0

現在カート内に商品はございません。 ×

0

現在カート内に商品はございません。 ×

2019年のイタリア現地訪問についてまとめました♪

おはようございます。
Natural LoungeのMotoです。



前回のブログでコンテンツが一つ完成しました!!
と書かせていただきましたが、今日はその内容についてお届けしたいと思います。



ただその前に、前回のブログに対してお客さんから嬉しいメッセージをいただきました。
「毎朝ブログを楽しみにしてます」
こんなやる気の出る言葉はないですね。笑



お陰様で今日も気持ちよくブログが書けます。
ありがとうございます。
やる気スイッチを押していただいたところで今日の本題に入っていきましょう♪



冒頭でもお伝えしたように一つコンテンツを書き終えた訳ですが、今回書いた内容は現地買付についてです。
これまでも現地買付についてまとめたものを書いてきましたが、そのどれもがインドについてでした。



インド買付日記シリーズはまさにNatural Loungeがインドで経験したり、得た情報をまとめたものです。
コルカタ地方に伝わるジャムダニ織についてまとめた記事や・・・





"『インド買付日記〜伝統のジャムダニ織生産者を訪ねて 2018〜 』"



ラジャスターンに伝わる伝統のブロックプリントについて書いたもの・・・





"『インド買付日記〜ラージャスターンのブロックプリント〜』"



一番新しいものだとカシミヤ山羊生産者を訪ねて、どのような環境で最高品質のカシミヤ原毛が生まれストールが織られるのかをまとめたものもあります。





"大自然と伝統の技が生み出す手織りカシミヤストールを求めて"



それぞれまたお時間がある時にご覧いただければと思いますが、こうしてこれまでもいくつかコンテンツを書いてきました。
そして今回まとめたのが一昨年から取り扱いを始めたイタリアストールについてです。



ただインドと違うのはイタリアにはまだ一度しか行ったことがないということ。
コロナの影響で2019年に現地を訪問してからいまだに現地へ行けていません。



生産者をさらに訪問した後、いつも通りコンテンツを書こうと思っていましたがそれが叶っていない今、実際に現地へ行った2019年の様子をまとめました。



ただそんな一度の訪問で今まで経験したことのないような事が起きました。
ストール屋を始めることになってからずっと雲の上の存在だったブランドとの出会い・・・etc。



インドの生産者とずっと仕事をしてきた僕らだからこそ感じられるものがある。
イタリアファッションについて書いた記事はよく目にしますが、インドとイタリアを比較できるのは僕らだけなのではないかということで、また少し違った視点から書かせていただきました。


それがこちらです♪





"イタリア買付日記 〜イタリアストールとの出会い〜"



今後また生産者を訪問していくのでまた具体的な詳細は都度書きますが、まずはNatural Loungeとイタリア生産者との出会いについて読んでいただければと思います。



リンク先から読んでいただければ嬉しいです。



それでは今日も一日頑張りましょう!



コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Profile
Moto
Moto
1983年長野県生まれ。木曽在住。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。

趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。


2023.06.01

カテゴリーロゴ

メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!

お客様の声

のカスタマーレビュー
総合評価
星5つのうち

メールマガジン登録 メールマガジン登録