- 2024/04/20
- writer: 山崎拓
いつか実現したい撮影シーンを想像しながら送り出しました♪
今日は先月嫁入りしたストールについてお話をさせていただきます。
この日送り出したストールも個人的に大好きだった一枚。

初めて見た瞬間から全体の雰囲気はもちろん、ベースカラーと刺繍糸のコンビネーションに引き込まれたのをよく覚えています。
さらにサイズの大きいショールタイプだったので、圧倒的な存在感も併せ持っていて。

さらにさらに、ベースカラーは深みのあるブラックベースだったので合わせやすさも兼ねた非常に優れたショール。

女性はもちろん、男性にもおすすめできる一枚でしたし、個人的にもいつかカシミヤ手刺繍ショールを手に入れる事ができるんだったらこんなストールがいいなーと思うようなものだったんです。
そんなお気に入りのショールでしたが、WEBサイトに公開してからたったの1日で超常連さん(Yさん)のお眼鏡に叶い。
かなり早めの嫁入りになりました。
でも、このショールであれば、もしかしたらすぐに出ていってしまうんじゃないかなー?という予感はしていたんですよね。
なので、事前にこのショールに関してもかなりたくさんの写真を撮影して、記録として残しておきました。


なので、嫁入りはとても早かったですが、今回もそれほど喪失感はなく。
むしろ、今回もお店をもう7年以上前からずっと継続的に利用してくださっている超常連さんのYさんに手に取っていただけたので、嬉しさの方が圧倒的に優っていて。
しかも、Yさんはこのショールを4月に予定されているクルーズ旅行の際に使用したいとおっしゃってくださっていたんです。
以前からYさんはクルーズ旅行の際にナチュラルラウンジのストールを使ってくださっていたのですが、今回も旅行の数日前にお申し込みいただき。
もしかしたら今はもうご旅行からは戻って来られているかもしれませんが、このショールをお供に素敵な旅になっていれば本当に嬉しい!
そんなことを考えながらこの日最後の記念撮影をさせていただきました。
おかげさまで天気は最高の快晴で、太陽光の強さも絶妙。
同じ晴れでも光の強さによってストールの表情はかなり変わるので、光は強すぎても弱すぎても良くないんです。
また、ストールの種類によっても最適な光の強さが違っていて、長年ストールの写真を撮り続けているとこの辺りの感覚もわかるようになります 笑
ちなみに、この日の環境はまさにブラックベースのショールに取っては最高の天候。
自然光に照らされる姿は室内の雰囲気とはまた一段も二段も美しさが際立ちます。
船上で天気が良い日はまさにこんな風に映っているのかなー
なんて想像しながら撮影をさせていただきました。
さらに船上だと海の青と空の青をバックにこのショールが映るのできっとそれはそれは美しいだろうなー
いつかロケ撮影でも船上撮影を実現してみたいです 笑
またいつかYさんにもこのショールの使用感やクルーズ旅行のご感想をお聞きできれば嬉しいです♪

Yさん、いつも本当にありがとうございます!
この日送り出したストールも個人的に大好きだった一枚。

初めて見た瞬間から全体の雰囲気はもちろん、ベースカラーと刺繍糸のコンビネーションに引き込まれたのをよく覚えています。

さらにサイズの大きいショールタイプだったので、圧倒的な存在感も併せ持っていて。

さらにさらに、ベースカラーは深みのあるブラックベースだったので合わせやすさも兼ねた非常に優れたショール。

女性はもちろん、男性にもおすすめできる一枚でしたし、個人的にもいつかカシミヤ手刺繍ショールを手に入れる事ができるんだったらこんなストールがいいなーと思うようなものだったんです。

そんなお気に入りのショールでしたが、WEBサイトに公開してからたったの1日で超常連さん(Yさん)のお眼鏡に叶い。
かなり早めの嫁入りになりました。
でも、このショールであれば、もしかしたらすぐに出ていってしまうんじゃないかなー?という予感はしていたんですよね。
なので、事前にこのショールに関してもかなりたくさんの写真を撮影して、記録として残しておきました。


なので、嫁入りはとても早かったですが、今回もそれほど喪失感はなく。
むしろ、今回もお店をもう7年以上前からずっと継続的に利用してくださっている超常連さんのYさんに手に取っていただけたので、嬉しさの方が圧倒的に優っていて。
しかも、Yさんはこのショールを4月に予定されているクルーズ旅行の際に使用したいとおっしゃってくださっていたんです。
以前からYさんはクルーズ旅行の際にナチュラルラウンジのストールを使ってくださっていたのですが、今回も旅行の数日前にお申し込みいただき。
もしかしたら今はもうご旅行からは戻って来られているかもしれませんが、このショールをお供に素敵な旅になっていれば本当に嬉しい!
そんなことを考えながらこの日最後の記念撮影をさせていただきました。

おかげさまで天気は最高の快晴で、太陽光の強さも絶妙。

同じ晴れでも光の強さによってストールの表情はかなり変わるので、光は強すぎても弱すぎても良くないんです。

また、ストールの種類によっても最適な光の強さが違っていて、長年ストールの写真を撮り続けているとこの辺りの感覚もわかるようになります 笑
ちなみに、この日の環境はまさにブラックベースのショールに取っては最高の天候。

自然光に照らされる姿は室内の雰囲気とはまた一段も二段も美しさが際立ちます。

船上で天気が良い日はまさにこんな風に映っているのかなー
なんて想像しながら撮影をさせていただきました。

さらに船上だと海の青と空の青をバックにこのショールが映るのできっとそれはそれは美しいだろうなー
いつかロケ撮影でも船上撮影を実現してみたいです 笑
またいつかYさんにもこのショールの使用感やクルーズ旅行のご感想をお聞きできれば嬉しいです♪

Yさん、いつも本当にありがとうございます!
コメント
Profile

山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
ストールの最新記事一覧

- 2025.03.30 writer:山崎拓
- 今回もさまざまな出会いをいただきました♪

- 2025.03.28 writer:山崎拓
- 旦那さん推しの一枚。このタイミングで手に取っていただきました 泣

- 2025.03.27 writer:山崎拓
- 「54」なんの数字だと思いますか?
2025年 (93)
2024年 (366)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!