0

現在カート内に商品はございません。 ×

0

現在カート内に商品はございません。 ×

山崎拓

2020/04/17writer:山崎拓
再放送しているみたいです!(でも今日の19:00まで・・・)
今日はあなたにぜひお伝えしたい内容があって急いでメルマガを書いています。 というのもこの期限が今日までになってしまっていて、急がないとお伝えする意味がなくなってしまうから。 何の期限か? というと、以前、ナチュラルラウンジのストールが月9のドラマに使用されたんです。 タイトルは『BG』-身辺警護人...
2020/04/15writer:山崎拓
ドレスよりも気になるのは・・・
数ヶ月前。 奥さんが友達の結婚式に出席しました。 その友達は僕も会ったことがあり、僕らの結婚式の二次会のしてくれたり、とかなり関係が深い人なのですが、今回素敵な旦那さんと出会い、ついにゴールインしたんです♪ その時の写真をいくつか見せてもらったのですが、僕がついつい目が向くのは出席している人たちの...
2020/04/13writer:山崎拓
どこに焦点を当てる?
気がつけばもう4月の中旬。 いつもだったらこの時期はMotoがインド買付に行ってそろそろ帰ってくる頃なのですが、今回はコロナの影響で買い付けは中止。 次に行ける目処も立っていません。 そして、僕の方は例年通りMotoがインドへ行っている時は毎日お店に出勤しているのですが、今年もそれだけは変わらず ...
2020/04/12writer:山崎拓
こんな時だからこそオススメの習慣
ちょっと最近ワンパターンなタイトルになってるわね。 と思ったあなた。 鋭いです! 最近のメルマガで「こんな時だからこそオススメの◯◯」というタイトル、もうすでに3回使わせてもらい、今日がなんと4回目 笑 さすがに4回も使っているとお客さんも飽きちゃうかなーと思ったりもしたのですが・・・ ここはあえ...
2020/04/11writer:山崎拓
あああぁ・・・
少し前のメルマガで僕のガラケーがそろそろ限界かもしれない・・・ というお話をしました。 僕もこの携帯をもう13年以上使っているので、見た目的にも機能的にも本当にギリギリのラインです。 とはいえ、僕の場合はこのボロボロの見た目がむしろ愛着をさらに強めるという謎の心理状態になっているので、まだまだ完全...
2020/04/10writer:山崎拓
こんな時だからこそオススメのアクティビティー(室内編)Vol.2
今日は前回の話の続きです^^ あなたの朝の貴重な時間を無駄にしたくないので、前置きは抜きにして早速行きますね! 題して、「この◯◯◯騒動の中、読書をするメリットベスト10」! 昨日は7つのメリットについてお話ししましたから、あと残り3つ! あと少しなので、ぜひ前回のブログと一緒に見ていただければ嬉...
2020/04/08writer:山崎拓
こんな時だからこそオススメのアクティビティー(室内編)Vol.1
先日のメルマガで登山についてのお話をしました。 今の時期は、できることが色々と限られてしまいますが、登山はその中でも比較的やりやすくて色々と健康面にもいいと思ったのでお勧めさせてもらったんですね。 ただ、オススメしておきながら僕は山にはほとんど登ったことがありません 汗 僕の近くの人たちが登山して...
2020/04/06writer:山崎拓
人を惹きつける王道の方法
少し前、あるセミナーに参加し採用に関するとても興味深い話を聞きました。 この日のセミナー講師は僕が昔から大好きで尊敬している経営者の方。 なので、ずっと前からフォローさせてもらっています。 その人がこの日話していたのは「優秀な社員の独立を防ぐには?」というテーマ。 社内のメンバーが2人しかいない僕...
2020/04/05writer:山崎拓
たまには趣向を変えて♪
先月、奥さんのおばーちゃんが亡くなりました。 今は色々な仕事が山積みで、もともとしばらくはもう休みなしでずっと仕事しよう!と考えていたのですが、この日急遽お葬式に出席するために、反強制的に休みを取ることに。 実に約1ヶ月振りの休み 笑 この日はほぼ一日中お葬式が入っていたので、プライベートで何かでき...
2020/04/04writer:山崎拓
こんな時だからこそオススメのアクティビティー(野外編)
早いもので今年ももう4月。 これまではあっという間のような気もする一方、とても長かったような・・・ ちょっといつもとは違う3ヶ月間だったような気がします。 あなたはこの3ヶ月間どうでしたか? きっと多くの方が、あの騒動でバタバタした期間だったのではないでしょうか? もちろん、僕らもその例に漏れず。...
