すべてのブログ
新着記事

- 『分からない事は聞く!』
- 2014.11.13 writer : Moto
- おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 今世間では妖怪ウォッチが流行っていますね。 あの歌も一度聞くとなかなか耳から離れません。 でも僕が妖怪ウォッチの事を知ったのはつい最近です。 兄の家に行った時に5歳の甥っ子が 「え!!!!モト君妖怪ウォッチ知らないの!!」 と、ま...

- ストールの巻き方vol.1『エディター巻き』
- 2014.11.13 writer : 山崎拓
- ストールの巻き方ページを 『ライブラリー』に移動しました。 こちらからご覧ください。 ストールの巻き方vol.1『エディター巻き』 ...

- 際立たせる工夫
- 2014.11.08 writer : 山崎拓
- 先日、3年目の結婚記念日を迎え 久しぶりに嫁と一日デートをしました。 ちょっと背伸びして 地元で有名な料理とサービスの質が高いレストランで食事をし、 僕の誕生日プレゼントを嫁と一緒に選び、 地元の紅葉スポットで紅葉狩りをし、 温泉郷で温泉に入ってきました。 レストランでは料理もとても美味しかったで...

- ストール巻き方vol.2:簡単にシャープな印象を作る
- 2014.11.07 writer : 山崎拓
- ストールの巻き方ページを 『ライブラリー』に移動しました。 こちらからご覧ください。 ストール巻き方vol.2:簡単にシャープな印象を作る ...

- 『 洗ったあとのポイントは日陰干し 』
- 2014.11.07 writer : ノリ
- おはようございます。 いろいろなアイディアを考案中のノリです。 モトからもありましたが、松本のサッカーチーム「松本山雅FC」がJ1昇格を決めました。 ファンも増えるでしょうし、相手サポーターもたくさん訪れて 地域が活性化していくといいですね! 一市民として盛り上げようという気持ちと、 山雅ストール...

- 『ナガノ良いとこ何度もおいで☆』
- 2014.11.06 writer : Moto
- おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 やったー!! 僕たちのお店のある長野県松本市をホームとするサッカークラブの松本山雅FCが J1昇格をほぼ確実なものにしました! いやー長野県内盛り上がりました!! 小学校から大学までサッカーをしていた僕ですが、 まさか自分達の街か...

- 『ただ一つに絞る』
- 2014.11.02 writer : 山崎拓
- 昨日はストールの選び方として 『ストールそのものではなく結果を想像する』 ということをお話しました。 前回の記事はこちら https://naturallounge.jp/blog/not-thing-but-result.html 今日はその結果をイメージした状態から さらに明確にストールを選ぶ...

- ☆★☆ Natural Lounge1周年イベント ☆★☆
- 2014.11.02 writer : ノリ
- こんにちは! 企画部長のノリです。 先週開催しました1周年イベント。 たくさんの方々にご参加いただきました! 本当にありがとうございます^ ^ みなさまの日ごろの行いが素晴らしいので、最高の天気で迎えることができました。 お客さまも、協力してくださる会社の方も、東京から駆けつけてくれた友人も、 初...

- 『モノではなく結果を想像する』
- 2014.11.01 writer : 山崎拓
- 先週末、 僕らのお店の一周年記念イベントを開催しました。 多くの方に参加していただき とても楽しい時間を過ごすことができました。 そのイベントの中でもストールの選び方について いくつか質問を受けたので 今日はストールの選択をしやすくなる方法についてお伝えします。 前回のメルマガで光の当て方を変えて...

- 『 細くスッキリみせるための巻き方は縦ラインを作る 』
- 2014.10.31 writer : ノリ
- おはようございます。 昨日、高校以来の付き合いの友人から " 体型の議題 “ で相談を受けたノリです。 職場の中で、ある問題が起きているようです。 ややポッチャリした女性の先輩が、 ややポッチャリした男性の後輩に、 こんな課題を出しました。 先輩「見た目も大事なんだし、痩せなよ!」 後輩「(いや、...

