ナチュラルライフ
2018/06/15writer:山崎拓
ストール好きの男性に朗報!?
今日はナチュラルラウンジをご利用していただいている男性のあなたに嬉しいかも?しれないお知らせがあります。 それは、インターネット通販サイトにおけるメンズストールカテゴリーの強化! 昔からこのメルマガを読んでくれている方は知っているかもしれませんが、僕らが一番初めにストールのお店を立ち上げたときには...
2018/06/14writer:Moto
インド到着しました!
インド・デリーから ナマステー Natural LoungeのMotoです。 色々ありましたが なんとかインド・デリーのホテルに到着しました! もう何回目??という感じですが それでもちょいちょいトラブルはあるわけで 経験がものを言わない。それもインドですね。笑 そして、以前からいつかこのメルマガで...
2018/06/13writer:山崎拓
賑やか結婚式
先日。ある人の結婚式に出席してきました。 そして、今回の結婚式はちょっと珍しいシチュエーション。 なんと、僕の家族全員(+嫁のお姉さん)での参加だったんです。 親族の結婚式ではないので、こういったメンバーで結婚式に参加するのはとても新鮮。 ちなみに、新婦は僕の前職での後輩で、嫁は元会社の同期、お姉...
2018/06/12writer:Moto
お父さんも頑張ってます!
木曽の家から おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 先日山崎が早めの父の日に 子供からお花をもらったとメルマガに書いていましたが いいですよね〜♪ 可愛い自分の子供から父の日にプレゼントをもらうとか・・・憧れます。笑 あんな笑顔で子供からプレゼントもらったら そりゃや...
2018/06/10writer:山崎拓
身震いしちゃった!
今日はあるビジネスセミナーのために東京に来ています。 今はそのお昼の休憩時間なのですが、午前中の内容が素晴らしすぎて、すぐ学んだことをアウトプットしようとパソコンを開いています。 そして、せっかくならついでにメルマガを書いてしまおう! ということで、メルマガも書き始めました 笑 今回参加したのはセ...
2018/06/09writer:山崎拓
もらう側の「父の日」の意味
先日。娘達からちょっと早い父の日のプレゼントをもらいました。 さまざまなお花を組み合わせた生花です。 実際には奥さんがほとんど作ったと思いますが、こうやってプレゼントをもらうとやっぱり嬉しいものです。 そして、自分が「お父さん」ということを実感する瞬間でもあります 笑 きっとあなたもそうだと思いま...
2018/06/08writer:山崎拓
見つかりました!!(結婚指輪)
携帯に嫁からCメールが届きました。 「結婚指輪見つかった!!」 それを見た僕は、 おっ!すごい!! よく見つかったなーと 思ったのですが、、、 もしかしたら、あなたは、なんのこっちゃ?と思っているかもしれません。 あるいは昔からこのメルマガを読んでくれている方は、よく見つかったわね!と思ってくれて...
2018/06/07writer:Moto
最近はまってます。
おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 前日サラリーマン川柳の話をしましたが 最近はことわざにはまっています。笑 あなたもたくさんことわざを知っていると思いますが ことわざって皆知っているのに誰が考えたとかよく知らないですよね。 この謎めいた感じに妙に惹かれるんです。笑...
2018/06/05writer:Moto
念願の熊本へ
おはようございます。 Natural loungeのMotoです。 先日山崎が夏休みの話をしていましたが 僕も昨日までの数日間、年に一度の連休を使って 念願であった熊本へ行ってきました。 なんかこのメルマガでインド以外の話をするのは新鮮ですね。笑 実は僕は大の九州ファンで 今までにも何度か九州を旅...
2018/06/03writer:山崎拓
ミスチルおばちゃん
先日。ある友人と食事をしたときのこと。 彼女は今、約半年の赤ちゃんを育てている母親なのですが、子育てについて聞きたいことがある! ということで、奥さんも連れて3人で食事をすることになりました。 彼女は結婚して子供が生まれるまでは、仕事と趣味の音楽鑑賞以外は何もない、というくらい非家庭的な人間 笑 ...
