すべてのブログ
買付や原産国について

- 2024/09/05writer:Moto
- 最高品質のパシュミナ。僕の満面の笑みの理由は・・・♪
- ジュレー Natural LoungeのMotoです。 ようやく念願であったカシミヤ山羊に出会えたのは昨日のこと。 今朝は4時に起きて荷をまとめ、宿の周辺を散策することにしました。 ちなみに昨日の夜ベッドに入ったのは夜の7時。 ここ数年で最も早い時間に就寝についたのですが、それは山羊を探して山を歩...

- 2024/09/03writer:Moto
- 彼らを見つけた瞬間涙が出そうになりました・・・もちろん嬉涙です!
- ジュレー Natural LoungeのMotoです。 良いところで終わった前回のブログの続きを今日はお届けしたいと思います! そこで終わるんかい!! とあなたも前回思ったかもしれませんが、今回のラダック滞在は濃すぎて僕自身あの体験をどのようにあなたにお伝えしたら良いのかわかってないんですよね。笑 ...

- 2024/08/27writer:Moto
- 6年ぶりのカシミヤ山羊探しへ出発です!
- ジュレー。 Natural LoungeのMotoです。 今朝もここラダックからあなたへブログをお届けしたいと思います! (今日は写真と動画を中心にお届けしますね♪) カシミヤ山羊を探しにここラダックに着いて5日目。 高地順応も無事に進みこれからようやくカシミヤ生産者を探しに出発します。 ここベース...

- 2024/08/22writer:Moto
- この街の風景を是非ご覧くだだい♪
- インド出張先から ジュレー Natural LoungeのMotoです。 今朝のブログも引き続きここレー・ラダックからお伝えしたいと思います。 これまでのブログでもこの街に来ている理由はお話ししていますが、それはカシミヤ生産者と山羊たちに出会うため。 そして僕らが扱うカシミヤがどのような環境で生産...

- 2024/08/20writer:Moto
- 亀のように歩いています!
- ラダック・レーから ジュレー Natural LoungeのMotoです。 聞き慣れない挨拶から始まった今朝のメルマガですが、今日も引き続きインド出張先のレーからお届けしたいと思います。笑 え?ジュレーって何?! と思われたかもしれませんが、ジュレーはここラダックの一般的な挨拶です。 街ですれ違う...

- 2024/08/16writer:山崎拓
- なんでそんな過酷な場所に行ってるの?
- 今バイヤーMotoがインド北部のラダック地方を訪れています。 Motoのブログでも詳しく話していましたが、ここは一番低い場所でも標高が3500mの場所。 一番低い標高で日本一高い富士山と同じくらいの高さですからね 笑 この場所がいかに高い場所に位置しているかということがわかると思います。 今回、そ...

- 2024/08/15writer:Moto
- 天空の街に来ています!
- インド出張先から ナマステー Natural LoungeのMotoです。 今日はデリーではなくインド国内の出張先からあなたにお届けしたいと思います。 どこだと思いますか? 実は今僕は標高3500mにある街、レー・ラダックに来ています!! 3500m!? 打ち間違いなんじゃないの? なんて思われてし...

- 2024/08/13writer:Moto
- ダッシュする必要もありませんでした!
- インド・デリーから ナマステー Natural LoungeのMotoです。 今年3回目のインドに到着しましたー!! 今回で3回目ということでこのインドの空気にも大分慣れてきたなぁと、現地に着いて改めて実感しています。 4年ぶりだった今年1月のインド買付では、深夜デリーに到着してからホテルが見つか...

- 2024/08/08writer:Moto
- 乗り継ぎがたったの30分!?ダッシュ確定です。
- 中部国際空港の搭乗ゲートから おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 前回の続き・・・ 前回のブログでセントレアに問題なく向かっているという内容を書きましたが、その後セントレアについてから少し嫌な情報が入ってきました。 実は今回デリーへ向かうのに香港で乗り継ぎをする飛行...

- 2024/08/06writer:Moto
- もちろんパスポートは持ってます!
- 空港へ向かう電車の中から おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 このブログをあなたに読んでいただくのは明日の朝ですが、今日は一日前倒しでこの文章を書いています。 というのもインド行きの飛行機に乗るため今僕は中部国際空港へ向かっているからです。 これまでは早朝のフライト...