- 『ストールとマフラーって何が違うの?vol2』
- 2014.10.30 writer : Moto
- おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 先日の山崎のメルマガの後 「どんな靴買ったの?」 「ちなみにおいくらだったの?」 と多くの方に声をかけて頂きました。 インターネットって怖いですよね。 僕のプライベートが一瞬で世の中に広まるわけですから。 悪い事はできません・・・...

- 『ストールとマフラーって何が違うの?vol.1』
- 2014.10.30 writer : Moto
- おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 お客様・・ 「マフラーを巻くのは抵抗ないけど、なんかストールは抵抗あるんだよね。 巻き方わからないし」 僕・・・ 「なるほどー」 お客様・・・ 「そもそもストールとマフラーの違いってなに?」 こんなお客様とのやり取りがよくあります...

- 『光の当て方を変える』
- 2014.10.27 writer : 山崎拓
- 「あらゆることは自分自身の捉え方しだいである」 こんな聞こえのいい言葉は受け入れられない、 受け入れ難い。 そんなことを思うのはきっと僕だけではないはずです。 ですが、これを「光の当て方を変える」と考えると また違った視点で物事が見えるようになると思います。 そしてこの視点はストールファッションに...

- 買うか買わないか迷う時は?
- 2014.10.25 writer : 山崎拓
- 先日、うちのバイヤーMotoが軽井沢に服を買いに行きました。 彼は一昔に比べ 自分の体型もファッションスタイルも大きく変わって 今そのシフトをしている最中でもあります。 昔の彼はだいぶモッチリしていて 着ている服もラフでダボッっとしているタイプを 好んで着ていました。 ですが今は立て続くインドの買...

- 『 カジュアルに使う?フォーマルで使う?区別は素材 』
- 2014.10.24 writer : ノリ
- おはようございます。 日帰りで新宿まで撮影機材を買いに出たので、 ザ・リッツ・カールトンホテルに足を運んできたノリです。 質の高いサービスや空間に身を置くことで 自分によい空気を流したり、事業の改善に繋げたりしているのですが 今回は超一流ホテルの一つに行ってみました。 撮影機材の選定と購入がメイン...

- 『あなたらしい色は?』
- 2014.10.19 writer : 山崎拓
- From 山崎拓 お客さんと接していると 自分に似合うストールが分からない・・・ 自分に似合う色が分からない・・・ そんな声を多く聞きます。 あなたは自分に似合う色が何色かすぐに分かりますか? または、自分らしい色とは何色か知っていますか? ファッションにおいて、 特にストールを選ぶときには この...

- 苦手なことはやらない!
- 2014.10.18 writer : 山崎拓
- From 山崎拓 「山崎さん、私に似合うストール見繕ってよ」 最近お客さんやそのお知り合いの方から こんなことを言っていただけることが多くなりました。 これは僕がストールの専門家として活動していることを知っていて 僕のコーディネートを信頼してくれていること、 実際にオススメしたストールを とても気...

- 『 ただの布とストールの違いは使うときの最終的な形をイメージしているか 』
- 2014.10.17 writer : ノリ
- おはようございます。 アメリカでのエボラ出血熱の広がりに危機感をいだいているノリです。 日本国内では感染はないと思われますが、 蚊で騒ぎになったデング熱のように感染が広がるとも限りません。 感染=発症ではないので、潜伏したまま移動して広がるというのが ウィルスのしたたかさですね(イヤですが・・・)...

- 『あの頃はだるまだった』
- 2014.10.16 writer : Moto
- おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 最近朝が本当に寒くなってきました。 早くも僕の家ではストーブを使用しています。 また朝の出勤時も肌寒いので ストールを防寒のために巻くようにもなってきました。 いよいよ本格的なストールシーズンの到来です。 ただ僕はNatural ...
2025年 (233)
2024年 (366)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!