0

現在カート内に商品はございません。 ×

0

現在カート内に商品はございません。 ×

山崎拓

2018/10/08writer:山崎拓
細く長く
3年ほど前でしょうね。 ストールが欲しくなて、買い物に行くのがおっくうで、通販で探していたところ、見つけたサイトがNatural Loungeでした。 恐る恐る買ってみたら私が欲しかったストールがどんぴしゃ。 ストールの品質、種類の多彩さだけでなく、丁寧な手紙とメルマガを読んでいくにつけ、お二人の...
2018/10/07writer:山崎拓
七五三
今年の11月、上の娘が3歳になる予定です。 それに合わせて、奥さんが七五三の前撮りをしたい! というので、撮影会をしてきました。 普通はこういう撮影はプロのカメラマンに依頼すると思うのですが、プロのカメラマンにお願いするとやっぱり高いですからねー。 今回は技術のない僕がカメラマン役をすることに。 ...
2018/10/06writer:山崎拓
やっぱり似てます
今、山崎家には二人の娘がいます。 前々からこのメルマガを読んでくれている方はよく知ってくださっているかもしれません。 このメルマガにも割と登場する娘たちなのですが、歳は上の娘の彩が今2歳10ヶ月、下の娘の華が7ヶ月です。 で、この二人がとてもよく似ているんです。 少し前に下の娘がハーフバースデーを...
2018/10/05writer:山崎拓
渋いのと甘いのどっちがいい?
先月、誕生日を迎え、家族や友人、お客さんからもたくさんのお祝いのメッセージをいただきました。 ありがとうございます! あまり活用していないSNSなどで繋がっている普段なかなか会えない友人からもメッセージをもらったりして。こういうときはソーシャルメディアもいいなーと思います。 そして、やっぱり誕生日...
2018/10/03writer:山崎拓
ガビーン!!
夜の8:00。 一通のメールを受信します。 ーーーーーー ○○をご利用いただき、ありがとうございます 抽選の結果、以下のチケットをご用意することができませんでした ーーーーーー ガビーン・・・ この文言。 もう見るのは4回目。 ついに当てることができませんでした、、、 なんの話か?というと、少し前...
2018/10/01writer:山崎拓
病気にならない生き方Vol.2
先日のメルマガで「病気にならない生き方」という本についてご紹介しました。 今日はその続きで、この本に書かれている内容と僕自身の経験から、これはぜひあなたにも知っておいていただきたい! という内容をピックアップしてお届けします。 前回の「薬」に関してもそうですが、今回お話しすることも、きっと多くの人...
2018/09/30writer:山崎拓
36歳になり、、、初めてもらいました
9月28日に36歳の誕生日を迎えました。 当日は家族が誕生日会を開いてくれ、奥さんと娘たちからもお約束の?手作りのプレゼントをもらいました。 今回は本のしおりと手書きの誕生日ケーキ。 まだ上の子も2歳9ヶ月で下の子は7ヶ月なのでほとんど奥さんが作ってくれたと思いますが、手作りのプレゼントはやっぱり...
2018/09/29writer:山崎拓
え?乗らないの?
先日。 久しぶりに休みを取り、家族で隣町の農業公園(チロルの森)に行ってきました。 奥さんや娘たちは何度か行ったことがあるそうなのですが、僕は初めてだったので前々からちょっといきたいなーと思っていました。 というのも、農業公園というだけあって、基本自然が豊かな場所らしく、小動物を触れ合うことができ...
2018/09/28writer:山崎拓
病気にならない生き方Vol.1
少し前、ある健康に関する本を読みました。 僕らは仕事で天然繊維のストールを取り扱っていることもあり、やっぱり自然や健康というものに人並み以上の情熱を持っています。 なので、こうした健康関連の本もよく手に取るのですが、今回の本はぜひあなたにも知っていただきたい!と思い、今このメルマガを書いています。...
2018/09/26writer:山崎拓
5周年を迎えました!!
2013年9月14日。 税務署に開業届を提出し、意気揚々と「お店」に帰ってきます。 お店といってもここはただの古い一軒家。 それでもこの日のために仕入れてきた少量のストールと準備してきた梱包部材が家の中にはぎっしり詰まっています。 そして、約半年ががりで作った手作りのホームページを見ながら、これか...
2018/09/24writer:山崎拓
だー!!ネタがない・・・
