おはようございます。
Natural LoungeのMotoです。
早速ですが、恒例の"バイヤーMotoの巻き方練習"をお届けしたいと思います!
え?まだやっと3回目だろうって??
確かにそうなんですけどね。笑
それでも始めが肝心!
コツコツ巻き方を練習して、巻き方のレパートリーを増やしていきたいと思います。
最近このメルマガを読み始めて下さったあなたは、ストール屋が巻き方を練習??
なんて思うと思いますが、実は僕ストール屋なのにストールの巻き方が苦手なんです。苦笑
そこで定期的にストールの巻き方の練習をしていこう!
ということになりその成果をこのメルマガに残していくことにしました。
そしてこれまでに練習してきたのは、エディタープラス巻きとディレクター巻きの2つ。
今日もしっかり練習してさらにパワーアップしていきたいと思います!
それでは早速いきましょう♪
まず今回僕が選んだ巻き方は、僕たちが毎月発行しているナチュラルマガジン、これからお届け予定の最新刊に載っている「ネクタイ巻き」という巻き方です。
そして今回使うのは正方形のコットンシルクストールです。
これはあなたがお手持ちのスカーフなどでも使える巻き方なので是非一緒に練習してみましょう。(正方形であればok♪)
まずは完成した状態。
(僕もぶっつけ本番、始めて巻いてみたのがこの写真になるのでもっと綺麗になるかもしれませんが・・・)
これが今日練習するネクタイ巻きです!
素敵ですよね。
小さめサイズの正方形ストールは巻き方が限られてしまうので、ぜひ覚えたい巻き方です。
今回は写真が多いですが、是非最後まで一緒にやってみてください。
それではいきましょう♪
まずこの巻き方は首に巻く前に簡単な準備が必要です。
初めに正方形のストールをこのように折ります。
そしてそれをもう一度両側とも折る。
ちょっと細くなりますね。
そしてそして、更にもう一度両側とも折ります。
するとどうですか?
ネクタイみたいな形になりましたよね!
僕もこうして折りながら、"なるほどーだからネクタイね"と一人で納得しました。笑
これで下準備は完成。
ここまで珍しくノーミスです。笑
それでは早速首に巻いていきましょう!
まず片方が長くなるように首にかけます。
次に写真にあるように交差します。
そして交差させた長い方をこのように反対側へ運びます。
ここまで大丈夫ですか?
今回は言葉での説明が難しいので、写真に矢印で流れを書いてみました。笑
そして、反対側へ運んだ端をもう一度写真の右側へ持っていきます。
ここまでも問題ないですね♪
そして右側へ持ってきた端をこんな感じで通して・・・
最後に手前にできた輪っかに通す!
これで基本的な形は完了。
最後に形を整えたらネクタイ巻きの完成です!!
いかがですか??
可愛いですよね!
この巻き方も始めて挑戦してみましたが、なんとか一回で形にすることができました。笑
僕ができたということは、きっと誰にでもできるはず!
是非あなたもトライしてみてくださいね♪
そしてこのネクタイ巻きですが、長方形の大判ストールでもできます。
正方形に比べると長くなりますが、縦に一本ラインが通ることでスッキリアクセントになる巻き方なので試してみてくださいね。
大判ストールでの巻き方はこちらの動画から♪
これで僕のレパートリーも3つ目です。笑
次はどの巻き方を練習しようかな・・・・
え?そんなこと言ってもう最初の巻き方忘れたんじゃないかって??
そ・そ・そんなことないですよ。( ̄▽ ̄;)
でももう一度練習してみようかな。笑
私も実は巻き方が苦手・・・というあなたも是非一緒に練習しましょうね♪
それでは今日も一日頑張りましょう!
Natural LoungeのMotoです。
早速ですが、恒例の"バイヤーMotoの巻き方練習"をお届けしたいと思います!
え?まだやっと3回目だろうって??
確かにそうなんですけどね。笑
それでも始めが肝心!
