0

現在カート内に商品はございません。 ×

0

現在カート内に商品はございません。 ×

ストール

2014/08/02writer:山崎拓
『本物の自然と本物の素材』
From 山崎拓 松本のお店より、、、 「ジュレー」 「ジュレー」 インドの最北端にラダックという地域があります。 ここは最高級のカシミアに使われる カシミア山羊が生息している地域です。 僕らは以前、カシミア山羊を見るために インド、ラダック地方のレーを訪れました。 「ジュレー」というのは ラダッ...
2014/08/02writer:山崎拓
『ストール男性急増中!?』
From 山崎拓 松本のお店より、、、 ストールって女性が身につけるモノでしょ? 俺はストールなんて巻いたことないし・・・ そもそも使い方が分からないんだよね・・・ まだまだ多くの男性がストールに対してこのような 認識を持っています。 僕らの男性のお客さんも初めは多くの方が このような状態でした。...
2014/08/01writer:ノリ
『 目的を優先するとブレない 』
おはようございます。 地元のお祭り「松本ぼんぼん」を明日に控え 盛り上がりたい気持ちのノリです。 今年は参加できないのですが、 来年は一緒になってお祭りを盛り上げたいと思います。 モールでの販売を開始して1週間、 リピートしてくださった方がいたり、 新たに私たちを知ってくださる方がいたりと、 日々...
2014/07/31writer:Moto
『ストールの作り手』
おはようございます。 Natural Loungeのサカシタです。 『私たちの村では代々何百年とストールを織りつづけているよ』 昨年僕たちはインドのカシミール地方にある小さな村を訪ねました。 カシミール地方はパキスタンや中国との国境があり 今でも紛争が続いている地域です。 実際に訪れると町中に軍人...
2014/07/25writer:山崎拓
『貴重な財産』
From 山崎拓 松本のお店より、、、 「私はとにかく普段使いできることを重視するわ!」 「私も。気軽に使えるのはいいわね。」 僕「なるほど〜、なるほど〜」 松本のお店をリニューアルオープンしてから お客さんが何人もお店に足を運んでくれています。 特にリピーターの方が多く、 そんな方達とはついつい...
2014/07/18writer:ノリ
『 日本語のおもしろさ 』
おはようございます。 店舗の改装を終え、念願のハイカウンターの上で仕事をしているノリです。 生まれ変わったNatural Loungeの” お店 “をみて 感想を聞かせてください。 良い反応であることをいのります笑 さて、本題の○○のおもしろさですが、 「 日本語のおもしろさ 」です。 いろいろな...
2014/07/13writer:山崎拓
『夢叶う』
From 山崎拓 ナチュラルラウンジより、、、 今日、以前から改装中だったお店の内装がほぼ完成しました。 今はその完成したお店のカウンターでこのメルマガを書いています。 思えば、初めていつか自分のお店を持ちたいと考え始めたのはもう7年前になります。 (僕は自分の夢ノートを付けていて、今日それを久し...
2014/07/04writer:ノリ
『 リネンのシワの活かし方 』
おはようございます。 先日、イベントの司会をしましたノリです。 滑舌が悪いと仲間からたたかれますが(笑) 当の本人は、そんなこと全く思っていません。 あなたはどうですか? ハキハキとしゃべれていますか?笑 ブリザードフラワー、音楽、フィットネスの 3つの分野で活動している幼なじみがいますが、 彼女...
2014/06/21writer:山崎拓
『ストールは服と同じ』
From 山崎拓 渚のスタバより、、、 その女性はサラッと何枚もストールを巻き比べていました。 お話をすると、もうストールは何枚も持っているけれど また違う雰囲気のものがあれば欲しいということでした。 このお客さんとの話に僕もすごく共感したのであなたにもシェアします。 その女性は先日、僕らのストー...
2014/05/30writer:ノリ
『 モノは必ず誰かに届くためにある 』
おはようございます。 コルカタを縦横無尽に走るバスを使いこなせるようになってきたノリです。 現地でストール探しに奮闘中です! (奮闘中と自分で言うのはちょっと恥ずかしいですが笑) では、あなたに素晴らしいストールをお届けするために どんなふうにストール探しをしているのか??? 前にモトが「段取り」...
2014/04/26writer:山崎拓
『国籍は関係ない』
From 山崎拓 松本のヒミツキチより、、、 「Can you speak Japanese ?」 外国人のお客さんとのやり取りの時は 必ずこのフレーズから話をします。 この後 「Yes , I can」 「少しなら・・・」 と答えてくれたらとても嬉しいのですが、 ほとんどの場合 「No , I ...
2014/04/20writer:山崎拓
『春先からのストール』
From 山崎拓 渚のスタバより、、、 「首元を焼きたくないのよ〜」 「ボリュームがないストールを探しているんです!」 「夏でも使えるストールはある?」 最近、お客様からこんな声を聞くことが多くなってきています 確かに、ウール素材だと夏は暑く感じることも多くなりますし ストールサイズだとボリューム...
2014/03/07writer:ノリ
『 昼夜の寒暖の差があるときのベストチョイス 』
おはようございます。 細マッチョを目指す?細マッチョに戻す?と誓う、ノリです。 数年ぶりに、細マッチョ(やや細身で筋肉質な体)という言葉を思い出し、 油断し始めたこの身体を引き締めようと思いました。 (細マッチョという言葉は、昔のことばになりましたけど!笑) 病は気から、ですが、 体を鍛えることから...
2014/02/28writer:ノリ
私のストール、いつまで使える??
こんばんは。 Natural Loungeのノリです。 暖かい日が増えてきて だいぶ過ごしやすくなってきましたね。 とはいえ、私たちの住んでいる長野はまだまだ寒く 朝晩は氷ります。 暖かくなっていくにつれて、使うストールも変わってきます。 色やデザインも春らしい、夏らしいものを使いたくなってきます。...
2014/02/20writer:Moto
『Natural Lounge の仕入れ』
こんにちわ。 インドへの出発日が近づいてきて いつも同様少しずつ気持が高ぶって来ている Natural Loungeのモトです。 Natural Loungeでは実際にインドへ行き直接ストールを仕入れていますが 今取引している会社の中には、日本でも人気がある イタリアミラノのファッションブランドと...
2013/12/06writer:ノリ
『 明日から使えるストールの巻き方 』
こんばんは。 Natural Lounge中谷です。 今日はストールの巻き方を一つご紹介します。 この巻き方の特徴は、 “ とても簡単。でも、ワンランク上のオシャレになる。 ”です。 ストールはいろいろな巻き方ができますから、 雰囲気をガラッと変えられたり、 同じ服装でも巻き方を変えて違ったスタイル...
2013/10/04writer:山崎拓
今日は動画でナチュラルラウンジについてご紹介♪
これからは動画の時代だ! ということで先日、WEB制作会社さんと動画制作会社さんに一本の動画を作っていただきました。 撮影時間は2時間に及びましたが、実際に使われる映像は1分の予定ということで、かなり凝縮された内容。 撮影時は色々なことを喋っていた気がしますが、もはや何を話したのか覚えていません ...

カテゴリーロゴ

メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!

お客様の声

のカスタマーレビュー
総合評価
星5つのうち

メールマガジン登録 メールマガジン登録