うーん、うーん。 さっきから今日のメルマガに何を書こうかずっと考えているのですが、全く思い浮かびません 泣 いつもだったらそうはいっても何かしらちょっとした小ネタが出てきたりするのですが、今は全く・・・ いやー、まずい。 これまでずっと毎日メルマガを配信していますが、ついに今日で終わりか、、、 そ...
2018/09/23writer:山崎拓
ディズニーランドの思い出
「あー、楽しみ!!」 「早く行きたいなー」 このところ、奥さんのテンションが常に高め。 というのも、来月家族でディズニーランドに行く予定があるからです。 彼女はおそらくかなりのディズニー好き。 実家の部屋には過去に集めたディズニーグッズがまるで骨董品のように積み上がっています。 もちろん、ぬいぐる...
2018/09/22writer:山崎拓
日本が世界一の悪習慣
先日、ある家具を買いました。 ちなみに僕が個人的な買い物をするのは本か服くらいなので家具を買うのはかなり珍しいことです 笑 そして、これはインテリアではなく、仕事と健康の観点から選んだものなのですが、使ってみると想像以上に快適なんです♪ 今までの仕事の生産性をきっと10%とか20%とかは上げてくれ...
2018/09/21writer:山崎拓
季節のはざま
朝の4:30。 いつもこの時間にウォーキングをするのが朝の習慣。 夏はとても明るかったこの時間も今はもう真っ暗。 ここは田舎の農道なので街灯の明かりだけが頼りです。 気温もかなり下がってきて、もう半袖短パン、サンダルでは寒いなーという感じ。 この時間に同じく歩いている近所のおばあちゃんには、「寒く...
2018/09/19writer:山崎拓
全然当たりません・・・
「全然当たらない!厳しい!!」 同じく・・・ 「当たった人いるのかな?」 いるらしいですよ、羨ましい・・・ 次頑張りましょう!! ここ数週間。友人とこんな会話を何度か繰り返しています。 なんの話か? というと、、、 僕の大好きなアーティストMr.Childrenのライブチケットが全然当たらないんで...
2018/09/17writer:山崎拓
ロケ撮影2
先月、野外でのロケ撮影を行いました。 8月後半でしたが、辺りの風景も緑を中心に爽やかな草木が目を引き、気温も少し涼やかになってきて、ロケをするには最適な環境でした。 少し前のメルマガにも書きましたが、今回のロケの目的はWEBサイトのトップページの写真を一新するため。今の写真を使い始めてから4年ほど...
2018/09/16writer:山崎拓
日本における天然素材ストールの聖地?
昨日、一昨日のMotoのメルマガは読んでいただけましたか? 標高4500m越えの広大な大自然、そこに生きる生産者とカシミヤ山羊。 もうスケールの大きさが違います! まだ見てないよ! という方はぜひご覧になってくださいね。 そして、僕の方と言えば、今は敬老の日直前ということもあり、おかげさまで連日バ...
2018/09/13writer:山崎拓
まだまだあります。大物ストール。
しばらく前、このメルマガで前回バイヤーのMotoが仕入れてきた大物ストールをいくつかご紹介しました。 早速何人かの方にお問い合わせをいただき、お嫁に行ったり、速攻でお取り置きが決まったり、とたくさんの反響をいただいています。 (ありがとうござます!) もちろん、今までのメルマガで紹介しきてれいない...
2018/09/12writer:山崎拓
○にフォーカスせよ!!
最近、2歳半の娘がオムツ離れに挑戦しています。 (写真は関係ありませんが次女です) 早い子だと、もう自分でトイレができる子もいるみたいですが、うちの子はおそらく大器晩成型 笑 おむつ離れにはもう少し時間がかかりそうです。 この脱オムツ作戦ですが、これに情熱を持っているのはおそらく子供より嫁の方。 ...
2018/09/11writer:山崎拓
ピックアップストールVol.1
今日は少しいつものメルマガと趣向を変えて、ストールを全面に押し出した内容をお届けします。 いつもこのメルマガを読んでくれているあなたはこんな風に思っているかもしれません。 「ストール専門店のメルマガなのにストールの話題結構少ないよね」 と。 ・・・ ・・・ ・・・ 確かに 笑 書いている人間が言う...

カテゴリーロゴ

メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!

お客様の声

のカスタマーレビュー
総合評価
星5つのうち

メールマガジン登録 メールマガジン登録