- 2025/07/21
- writer: 山崎拓
正直、一般向けではありませんが、このストールは本当にすごいです・・・
「360度どこから見ても芸術品」
このストールを初めて見た時に感じたこと。
こんな素晴らしい手仕事は身につけることはもちろん、作品として手元に置いておきたい・・・
人によってはこんな風に感じる方も決して少なくないと思います。
僕も元々ストールが大好きでこの仕事を始めたので、基本的には「ストールは身につけてこそ!」という考えがとても強いです。
タンスの肥やしになってしまってはストールの作り手はもちろん、ストールやお客さんにとっても良いことではありません。
なのでお客さんにも「活用できそうになければ今回は購入を見送っていただいた方がいいと思います」というアドバイスも今まで数え切れないほどさせていただいてきました。
一方で中には身につけることよりも一つの芸術品、作品として手元に置いておきたいと思えるようなストールもごくたまにあります。
まさに今回のストールはこの部類に入るもの。
僕らも今まで数え切れないほどのストールを見てきましたが、今回のようなものは初めて見ました。
ちなみに、このストールを入手できた経緯については以前のMotoのブログをご覧いただきたいのですが、このストールは元々一般向け商品ではなく、取引先のオーナーが個人的にコレクションとして所有していたものを特別に譲ってもらったストール。
さらにこのストールを製作した職人さんは高齢ということもあり、もうすでに工房を閉じてしまっているとのこと、、、
なので実質的にもう2度と手に入れることができないものになります。
基本的に手仕事のストールは過去にも全く同じものを2回以上入手できたことはないので、元々ものすごく希少ですが、このストールについては作り手が引退してしまったということもあるので、もう完全に世界で一つだけの作品ということになります。
Motoから買い付けの背景情報を聞いていたのでより感じたのかもしれませんが、これを差し引いても素晴らしいストール。
ただ、僕が初めてこのストールを見た時にもう一つ感じたことがあったんです。
それは、「これは正直、人を選ぶし、一般向けではないなー・・・」ということ。
なので、このストールは誰にでもお勧めできるものではありませんし、着こなせる方もかなり少ないと思います。
一方で、ストールというよりは一つの作品、芸術品としては他に類を見ない一枚。
冒頭でもお話をした、作品として手元に置いておきたい、身につけるだけではなく、インテリアとして活用したい、という方には全力でお勧めできるものになっています。
ただ、これまでお話をしてきたことも言葉だけではなかなか伝わらないと思うので、ここからはたくさんの写真を交えてご紹介をさせていただきます。
ぜひ美術館で絵画を鑑賞しているような気持ちでご覧いただければ嬉しいです♪
ということで早速いきますね!
先ほどもお話をしましたが、まるで作品のような佇まい。


どの角度から見ても圧倒的な存在感です。



そして、まとった時の印象も他とは一線を画しています。

これだけの色糸がふんだんに使われたアーリ手刺繍ストールは今まで一度も見たことがありません。




正面からの羽織りは意外にも主張しすぎず、かなりバランス良い雰囲気になります。

背面はもちろん、側面からも美しい色のコンビネーションが際立ちます。







肩からかけるだけでもアクセント効果が抜群です。

こちらは両面の刺繍を比べた写真。
左は表面で右が裏面になります。


多色使いなので出す面によって表情の変化も楽しめます。

シンプルなエディター巻き。


これだけの手刺繍を施すのに一体どれだけの時間と労力がかかっているのだろう・・・
卓越した職人の手仕事が目に浮かぶようです。




他に類を見ない圧倒的な総刺繍。




卓越したカシミール職人の技術と魂の結晶。



「360度どこから見ても芸術品」

冒頭でもお話をしましたが、このストールは誰にでもお勧めできるものではありませんし、人も選ぶと思いますし、着こなすのも簡単ではないと思います。
一方でストールを一つの作品と捉えている方やご自身が身につけているスタイリングの想像ができる方、インテリアとして活用される方などには全力でお勧めできる一枚。
ただ、できればコレクションとしてだけでなく、実際に身につけていただければ僕らとしてはこれほど嬉しいことはありません。



気になった方はぜひWEBサイトもチェックしてみてください。
コメント
Profile

山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
ストールの最新記事一覧

- 2025.07.19 writer:山崎拓
- 上品なレースと爽やかな色使いが魅力のリネンシルクストールです♪

- 2025.07.18 writer:山崎拓
- 24種類の再入荷ストール!一挙にご紹介します♪

- 2025.07.16 writer:山崎拓
- 透明感のある美しさ。一押しの刺繍コットンシルクストールです♪
2025年 (202)
2024年 (366)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!