0

現在カート内に商品はございません。 ×

0

現在カート内に商品はございません。 ×

山崎拓

2015/09/09writer:山崎拓
『降ってくる!』
最近、 メルマガやニュースレターを見ていただいているお客さんから 「もうすぐ生まれるの?」 「楽しみだね~」 「どっちか分かった?」 というようなことを言われることが多くなりました。 そうなんです、 今年の11月2日に第一子が生まれる予定で 今の所、女の子みたいです^^ メルマガではプライベートな...
2015/09/06writer:山崎拓
『出る杭は打たれる、でも・・・』
先日。 ニュースで ◯クドナルドの飲み物に異物が混入していたということが 報道されていました。 そして、同じ記事がネット上にも公開されていて ネットユーザーからのバッシングが物凄い・・・・ 「◯ック終わったな」 「今後も客は減り続けるだろう」 「もう買う気にならない」 など、ネガティブな書き込みが...
2015/09/05writer:山崎拓
『意味が分からん・・・』
この写真は6年前と今の写真です。 なかなか汚い・・・特に僕が。。。 この2つの違いが今日のテーマでもあります。 先日、 お店にNT◯関連の通信事業者から 営業の電話がかかってきました。 お店にはお客さんからの問い合わせや 注文の電話が主ですが こういった別会社からの営業電話というのも たくさんかか...
2015/09/02writer:山崎拓
『やばい!』
先日。 休みの日にミスターチルドレンのライブに行ってきました^^ 感想を一言でいうと 「やばすぎでした」 友人と二人で行ったのですが 終わった後二人で 「これはやばい!」 「いや~、やばすぎだね」 「やばかったな!!」 と連呼していました。 抽象的でしかも陳腐な感想・・・ 表現力の無さがヤバイです...
2015/08/30writer:山崎拓
『デジタル VS 紙』
おはようございます。 昨日、僕は本が好きで 多くの本をインターネット通販でも購入しているというお話をしました。 今日はその本に関連して、 最新鋭なものと昔ながらのものの、それぞれの良さについて話したいと思います。 本の最新鋭のものといえば電子書籍ですね。 iPhoneやiPadやパソコンで本が読め...
2015/08/29writer:山崎拓
『最新鋭の良さ VS 昔ながらの良さ』
先日、 Motoがメルマガで通販サイト 「Amazon」(アマゾン)について話していました。 今や多くの人が知っている最大規模の通販ショップのアマゾンですが あなたは利用したことがありますか? 前に実家で母親がアマゾンを利用していたのを見て アマゾンの広がりを直に感じました。 (うちの母親はネット...
2015/08/26writer:山崎拓
『2015年秋冬ファッショントレンド:メンズ編』
おはようございます。 いつもファッションの話をするときは 女性の話題から入ることが多く、 男性のお客さんからメンズ編もよろしく! というお声をいただきます。 (ありがとうございます!) 決して男性を軽視しているわけではありませんが 特にファッションはやはり女性にスポットが当たることが多く 記事とし...
2015/08/23writer:山崎拓
『締め切りの力』
チッチッチッチッチッチ・・・ やべっ、あと28分! 何があと28分というと、 あなたに向けて書いているこのメルマガの締め切りです^^; いつもメルマガは基本的に朝6:00に配信できるように 書いているのですが、今は朝の5:32分・・・ マジで時間がない、どうしよう。 正直めちゃめちゃ焦って書いてい...
2015/08/22writer:山崎拓
『秋に使えるストール巻き方5選』
今月はいくつかの場所で ストールの巻き方についての講座を開く予定があります。 ストールが好きな人は多いですが ストールの巻き方はイマイチ分からないという人は まだまだ多くいます。 今日は秋に使いやすい ストールの巻き方を厳選してお伝えします。 それでは秋に最適なストールの巻き方5選 いってみましょ...
2015/08/19writer:山崎拓
『四年ぶりの再会』
4年前南三陸町にて 先日とても懐かしい再会がありました。 ある懐かしい友人が来店してくれました。 彼とは4年前に初めて南三陸町のボランティアで会い、 会ったその日に意気投合しました。 一緒にいたのは2日間だけでしたが、 ボランティア活動中ずっと行動を共にした仲です。 ちょっとだけ彼の話をすると 彼...
2015/08/16writer:山崎拓
『記憶に残る夏の風物詩』
