- 2024/09/19
- writer: Moto
「心に残るラダック、素晴らしい訪問となりました」
おはようございます。
Natural LoungeのMotoです。
ナマステー。
ジュレー。
と始まった2か月前のインド買付ブログ。
いよいよ今日が最後のお届けになります。
今年4年ぶりのインド現地買付が再開し、まずはデリー、そしてバラナシを訪れた後、3回目のインド買付でここラダックに来ました。
今回がNatural Loungeとして4回目のラダック。
回を増すごとに自分たちの期待値も上がり、同時にプレッシャーも感じてきましたが、たくさんの現地の人たちにサポートをして頂いてなんとか無事に終えることができました。
ただ、実は7月初旬まで本当は別の場所へ行こうと計画を立てていたんですよね。
それが現地の情勢が不安ということで土壇場でキャンセル。
(現地の情勢不安て・・・苦笑)
どこへ行こうか・・・
そんな状況で再度計画を立て直して決まったのがここラダックでした。
これまで3度来ているラダックですが、最後の訪問は2018年。
久しぶりということもあり、カシミヤ生産者の状況もわからないままでの訪問となりました。
(最終的に会うことができて良かったです)
こうして書いていると気楽に話をすることができますが、カシミヤ山羊に会うまではハプニングばかりでハラハラの連続でした。
例えば許可書の名前がMOTOKOだった話。笑
今となっては笑い話ですが、あの警察官と向かい合った時の緊張感はここしばらく感じたことのないものでした。
こんな理由で生産者に会うことができなかったら、日本に戻れないと思いましたよね。笑
それでもどんなハプニングが起きても実際にカシミヤ山羊に会えれば全て吹っ飛びます♪
この写真一つ撮影できただけでも、僕にとっては何ものにも変えられない価値がありますね。
そして、これまでは山羊を中心に話を進めてきましたが、現地では様々な素晴らしい景色や出会いがありました。
この写真は、ラダックの空港に到着して空港でチャーターしたタクシーの運転手さん。
英語も伝わらず、行き先を伝えたものの目的の場所に着くのに2時間かかりました。笑
普通に行けば30分で着く場所だったそうです。
これはインダス川に渡る仮説橋を車で渡った時の写真。
下が隙間だらけなんですけど・・・
ある意味最恐アトラクションです。笑
森林限界にある地域ではなかなか生き物に出会うことがありません。
そんな中で石だらけの道沿いに動くものが。
車を止めてカメラを向けて撮影した動物がこの子です。
Motoさん滞在中はどう生活しているの??
と聞かれることがあります。
そんな中で毎朝の日課が洗濯。
バケツを借りて手で洗うのにはすっかり慣れました。笑
今回、航空会社の問題で2日間多くラダックに滞在することになったのですが、その時に用意されたホテルの部屋。
僕がこれまでインドで宿泊した宿で一番良い部屋でした。笑
ただ、飛行機がいつ飛ぶかわからずこの部屋を満喫する気持ちの余裕はありませんでした。
こういうホテルは普通の旅行で来たいですね。笑
そしてジブリの世界を眺めているようなこの景色。
ラダックにあるゴンパはどれも神秘的で惹きつけられます。
チベットの人々にとってチベット仏教は精神的な支えであり、日常生活と文化の中心です。
高台にあるゴンパから眺めるレーの街。
風に吹かれるタルチョはチベットの人々の願いが込められています。
そしてここにきてようやく登場です!
今回ラダックを一緒に回ってくれた優しさすぎるガイドさんのドゥルジェさんがこちら!
もう見るからに優しさが溢れているんですよね。笑
ドゥルジェさんのおかげで今回うまくいくことができました♪
ドゥルジェさんありがとう!
そして最後はこの動画です。
カシミヤ生産者と別れた後にたまたま道沿いで遭遇した馬飼。
颯爽に大地を駆け抜けていく姿が格好良かったんですよね。
(是非心地よい鐘の音を聞いてみてください♪)
なんの根拠もありませんが、これからも良いことがある気がしました♪
というわけで8月からお届けしてきたカシミヤ生産者訪問も今日で終わりです。
いかがでしたか?
6年ぶりに叶った今回の訪問。
生産者がどんな環境でどのように暮らしているのかあなたにも知っていただけたのではと思います。
この訪問を通じて、カシミヤ生産者との出会いや美しいラダックの風景、そして現地の方々との温かな出会いが心に残りました。
数々のハプニングを経て得られたこの貴重な経験を、今後大いに活かしていきたいと思います。
これからも新たな出会いや発見を求めて歩き続けていきますので、引き続きお楽しみ頂ければ嬉しいです。
ナマステー、ジュレー! というわけでインドからお届けしました!
それでは今日も一日頑張りましょう!
コメント
「「心に残るラダック、素晴らしい訪問となりました」」への2件のフィードバック
コメントを残す コメントをキャンセル
Profile
Moto
1983年長野県生まれ。木曽在住。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。
趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。
趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。
買付や原産国についての最新記事一覧
- 2024.11.21 writer:山崎拓
- 仕入れたストールが催事に間に合いました!
- 2024.11.18 writer:山崎拓
- 11年前のすごく貴重な動画を見つけました♪
- 2024.11.05 writer:山崎拓
- インドのバス〜恐怖の6時間〜
2024年 (326)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
2015年 (374)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!
ナマステー🙏
今回のインドもハラハラドキドキだったんですね。でも、Motoさんはしっかり周囲の方々や神様に守られているようです✨安心しました。
そして元気に帰ってこられて何よりでした。
今回もたくさんの素敵な写真や動画ありがとうございます。Motoさんのいつもの写真はカメラで撮っているのですか?iPhoneですか?
いつも写真の雰囲気が良くて、色も綺麗なのにリアリティあって構図の取り方がお上手だなあって思っています。ラダックの野生の野うさぎ(?)もナイスショット⤴︎
そしてとうとう生産者さんに会うことが出来て感激しました!
その後のカシミヤヤギさんを抱っこの写真は可愛かったですよ。子ヤギもMotoさんの気持ちもふわっふわですね((((≧∀≦))))♡
まだまだ尽きない出来事やお話があるようですので、またお時間のあるときblogに書いてくださいね♪ いつも楽しく読んでいます。NY
NYさん
コメントありがとうございます!
ハラハラドキドキで現地ではずっとピリピリしてました。笑
でも現地の方のフォローには今回も何度と救われたし、運も味方してくれましたね♪
写真についてもそう言っていただけて何よりです。
(写真は会社のデジカメで撮っています)
現地の山々の風景は写真では表現できないほどのスケールで、少しでもNYさんはじめ、皆さんにその様子が伝わっていてば嬉しいです・・
山羊との再会も、もう何度も行っているのに今回はまた格別でしたね。
本当にフワッフワなんですよ。笑
機会があればまた色々と書いていきますので是非ご覧ください♪
いつも本当にありがとうござます!
Moto