2020/04/03writer:山崎拓
自信
ちょうどさっき、ある打ち合わせを終えました。 近くのスタバに寄って、ここからもう一仕事する前に気分転換も兼ねてこのメルマガを買いています^^ 打ち合わせ相手はいつもお世話になっているWEB制作会社の方々。 方々というのは、基本この会社さんとの打ち合わせでは僕は1人で行くのですが、先方はだいたい2、...
2020/04/01writer:山崎拓
ゆきふったよ!
おはようございましゅ! 今日はおとーちゃんがあたま痛いって言ってるからあたしが代わりにめるまがをかいてるの。 前はね、おとーちゃんがどうしてもめるまが書けないときはおねーちゃんが書いていたときもあったんだ。 もしかしたら、あなたも見てくれているかも! でも、おねーちゃん、ちょうどさっき遊びつかれた...
2020/03/30writer:山崎拓
すっきりシャープに巻くなら?
先日、約3年振りにあるお客さんがいらっしゃいました。 この方(Mさん)はいつもご夫婦でご来店くださるのですが、奥さんはもちろん、旦那さんもストールを身につける方なんです。 そして今回は旦那さんがこれからの季節に使いやすいストールを探しに来てくれました。 ご要望としてはあまりボリュームを出さずにすっ...
2020/03/29writer:山崎拓
一番
ネットで買って大正解って初めてでした! 48歳 女性 一枚のストールでこんな幸せ・感動したのは人生で初めてのような気がします。 63歳 女性 還暦を迎えた母にプレゼントしたところ、今まで買ったストールで一番使いやすいと喜んでもらえました。 27歳 女性 今月もたくさんのお客さんからお喜びのメッセー...
2020/03/28writer:山崎拓
インターネットの可能性と危険性を感じた日
先日、あるオンラインライブセミナーを受けました。 実はこのセミナー、前々からとても楽しみにしていたのですが、ちょうどその時は博多の催事をしている期間と被ってしまっていました。 なので、今回は行けないなーと思っていたのですが、コロナ騒動のため博多の催事をキャンセルにしたことで、セミナーには行けるよう...
2020/03/27writer:山崎拓
キテターーーー!!!
朝から変なタイトル+変なテンションですいません^^; でも、今は一年中で僕が一番テンションが高くなる1番か2番に入る時! なので変なテンションですが、全く抑えられません 笑 何があったかというと、、、 そう! なんと、ミスチルのニューシングルが発売していました!!! していました、というのはおかし...
2020/03/25writer:山崎拓
モノクロの日常に華やぎを!
最近、ちょっと驚いていることがあります。 それは3月に入ってからインターネット通販の調子がとても良いこと。 正直、3月から数ヶ月、あるいは一年以上、お店としてはかなり厳しい状況になる可能性も考えていました。 去年10月の増税に始まり、2月のコロナショック、そして3月から本格的に始まった世界的な景気...
2020/03/23writer:山崎拓
投資から得た教訓
少し前のメルマガで個人的な新しい趣味のお話をしました。 その趣味とは・・・ 株式投資! 株式投資が趣味なの?? という方は多いと思いますが、ワーカーホリックで仕事大好き人間の僕は、なかなか仕事と完全に切り離した趣味を持つのが難しい人間なんです。 これから少しずつ仕事と全く関係ない分野の趣味も持ちた...
2020/03/22writer:山崎拓
初めての本格的なストール
先日、あるお客さんがご来店されました。 その方はナチュラルラウンジをご利用されるのは初めて。 今回は他のお客さんからのご紹介で来てくださったんです。 今までストールをご自身で巻くことはほとんどなく、どうやって選べばいいのか?どんな色やデザインが自分に似合うのか?季節ごとの使い分け、などわからないこ...
2020/03/21writer:山崎拓
ちょうど今頃は・・・
ちょうど今の時期、今年の初めの予定では博多で催事を開催している頃。 今回は残念ながら中止になってしまいました。 理由はここ数ヶ月蔓延しているコロナウィルスのため。 僕らが中止を決めたのは2月の後半でしたが、3月に入ってからも他の会社さんや自治体でもイベントを中止したり、学校が休校になったり、などか...

カテゴリーロゴ

メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!

お客様の声

のカスタマーレビュー
総合評価
星5つのうち

メールマガジン登録 メールマガジン登録