このお盆の期間、 毎年見に行くのが地元安曇野の花火大会です。 長野県では諏訪湖の花火が有名ですが 個人的には安曇野の花火も負けず劣らず とても見ごたえがあると思っています。 何よりも自宅から歩いて数分で鑑賞スポットに行けるので、 その手軽さも毎年行っている理由です^^ 今年は仕事終わりで途中からし...
2015/08/15writer:山崎拓
『癒されました』
品川、名古屋、大阪、はたまた広島も! 通り過ぎる車のナンバープレートが県外車ばかり^^ 世間はお盆休み真っ最中♪ 先日、休日にちょっと早いお盆休み的なものを満喫してきました。 山崎家ではもう少しで子供が生まれそうなのですが、 やっと最近、つわりやお腹の張りで大変だった嫁の体調も安定してきました。 ...
2015/08/12writer:山崎拓
『昔は普通だったこと』
最近、朝晩はだいぶ涼しくなってきましたが 日中はまだまだ暑いですね^^; 昼間にビラ配りをしていると、 暑さにやられて時々フラッっとすることがあります 笑 そんなときは必ず水分補給をしますが、 普通に体一貫でビラ配りに出てしまうと 小一時間もしないうちに大量の汗と一緒に水分が一気に奪われ、 自販機...
2015/08/09writer:山崎拓
『2015年秋冬ファッショントレンド:アイテム・カラー・デザイン編』
「寒っ!」 先日まで日中はもちろん、夜中まで暑く 寝苦しい日もあったのですが ここ2〜3日は急に気温が下がってきています。 僕の住んでいる安曇野は全国的には比較的涼しい場所なので 夏もほとんど冷房をつけずに、窓を開けて過ごすことが多いです。 夜も暑いときは網戸にして風を入れていると快適に眠れるので...
2015/08/08writer:山崎拓
『2015年秋冬ファッショントレンド:ざっくり編』
突然ですが、あなたはファッションのトレンドを意識して 自分の装いに取り入れる方ですか? それともほとんど意識していないでしょうか? これに関しては意見が分かれると思いますが、 正直に言うと、トレンドは流行というものは半分業界が作っているようなものですから 意識しすぎる必要はないと思います。 ただ、...
2015/08/05writer:山崎拓
『金より大事なものは・・・』
『金より大事なものは命しかねーんだよ!!』 ちょっと刺激的ですが 笑 このフレーズをあなたは聞いたことがありますか? かなり前になってしまうのですが 月9のテレビドラマ「銭の戦争」で主演の草なぎ剛さんが 演じる主人公が言っていた決め台詞?です。 普段テレビをほとんど見ない僕ですが このドラマに関し...
2015/08/02writer:山崎拓
『そこが伸びどころ!』
「フー!フー!フーー!」 「フン!フン!フン!フーン!!」 「ハァ、ハァ、ハァ・・・」 朝っぱらから気持ち悪い感じで書き出してしまいましたが 笑 毎朝筋トレをしているのですが、 今は朝から気温が高くなってきているので、 そんな環境で筋トレをするとこんなムサい感じになってしまいます^^; 筋トレをす...
2015/08/01writer:山崎拓
『思い込みは善?悪?』
おはようございます。 前回のメルマガでいつもと違う色やデザインの 服や小物を選ぶ方法についてお話ししました。 自分が似合わないと思っているものでも 合わせ方を変えたり、他でバランスをとったりすることで 今までと違う色やデザインをファッションに取り入れることができます。 前回のメルマガはこちら でも...
2015/07/29writer:山崎拓
『本当に似合わない?』
「私はブルーは似合わないのよ~」 「そうですか?意外にいいかもしれませんよ?試してみますか?」 「あら、意外にいいわね (笑)」 「(笑) 今日の服装にも合っていますしね」 当店のお客さんとお話しすると、 ある一定の割合でこんな会話をすることがあります。 これはファッション関係の「アルアル」です ...
2015/07/26writer:山崎拓
『ストール選びのコツ:色の鮮やかさ編』
最近嫁のお腹の中の赤ちゃんが すごく元気です。 夜寝る前にいつも嫁のお腹に手を当ててみるのですが、 そのときに元気良く動くんです! おっ、動いた! また動いた! 本当に赤ちゃんがいるんだな〜と日々実感が少しずつ強くなっています。 赤ちゃんも元気良く育っているので 僕も朝から元気良くこのメルマガを書...

カテゴリーロゴ

メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!

お客様の声

のカスタマーレビュー
総合評価
星5つのうち

メールマガジン登録 メールマガジン登録