境が変わるという方も多いのではないでしょうか? 僕自身、仕事では会社の決算が12月なので、3月に特段大きくな環境の変化があるわけではありません。 一方で、今年はプライベートでは色々と変化があるんです。 今山崎家には3人の子供たちがいるのです...
2024/02/28writer:山崎拓
超万能!改めて、ウールシルクストールのご紹介です♪
2月ももう残すところあと2日。 お店のある松本や僕の住んでいる安曇野は2月の中旬は気温がかなり高くなって過ごしやすかったのですが、また最近はかなり寒い日が続いています。 暖かくなった時にはもうそろそろ車のタイヤ交換もしようかなーと思っていたのですが、その次の週には雪がまた降って。 暖かくなったり寒...
2024/02/26writer:山崎拓
細かい部分も含めて今年も色々改善していきます!
先日、いつもお世話になっているWEB制作会社のメンバーの方と打ち合わせをしました。 この会社さんとはもうかれこれ9年のおつきあいになり、今でも欠かすことのできないパートナーとして一緒に仕事をしています。 先日、社内でも今年の事業計画の共有をしましたが、今回は外部パートナーであるこの会社のメンバーの...
2024/02/25writer:山崎拓
いつの間にか終わっていました・・・が
少し前、今年が本厄の年でちょっと気になってしまっている・・・ というお話をさせていただきました。 お客さんからも「それは一度お参りに行った方がいいかもしれませんね!」とアドバイスをいただきました 笑 今までは本当に自分が厄年かどうか?ということは本当に気にしてこなかったのですが、本当にちょっとした...
2024/02/24writer:山崎拓
最近ちょっと増えています。ちゃんと受信できているでしょうか?
今年に入り、何人かのお客さんからお問合せをいただきました。 内容は 「このメルマガが突然届かなくなってしまったので再度届くようにしてください!」 というもの。 中にはお客さん側で携帯を変えられたり、受信環境を変えたりしたことでメルマガが届かなくなってしまった内容もありましたが、その多くは何もしない...
2024/02/23writer:山崎拓
アクセサリー代わりにぴったり!新作小ぶりスカーフのご紹介♪
2月も後半に入り、ここ長野県はだいぶ暖かい日が増えてきました。 今年はまとまった雪が降ったのも一度だけ。 なのである意味では過ごしやすい冬場でした。 そして、今はもう気温も少しずつ上がってきていて、もうちょっとしたら重いアウターは必要なくなりそうな感じです。 あなたのお住まいの地域はいかがでしょうか...
2024/02/21writer:山崎拓
春にぴったりのコットンストール。再入荷しました♪
今日は先日入荷したばかりのストールのご紹介をさせていただきます。 これらのストールも発売してからすぐに売り切れてしまい、お客さんからも再入荷の依頼をいただいていたものになります。 素材はこれからの季節にぴったりなコットン100%。 薄くて軽くて柔らかく、ストレスフリーで身につけることができます♪ ...
2024/02/19writer:山崎拓
ちょっとひどい◯◯炎になりました・・・
お父さん鬼みたい! 怖いー!! 痛そう・・・大丈夫?? ここ数週間ほど、仕事を終えて家に帰るたびに子供たちにこんなことを言われます。 というのも、右目が真っ赤に充血してまるで鬼滅の刃の鬼のような感じになってしまっているから👹 (ちなみに、僕は鬼滅の刃は見たことがないので完全に想像ですが 笑) ちょ...
2024/02/18writer:山崎拓
秘蔵のカシミヤ手織・手刺繍ショール。信州の大自然と共にお届けします♪
今日は昨日の続き。 ロケ撮影での手仕事のストールについてご紹介させていただきます。 特に今日ご紹介するストールは今お店にあるストールの中でも素晴らしいもの。 まあ、正直どれも素晴らしいですけどね 笑 でも特にこれは! というのはあって。 ひいきをしているわけではないのですが、こういうストールはついつ...
2024/02/17writer:山崎拓
手仕事のカシミヤストール。信州の大自然と共にお届けします♪
最近のメルマガでお届けしているロケ撮影でのストール写真。 今までウールストールやシルクストールをご紹介させていただいてましたが、今日は手仕事のカシミヤストールをいくつかピックアップしてご紹介させていただきます。 ウールやシルク素材ももちろん、野外で映えますが、やっぱりそれ以上に存在感があるのが手仕...
2024/02/16writer:山崎拓
「全てを俯瞰で考える」。久しぶりのおすすめ本です♪
今日は久しぶりにある本を紹介させていただきます。 自分で書いていても思いますが、本のご紹介をするのは本当に久しぶり! まあ、ストール屋なので、本の紹介をする方が不自然かと思いますけど 笑 でも昔からこのメルマガを読んでくださっている方は僕が本が大好き!ということはご存知の方もいらっしゃるかもしれま...
2024/02/14writer:山崎拓
ピックアップシルクストール in 北アルプス♪
今日は先日ロケ撮影をしたストールをご紹介させていただきます。 以前もお話をさせていただきましたが、先日、個人的に待望の北アルプスでのロケ撮影を実施することができました。 なぜ待望なのか?というお話は以前もさせていただきましたが、この日は天気もものすごく良くて、まさにロケ撮影にはベスト!という環境が...
2024/02/12writer:山崎拓
逆境も多いですが・・・実はワクワクしています。
ここ数日間。 毎日朝から自宅近くのスターバックスに篭ってある仕事をしています。 ここのスタバは朝7時からオープンしているのですが、この時間にお店に来る人はそれほど多くなく。 最近は僕ともう一人の男性の二人しかいないという状況になっています 笑 もちろん、しばらくするとたくさんのお客さんが来ますが、...
2024/02/11writer:山崎拓
知ってしまうと気になってしまいます・・・
世の中には知らない方がいいこと、知らない方が幸せなことってありますよね。 知らなければ全然気にしていなかったのに、知ってしまったことによってものすごく気になってしまったり、それによって過度なストレスを感じてしまったり・・・ きっとあなたも今までにこうしたことは何度か経験されているのではないでしょう...
2024/02/10writer:山崎拓
清廉で美しい、希少な一枚がお嫁に行きました。
今日は先日送り出したストールついてお話をさせていただきます。 今回のストールは希少なカシミヤ山羊の産毛をそのまま使っている無染色の一枚。 無染色というと染色の工程がない分、簡単に制作できそうな印象を受けるかもしれません。 でも実際は逆で、何も色をつけないということは産毛そのままの色を使うことになるの...
2024/02/09writer:山崎拓
やっと完了しました!(重要なお知らせ)
今日はWEBサイトについての大事なお知らせがあります。 なので、普段インターネット通販を利用してくださっている方には特にご覧いただきたい内容になっています。 結論からお話しすると、通販サイトの決済システムを大きく変更した、というものになります。 お客さん側にとって何が変わるか?というと、特別に申し...
2024/02/07writer:山崎拓
大雪降りました!
一昨日から昨日にかけてここ長野県では大雪が降りました。 今回はこの辺りだけでなく、全国的に大雪警報が出ていたとのことなので、もしかしたらあなたのお住まいの地域でもたくさんの雪が積もっているかもしれません。 今日も朝少し早くから地元のスターバックスに行って仕事をしようと思ったのですが、いつも5分で着...

カテゴリーロゴ

メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!

お客様の声

のカスタマーレビュー
総合評価
星5つのうち

メールマガジン登録 メールマガジン登録