0

現在カート内に商品はございません。 ×

0

現在カート内に商品はございません。 ×

店舗ファザード改装、二段階で進める予定です!




最近このメルマガでもお話をしている店舗外装についてのお話。


前回までは外装の玄関口であるファザードをプロの力を借りて改善する予定にしてる、というお話をさせていただきました。


先月、実際に代表のYさんと工事リーダーのTさんに現場を確認していただき、そこでより具体的な話をすることができました。


こちらはこれからプロジェクトチームを組んで、動いていく予定なのですが、その中で課題になったのはやっぱり予算。



実施項目や面積が増えれば増えるほど基本的には費用もどんどん上がっていく形になります。



そこで、前回の現場検証の際にお二人とも話したのが、今回この会社さんに入ってもらうのはファザードの一番重要になる部分に集中してもらうこと。



一方でお客さんへ与える印象がそこまで多くない部分に関してはDIYで対応したり、別の会社さんに協力してもらおうと考えました。






この打ち合わせの後にMotoとも二人で話し、具体的には玄関口周辺はリノベーション会社さんに協力していただきファザード改装を行い、駐車場の部分は別のプロジェクトとして進めていこう、と決めたんです。




その際の後者のプロジェクトですが、実はこうした改修をお願いするのに僕らがとても頼りにしている大工さんがいらっしゃるんです。



それは3年前に内装のリニューアルを行った時に現場に入っていただいた大工さん(Sさん)




このSさんの会社が本当に素晴らしい仕事をしてくださったんですよね。
今の内装もほぼ全てSさんの会社の大工さん達が作り込んでくださいました。



この会社内には何人かの大工さんがいらっしゃるのですが、基本的にはみなさん口数は少ない職人肌の方々。


でも仲良くなるとみなさん本当にいい人たちで。


前回の内装リニューアルの時もそうでしたが、色々とこだわってしまい、当初のデザインや図面になかったものを追加してもらったり、修正してもらうことが多くありました。

でも、本当に細かい部分の修正なども丁寧に対応してくださり、普通のハウスメーカーやリノベーション会社さんでは対応してもらえないようなところも施工していただいたんです。



結果、内装に関してはリニューアル前にイメージしていた通り、いや、それ以上に良い空間に仕上がり、リニューアルして本当によかったなーと心から思いました。








さらに、すごいのはこれだけ労力も時間もコストもかかっているのにも関わらず、かなり費用を抑えて実施してくださったんです。



普通だったらこの1.5倍とか2倍してもおかしくないようなコスト感でしたが、ものすごく安くやってくださって・・・泣



当時もコロナ禍でまだ日本全体がなかなか厳しい状況でしたし、すでに木材の値段などもかなり上がっていた中でこうした対応ですからね・・・


僕らのような小規模事業者にとっては本当にありがたかったです。



さらに、すべての工事が終わってからも実際に使っていく中で出てくるちょっとした修正点や不具合などもすぐに対応してくれるなど、アフターフォローも素晴らしい会社さん。



また何かあった時にはぜひSさんにお願いしたい!とずっと思ってたんですよね。




ただ、Sさんの会社は工事の実行がメインでデザインや設計、図面を引くのは専門ではありませんでした。


なので、前回の時もデザインと図面は別の会社と協力して作り、それをSさんに見ていただいてリニューアルを進めたという背景があります。



今回、ファザード部分をお願いする会社さんはデザインから設計、実際の施工まで一貫して行っている会社なので、途中に別の会社の大工さんを挟むことは基本的にはしないスタイル。



なので玄関周りの主要なファザード部分はこちらの会社さんにお願いし、それ以外はSさんにやっていただこうと考えたんです。



ちなみに、デザインの部分は素人ですが、自分でやろうと思っています 笑
(さすがに図面は引けないので、この部分は今回一緒にやらせていただくYさんやTさんに相談したり教えていただく予定)




順番としては玄関周りのファザードを先に行い、その仕上がりを見て、周りの駐車場部分に良いところを展開させていただこうかなーと。




この考えが浮かんでからすぐにSさんに久しぶりに連絡をさせていただきました。




そしたら、また近日中に現場に足を運んでくれる、との返答がありました。



こういうフットワークの軽さもSさんの大きな魅力。



仕事の経験も年齢も大先輩ですが、久しぶりにSさん達とまた仕事ができるかもしれないので、これもこれから楽しみなことの一つです♪




こんな感じで外装のリニューアルは二段階で進める予定。
また、進捗があればこのブログでも共有させていただきます😊


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Profile
山崎拓
山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。


2025.09.15

カテゴリーロゴ

メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!

お客様の声

のカスタマーレビュー
総合評価
星5つのうち

メールマガジン登録 メールマガジン登録