2018/06/02writer:山崎拓
悲しい
先日、とても悲しい出来事がありました。 登山家である栗城史多さんが世界最高峰のエベレストに登頂中に亡くなったというニュースが報道されていました。 初めてそれを聞いたときは耳を疑いました。 嘘でしょ・・・ という感じ。 栗城君は個人的に僕が大好きで尊敬している人の一人。 (同じ年なのであえて栗城君と...
2018/06/01writer:山崎拓
勘違い君
先日のMotoのメルマガで昔の懐かしい写真が載せられていました。 初めてインドへ行ったのはもう8年も前になりますから、僕もMotoもまだ20代の貴重な写真です 笑 と同時に、「俺の見た目(髪型)やばいなー」とも。 自分で言うのもなんですが、なかなか汚い格好をしています 笑 当時はインドへ行くという...
2018/05/31writer:Moto
海外の方への贈り物に
おはようございます。 Natural loungeのMotoです。 昨日お店のある松本を歩いていたらたくさんの外国人観光客とすれ違いました。 僕が学生の頃の松本にはそこまでいませんでしたが、 ここ数年の日本の外国人観光客の増加はここ松本も影響を受けています。 きっとこのメルマガを読んでくれているあ...
2018/05/30writer:山崎拓
失敗しました・・・
正直、今凹んでいます。 というのも。 実はさっき、通販サイトの大きな変更を行いました。 そのプロジェクトの期間、実に半年以上。 温めて温めて温めて、やっとリリースしたのですが・・・ 見事に失敗しました 泣 WEB制作会社の方と事前に打ち合わせをして、テストサイトを作り、事前に検証を行ってきました。...
2018/05/29writer:Moto
写真で振り返る
おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 前回の川柳はいかがでしたか? 何人かのお客さんにストール川柳を送っていただきましたが みなさん僕よりも断然上手でした。笑 承諾を得ていないのでここで披露はできませんが 中には上級者すぎて僕が理解できないものも・・・苦笑 一応僕なりに...
2018/05/27writer:山崎拓
深イイー!!
昨日。奥さんのママ友家族と一緒にバーベキューをしてきました。 通称「ママ友会」なのですが、毎年定期的に集まることがあります。 そして、バーベキューなどのちょっと本格的な集まりの時は旦那さんも強制参加になっています 笑 ということで、僕も今回参加してきたのですが。 このママ友会、共通点は子供達が同じ...
2018/05/26writer:山崎拓
親孝行
今、3日間のプチ夏休みをもらって、家族と白樺リゾートに来ています。 夏休み早くない!? と言われそうですが 笑 実はナチュラルラウンジではメンバーそれぞれ自分の好きなタイミングで連休を取ることができるようにしています。基本は仕事が少し落ち着く夏場に取るのが残されたメンバーにとって優しいのですが、、...
2018/05/25writer:山崎拓
The Power of Habit
『繰り返し行っていることが、われわれ人間の本質である。 さすれば卓越するということは行動ではなく、習慣に現れるものである』 ーアリストテレスー 最近、ある面白い本を読みました。 それは人の習慣に関するもの。 「The Power of Habit」和訳すると「習慣の力」というタイトルです。 僕は昔...
2018/05/24writer:Moto
ストール川柳
おはようございます Natural LoungeのMotoです。 昨日インターネットを見ていたら今年も決まったそうです。 サラリーマン川柳の大賞。 第一生命さんが毎年行っているイベントで もう31回目になるそうです。 毎年面白い上に、なるほど〜 と思えるような川柳ばかり、 しかもその時代の背景も見...
2018/05/23writer:山崎拓
アナログの良さ
ここ最近嫁がなにやら夜起きてごそごそやっています。 何やってんだ? と思っていたら、部屋に大きなアルバムが積み上がっている。 そして、日に日にその数が増えていきます。 中身を見てみると、上の娘が生まれてからの写真がびーっしり貼り付けられていました。 見ていると、懐かしい写真がたくさんあり、つい時間...
メールマガジン登録