- 2017/04/08
- writer: 山崎拓
夜泣き
最近寝不足です・・・
というのも、1歳5ヶ月の娘の夜泣きが半端ないんです。
ぎゃー!!
わーん!!!
びゃーーー!!!
まるでこの世の終わりかのような泣き声。
そして救急車のサイレンよりも大きいボリューム。
そして泣く時間は大抵真夜中 苦笑
僕は割と音に敏感なので、泣き声にいちいち起こされてしまいます。。。
今何がしたいか?と尋ねられれば
間違いなく、ぐっすり寝たい!
と答えます 笑
とはいえ、僕なんて全然マシで、大変なのは嫁の方。
毎回毎回泣くたびにあやしたり、お腹の上に乗せてみたり(お腹の上に乗せると寝る確率が高いらしいんです)
嫁も完全に寝不足のようです。
なんで、こんなにも娘が夜泣きするようになったかというと、夜おっぱいを飲むのを止めるようにしているからなんですね。
娘はもう日中は完全におっぱいは卒業し、普通に離乳食を食べているのですが、夜はおっぱいが飲みたくなり、吸おうとしてくるらしいのです。
でも嫁ももうおっぱいは出ないので、夜も卒業しよう、と。
夜おっぱいを飲めなくなったことが夜泣きの原因みたいなのですが、どうやらこの状態はしばらく続くみたいです。
泣き声を聞いていると本当にかわいそうなくらいなんですが、そうは言っても出ないものは仕方ないですし、遅かれ早かれいずれは卒業しなきゃいけませんからね。
こうやって赤ちゃんから幼児へ、幼児から年少期へと、大人の階段を少しずつ登っていくんでしょうね。
そんな娘を見ていると、何か新しいことを始めることはもちろん、今までやっていたことを止めるということもものすごいエネルギーが要るんだなーと改めて感じました。
僕自身も過去の自分の悪い習慣を断ち切るときや、自分の生活スタイルを変えようとしたときには例外なく、ものすごいエネルギーを使いました。
そして、大抵の場合、そういったときにはものすごい苦痛を感じます。
赤ちゃんはそういった感情を素直に表すので、世界が終わるかの様な悲鳴のような泣き声になるんでしょうね 苦笑
でも一度その苦痛を乗り越えれば、苦痛に対する免疫力も上がりますし、何かを止めた分、新しいことに取り組むことができるようになります。
物理の世界に「慣性の法則」というものがあります。
慣性の法則は、止まっている物体を動かすのは大変だけれど、一度動かすことができれば大きな力を加えなくても慣性に従って動き続けるというものです。
例えば、雪山でタイヤがスリップしてしまい動けなくなってしまった車を想像してもらうと分かりやすいのですが・・・
アクセルを踏むと同時に後ろから数人がかりで力を加えて押したり、前からロープで引っ張ったり。はまってしまった雪から抜け出すまではものすごい力が必要ですが、一度動きだすことさえできればその後は簡単に動き続けます。
そして、慣性の法則を逆に考えると、動いている物体を止めるのはエネルギーがいるけれど、一度止まったら止まり続ける「逆慣性の法則」が当てはまるような気がします。(勝手に「逆慣性の法則」と名付けました^^)
例えば、ブレーが壊れた高速で走っている車を止めようとしたら、めちゃめちゃ大変ですよね。
そう考えると、娘の夜泣きは今がピークで、そのうちおっぱいを止めるのも当たり前になっていくんだろうなーと思います。
僕の娘に限らず僕やあなたももちろん、人間誰しも止めたいけど止めれない悪い習慣や癖、止めたいけれどずっと引きずって惰性で続けている物事が一つや二つはあると思います。
それを止めればより良くなるとわかっているけれど、なかなか止めれない。。。
(止めるときにものすごい苦痛を感じるから^^;)
でも「逆慣性の法則」が成り立つなら一度止めることさえできれば、止め続けるのは簡単なはず!
新しいことを始めるのもいいですが、何かを止めることにチャレンジしてみてもいいかなーと思う今日この頃です。
PS.
そして僕は最近、夜にカロリーの高いもの(フルーツとかヨーグルトとか)をつい食べてしまうという悪い癖が出てきています・・・(なぜか夜に甘いものを食べたくなるんです^^;)
この悪い癖を止めて、寝る前には何も食べないようにしていきたいです。
コメント
「夜泣き」への4件のフィードバック
コメントを残す コメントをキャンセル
Profile
山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
ナチュラルライフの最新記事一覧
- 2024.11.10 writer:山崎拓
- 13年目を迎えました♪
- 2024.11.07 writer:山崎拓
- お手軽に可愛らしく♪ギフトにもおすすめの新商品入荷です!
- 2024.10.26 writer:山崎拓
- 予定外でしたが、個人的に一番の思い出になりました♪
2024年 (327)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
2015年 (374)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!
赤ちゃんの夜泣きには「樋屋奇応丸」というのが良いみたいです。仁丹よりももっと小さい銀の粒が人差し指の第一関節ほどの小瓶に入っていて、その1粒をぬるま湯などに入れて飲ませてあげるとスヤスヤ気持ち良さそうに眠ります。昔から赤ちゃんの疳の虫とか夜泣きに使われていた全部自然の材料で作られている赤ちゃん専用のお薬です。良いハーブの匂いで、我が家に赤ちゃんが生まれるという時に父が持ってきてくれました。泣いてからヨシヨシしながら飲ませてもスヤスヤ眠るので、初めは半信半疑でしたが、後も気持ち良さそうだつたので、必要な時に幾度か使いました。まだ製品はあるようなので、薬局で訊いてみてはいかがですか?
コメントありがとうございます!
「樋屋奇応丸」。初めて知りました。貴重な情報ありがとうございます。インターネットで調べてみたら出てきました^^
ここ数日、少しずつ夜泣きもおさまりつつあるので、どうするか妻にも相談して検討してみます!
ありがとうございます。
山崎
また署名せずに送信してしまいました。N.O.です。赤ちゃん用のお薬ですから、情報の出処がはっきりしていないといけませんのに、ごめんなさい。我が家で実証済みのお薬なので、お使いになっても大丈夫だと思います。一度だけこのお薬が効かないことがあり、どうしたのかと翌日お医者さんに行ったところ、中耳炎を起こしていました。ですから、そんなことを目安にしていただければ、家に置いてあると安心です。
N.Oさん
いつもありがとうございます!
N.Oさんからのご紹介なら安心して使えそうです^^
夜泣き以外にも使えそうですから、常備しておくと良さそうですね。
貴重な情報ありがとうございます!
山崎