コツコツ巻き方を練習して、巻き方のレパートリーを増やしていきたいと思います。
最近このメルマガを読み始めて下さったあなたは、ストール屋が巻き方を練習??
なんて思うと思いますが、実は僕ストール屋なのにストールの巻き方が苦手なんです。苦笑
そこで定期的にストールの巻き方の練習をしていこう!
ということになりその成果をこのメルマガに残していくことにしました。
そしてこれまでに練習してきたのは、エディタープラス巻きとディレクター巻きの2つ。
今日もしっかり練習してさらにパワーアップしていきたいと思います!
それでは早速いきましょう♪
まず今回僕が選んだ巻き方は、僕たちが毎月発行しているナチュラルマガジン、これからお届け予定の最新刊に載っている「ネクタイ巻き」という巻き方です。
そして今回使うのは正方形のコットンシルクストールです。
これはあなたがお手持ちのスカーフなどでも使える巻き方なので是非一緒に練習してみましょう。(正方形であればok♪)
まずは完成した状態。
(僕もぶっつけ本番、始めて巻いてみたのがこの写真になるのでもっと綺麗になるかもしれませんが・・・)
これが今日練習するネクタイ巻きです!
素敵ですよね。
小さめサイズの正方形ストールは巻き方が限られてしまうので、ぜひ覚えたい巻き方です。
今回は写真が多いですが、是非最後まで一緒にやってみてください。
それではいきましょう♪
まずこの巻き方は首に巻く前に簡単な準備が必要です。
初めに正方形のストールをこのように折ります。
そしてそれをもう一度両側とも折る。
ちょっと細くなりますね。
そしてそして、更にもう一度両側とも折ります。
するとどうですか?
ネクタイみたいな形になりましたよね!
僕もこうして折りながら、"なるほどーだからネクタイね"と一人で納得しました。笑
これで下準備は完成。
ここまで珍しくノーミスです。笑
それでは早速首に巻いていきましょう!
まず片方が長くなるように首にかけます。
次に写真にあるように交差します。
そして交差させた長い方をこのように反対側へ運びます。
ここまで大丈夫ですか?
今回は言葉での説明が難しいので、写真に矢印で流れを書いてみました。笑
そして、反対側へ運んだ端をもう一度写真の右側へ持っていきます。
ここまでも問題ないですね♪
そして右側へ持ってきた端をこんな感じで通して・・・
最後に手前にできた輪っかに通す!
これで基本的な形は完了。
最後に形を整えたらネクタイ巻きの完成です!!
いかがですか??
可愛いですよね!
この巻き方も始めて挑戦してみましたが、なんとか一回で形にすることができました。笑
僕ができたということは、きっと誰にでもできるはず!
是非あなたもトライしてみてくださいね♪
そしてこのネクタイ巻きですが、長方形の大判ストールでもできます。
正方形に比べると長くなりますが、縦に一本ラインが通ることでスッキリアクセントになる巻き方なので試してみてくださいね。
大判ストールでの巻き方はこちらの動画から♪
これで僕のレパートリーも3つ目です。笑
次はどの巻き方を練習しようかな・・・・
え?そんなこと言ってもう最初の巻き方忘れたんじゃないかって??
そ・そ・そんなことないですよ。( ̄▽ ̄;)
でももう一度練習してみようかな。笑
私も実は巻き方が苦手・・・というあなたも是非一緒に練習しましょうね♪
それでは今日も一日頑張りましょう!
コメント
Profile
Moto
1983年長野県生まれ。木曽在住。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。
趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。
趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。
ナチュラルライフの最新記事一覧
- 2024.11.10 writer:山崎拓
- 13年目を迎えました♪
- 2024.11.07 writer:山崎拓
- お手軽に可愛らしく♪ギフトにもおすすめの新商品入荷です!
- 2024.10.26 writer:山崎拓
- 予定外でしたが、個人的に一番の思い出になりました♪
2024年 (327)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
2015年 (374)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!