- 2020/04/18
- writer: 山崎拓
マスクも手作り♪
先日、奥さんがこんなものを作りました。
見たまんまですが、マスク 笑
このメルマガでもちょいちょいお話をしていますが、奥さんは手作りで色々と作るのが趣味の一つ。
料理はもちろん、子供の帽子や服、赤ちゃんのスタイ。
さらには子供達の遊び道具など。
結構色々なものを作っています。
そして、今回はマスク 笑
実は子供用のマスクは前々から作っていて、上の娘なんかは風邪を引いたときなどにその手作りのマスクをつけていたのですが、今回は大人用にも作ったらしく。
「着けて!着けて!」
というので、僕も試してみることに。
装着するとこんな感じ。
なんか、かなりデカイ 笑
まあ、見た目はともかく、僕が気になるのは今だとコロナウィルスに対してどうなのか?ということと、インフルエンザや普通の風邪菌に対してどうなのか?ということ。
保湿とかの目的であれば手作りでもいいかもしれませんが、マスクの目的は風邪などのウィルスを人にうつさない、うつされない、ということが主。
なので、これがもし効果なかったら意味ないじゃん、という話をしました。
まあ、多分奥さんのことだからこの辺はちゃんと考えていないだろうなーと思ったんですね 笑
(ただ、素材に関してはちゃんと考えていてもちろん綿100%でした^^)
ただ、僕もマスクに関しては完全な素人。
本を買ってマスクについてきちんと調べてみようかな?とも思いましたが、ちょっとそこまでの情熱はなく 笑
今回はネットでいくつか信頼できそうな情報を調べ、奥さんに伝えました。
そしたら、意外や意外、奥さんが作った手作りマスクは基本的な機能は持っている感じでちょっとびっくり。
というのも、最近はコロナの影響で市販のマスクが不足し、自作でマスクを作る人が増えているのだそう。その影響もあり、間違った作り方をしてしまい、全く予防になっていない、というものも多くあるそうなんですね。
調べると生地の選び方から装着の仕方まで本当に細かい方法がすでにインターネット上には公開させていました。もちろん、僕はgoogleで「マスク 作り方」と検索したのは初めてだったのですが、ちょっとしたブームじゃないか?と思うほど。
奥さんはたまたまですが、もしかしたら、このメルマガを読んでくれている方の中にも自作でマスクを作られている方がいらっしゃるかも 笑
そのくらい流行っている感じがしました。
まあ、とにかく、ここ数日は僕も奥さんの自作マスクをつけて出勤しています。
自作マスクのメリットは素材をしっかり選定して作り込めばコストが大幅に抑えられることと、自分の顔にフィットした形状を作れるので物によっては市販のマスク以上の効果が期待できること。
(綿100%であれば何度もお洗濯して使えます♪)
うまく作れれば、コロナや花粉症がひどい今の時期は特に重宝しそうです。
ただ、もし自作で作るときは事前にしっかりと作り方を調べることをお勧めします。
間違った作り方使い方をしてしまうと、自分だけでなく周りにも迷惑をかける可能性もあるので^^;
ということで、今日はちょっとしたプライベートの小話でした 笑
PS.
ちなみに、日々運用しているインターネット広告から上がってくるデータから分かったことがあります。それは、今はストールやスカーフをマスク代わりに使っている人が非常に多い!ということ。
ストールって本当に色々なことに使えますね^^
見たまんまですが、マスク 笑
このメルマガでもちょいちょいお話をしていますが、奥さんは手作りで色々と作るのが趣味の一つ。
料理はもちろん、子供の帽子や服、赤ちゃんのスタイ。
さらには子供達の遊び道具など。
結構色々なものを作っています。
そして、今回はマスク 笑
実は子供用のマスクは前々から作っていて、上の娘なんかは風邪を引いたときなどにその手作りのマスクをつけていたのですが、今回は大人用にも作ったらしく。
「着けて!着けて!」
というので、僕も試してみることに。
装着するとこんな感じ。
なんか、かなりデカイ 笑
まあ、見た目はともかく、僕が気になるのは今だとコロナウィルスに対してどうなのか?ということと、インフルエンザや普通の風邪菌に対してどうなのか?ということ。
保湿とかの目的であれば手作りでもいいかもしれませんが、マスクの目的は風邪などのウィルスを人にうつさない、うつされない、ということが主。
なので、これがもし効果なかったら意味ないじゃん、という話をしました。
まあ、多分奥さんのことだからこの辺はちゃんと考えていないだろうなーと思ったんですね 笑
(ただ、素材に関してはちゃんと考えていてもちろん綿100%でした^^)
ただ、僕もマスクに関しては完全な素人。
本を買ってマスクについてきちんと調べてみようかな?とも思いましたが、ちょっとそこまでの情熱はなく 笑
今回はネットでいくつか信頼できそうな情報を調べ、奥さんに伝えました。
そしたら、意外や意外、奥さんが作った手作りマスクは基本的な機能は持っている感じでちょっとびっくり。
というのも、最近はコロナの影響で市販のマスクが不足し、自作でマスクを作る人が増えているのだそう。その影響もあり、間違った作り方をしてしまい、全く予防になっていない、というものも多くあるそうなんですね。
調べると生地の選び方から装着の仕方まで本当に細かい方法がすでにインターネット上には公開させていました。もちろん、僕はgoogleで「マスク 作り方」と検索したのは初めてだったのですが、ちょっとしたブームじゃないか?と思うほど。
奥さんはたまたまですが、もしかしたら、このメルマガを読んでくれている方の中にも自作でマスクを作られている方がいらっしゃるかも 笑
そのくらい流行っている感じがしました。
まあ、とにかく、ここ数日は僕も奥さんの自作マスクをつけて出勤しています。
自作マスクのメリットは素材をしっかり選定して作り込めばコストが大幅に抑えられることと、自分の顔にフィットした形状を作れるので物によっては市販のマスク以上の効果が期待できること。
(綿100%であれば何度もお洗濯して使えます♪)
うまく作れれば、コロナや花粉症がひどい今の時期は特に重宝しそうです。
ただ、もし自作で作るときは事前にしっかりと作り方を調べることをお勧めします。
間違った作り方使い方をしてしまうと、自分だけでなく周りにも迷惑をかける可能性もあるので^^;
ということで、今日はちょっとしたプライベートの小話でした 笑
PS.
ちなみに、日々運用しているインターネット広告から上がってくるデータから分かったことがあります。それは、今はストールやスカーフをマスク代わりに使っている人が非常に多い!ということ。
ストールって本当に色々なことに使えますね^^
コメント
Profile
山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
ナチュラルライフの最新記事一覧
- 2024.11.10 writer:山崎拓
- 13年目を迎えました♪
- 2024.11.07 writer:山崎拓
- お手軽に可愛らしく♪ギフトにもおすすめの新商品入荷です!
- 2024.10.26 writer:山崎拓
- 予定外でしたが、個人的に一番の思い出になりました♪
2024年 (327)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
2015年 (374)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!