- 2024/07/30writer:Moto
- 今年3回目のインド買付が決まりました!
- おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 タイトル通りですが、今年3回目のインド買付が決まりました! しかも来週の月曜日からです! 昨年まで4年もの間インドへ行くことができていませんでしたが、今年現地買付を再開してからこれで3回目の訪問になります。 えっ?? こんなに頻繁に...

- 2024/07/04writer:Moto
- バラナシの街並みを動画でご紹介します♪
- インド・バラナシから おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 長かったインド・バラナシブログもいよいよ今日で最後です。 前回まで職人さんの工房を訪ねた様子をお届けしましたがいかがでしたか? 僕自身この仕事を10年以上していますが、毎回職人さんの手仕事には驚かされてばかりで...

- 2024/06/27writer:Moto
- あまりの技術に鳥肌がたちました!Vol:2(動画つき)
- インド・バラナシから おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 早速ですが、今朝のブログも引き続きここバラナシにある刺繍職人の工房からお届けしたいと思います。 今僕が訪問しているのは刺繍職人のサキールさんが営んでいる工房です。 サキールさんのご家族と何人かの職人さんがこの場...

- 2024/06/25writer:Moto
- あまりの技術に鳥肌がたちました!Vol:1
- インド・バラナシから おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 今日は待ちに待った現代に残る素晴らしい手仕事をあなたにご紹介したいと思います。 5月の終わりからお届けしているインド買付ブログ。 いよいよ今回の買付最大の目的である刺繍職人さんたちの登場です。 実は僕自身彼らを...

- 2024/06/20writer:Moto
- 今回はガンジス川の素晴らしい景色をお届けできそうです♪
- インド・バラナシから おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 今朝は引き続きここインド・バラナシからあなたにブログをお届けしたいと思います。 実はここバラナシにはこれまで2度来ています。 1度目はデリーからコルカタへ長距離列車に乗って出張した際、帰りに立ち寄ったのが最初で...

- 2024/06/18writer:Moto
- あのストールを作った職人がこの場所にいます♪
- おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 あれ!? 今朝のブログはインド・デリーからって書いていないな。 と思ったあなた。 そうです。 私帰国しました! 前回のブログで念願のバラナシへ着いた記事を書きましたが、無事日本へ戻ってきました。 いやー日本はやっぱり良い! 暑いけど...

- 2024/06/13writer:Moto
- 奇跡のワープ??
- (今朝はいつもと少し違う始まりでスタートしたいと思います。) ふと昨日思いついたことがあるんです。 それは・・・ワープです。 え??ワープってなに?? って話ですよね。笑 よくテレビで、今いる場所から場面が切り替わって、違う場所に同じ人物が移り変わる映像があるじゃないですか。 あれです! (インド...

- 2024/06/11writer:Moto
- デリーのシンボルに行って来ました♪
- インド・デリーから ナマステー おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 いやー早いものでデリーに来てから既に一週間が経ちました。 暑い暑いと言っていたら、少しずつ体もこの気温に慣れてきました。 それに最近は少し気温も落ち着いてきたんですよね。 到着した5月末は48度前後で...

- 2024/06/06writer:Moto
- 49.9度!?それは反則です
- ナマステー Natural LoungeのMotoです。 今朝は前回のブログの続きです。 日本を出発して無事にデリーの空港に辿り着いたのは昨晩の23時。 それから出国手続きを済ませ、スーツケースを回収してからは、前回の反省を活かして空港内で夜明けを待ちました。 そして、朝になり空港と市内をつなぐメ...

- 2024/06/04writer:Moto
- さっき無事インドに到着しました!
- インド・デリーの空港から ナマステー Natural LoungeのMotoです。 どうもどうもー! 今朝はここデリーからあなたにブログをお届けしたいと思います! いつも通りこうして書いているブログですが、やっぱり場所が変わると新鮮ですよね! 今書いているこのブログがあなたに配信されるのは少し先に...
2025年 (93)
2024年 (366)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!