- 2020/04/20
- writer: 山崎拓
こんな時だからこそオススメの習慣Vol.2
いつの間にか完全にシリーズ化してしまったこんな時だからこそ◯◯ブログ。
タイトルがワンパターンで申し訳ないのですが、いつも中身はあなたに役立つ内容にできるよう、全力で書いていますので、最後までお付き合いいただければ嬉しいです。
今日お話をするのはまたまた習慣についての話。
前回は毎日日誌をつける習慣についてお話をしましたが、これはどちらかというと内的な行為。自分の行動を見つめ直したり、自分の思考をまとめたり、日々の出来事を記録したり。内観タイムのような、自分自身との対話をしているような感覚です。
これは本当に素晴らしい習慣なので、もしまだ日誌をつけていない方がいればぜひやっていただきたいのですが。
一方、今日ご紹介するのは体を動かす習慣。
これももう僕が何年も継続していることなのですが、こちらも素晴らしい恩恵があるんです♪
今日はそれについてあなたにご紹介、ご提案したいなーと。
その習慣とはズバリ「ウォーキング」。
ウォーキングって英語の発音で言うとちょっとおしゃれな感じですが、まあ言ってしまえば「ただ歩いているだけ」ですけどね 笑
でも、この「ただ歩く」ことが実はものすごい恩恵がありまして。
これについては過去のブログでも何度もお話をさせていただいているのですが、改めて語りたいなーと 笑
ちなみに、僕の近くだと奥さんも実家の両親も毎日ウォーキングをしていますし、奥さんのお父さんや前職の社長も毎日欠かさず歩いているそう。また、最近ではMotoも始めたようです。
ジョギングとかだとハードルが少し高くなりますが、ウォーキングであれば多くの人にとってかなり取り入れやすい習慣ではないかなーと思います。
特に今の時期にはウォーキングはかなりおすすめ!
コロナの影響で外出も少なくなり、室内ばかりにいると息が詰まる・・・
そんな気分を和らげることはもちろん、そのほかににも素晴らしい効果がたくさん期待できます♪
それでは早速行きますね!
題して、ウォーキングのメリット5選!
1.意志力がアップする
いきなり意外と思われるメリットからお伝えしますね^^
なんと、ウォーキングをすることで意志力が回復し、自分の本当にすべきことに集中できたり、雑多な誘惑から身を守ることができるようになります。
詳しくは過去のブログでもご紹介しているので、こちらを見ていただきたいのですが、外に出てウォーキングをするだけでストレスが減少し、気分も明るくなり、集中力も高まって、自己コントロール力も向上することが様々な研究で分かっています。
しかも嬉しいことに、これらの効能を得るためには長時間のウォーキングは必要ないんです。
5分、10分間だけで効果があり、即効性もある。
しかも意志力というものは物事を成し遂げる上で非常に重要な能力であることは言うまでもありません。
これはもう歩くしかない! 笑
2.体のリズムを整えることができる
朝起きてからなかなかエンジンがかからない、目覚めが悪い、すぐに活動する気になれない・・・
こうした人も結構いらっしゃるのではないでしょうか?
(ちなみに、僕も昔そうでした)
こういう人の場合、自律神経が正しく切り替わっていないために、活発に活動するまでに時間がかかることがあります。
自律神経は一言でいうと、内臓、血管などの働きをコントロールし、体内の環境を整える神経のことを言います。
自律神経は僕らの意思とは関係なく独立して働いているので、内臓や血管を自分の意思で自由に動かす事は出来ません。
反対に、意識しなくても呼吸をしたり、食べたものを消化するため胃を動かしたり、体温を維持するため汗をかいたりするのは、自律神経があるからなんですね。
自律神経には、交感神経(起きている時の神経・緊張している時の神経)と副交感神経(寝ている時の神経・リラックスしている時の神経)があります。
いきなり専門的な話から入ってしまいましたが、自律神経が自分の体にどう影響しているか?ということを覚えておくととても役に立ちます♪
この交感神経と副交感神経の切り替えがうまくいくと、リズム良く自然の流れに沿った形で体を機能させることができるようになります。
朝目覚めた瞬間は体は副交感神経優位なので、言ってしまえばまだ体は休息モードになっていると言えます。
人によってこの休息モードの長さは違いますが、長い人だと朝起きてから1時間くらいはなかなかエンジンがかかってこない、という人も少なくないそうです。
この休息モードから活動モードに切り替えるためには副交感神経優位の状態から交感神経優位の状態に変えてあげることが1番簡単なんですね。
そして、ウォーキングはまさにこの交感神経と副交感神経の切り替えを行うための一つのスイッチになるんです。
例えば、朝起きてからすぐに活動する気になれない、という方の場合は朝一でウォーキングをすると、そのあとの活動がスムーズに行えるようになります。
また、夕方仕事で疲れてきて注意散漫になる時間帯に、もう一踏ん張りしたい!というときもあると思います。そんな時、ウォーキングをするとそこからまたしばらく集中して仕事を続けることができたり。
あるいは夜、自分のための勉強をする前にウォーキングをすることで、交感神経が優位になり集中して勉強することができます。
こんな感じで、ウォーキングには体のリズムを調整する効能もあるんです。
ちなみに、僕の場合は朝起きてからすぐに水を500mLほど飲んで(水を飲むのも交感神経へのスイッチングになります)からウォーキングをするのがもっぱらの習慣です^^
3.健康状態が改善する
これもウォーキングをする大きなメリットですし、多くの人にとって1番の目的の一つになっていることだと思います。
ウォーキングのように、身体に過度な負担をかけず行う運動のことを、有酸素運動と言います。有酸素運動では、いつも以上に体内に酸素を多く取り込むことになります。
その結果、糖質や脂肪の燃焼、内臓や心肺機能の強化、血液の流れを良くするといった効果に繋がります。ウォーキングでは心拍数を上げ、血液を循環させることが自然にできるので一石二鳥!
これらが体の健康状態を改善させることは言うまでもありません♪
4.感覚が鋭くなる?
これは科学的に立証されていることではないのですが、僕の個人的な感覚でのお話。
僕の場合、早朝に歩くのでまだほとんどの人が活動していません。また、田舎なので車も通っていませんし、24時間営業のコンビニなどもありません。
なので、本当に何もないんですね 笑
あるのは田園風景と農道に生い茂る木々のみ。
とてもシンプルな環境なので、普段だとスーッと抜けていくような、気づくこともないようなことに気がつくことが本当に多くなります。
鳥のさえずり、かすかな風の音、自分が歩いている足裏の感覚、肺に入ってくる酸素の味と匂いなど。こうした感触を五感で感じることができるんです。
だからどうなんだ?
と言われると、それまでなんですけど 笑
これは感覚なので言語化するのがちょっと難しいのですが、なんとなく昔に比べると自分の五感が鋭くなったような気だけはしています 笑
昔だったら、気がつかなかったことに気がつける、ということだけでもかなり大きな恩恵があるなーと。
誰が言っていたかは忘れましたが、
「人生最大のチャンスは毎日訪れている。でもあなたはそれに気がついていない。気がつかないゆえにチャンスをものにすることができないのだ」
というような言葉を聞いたことがありますが、本当にこういうことって結構あると思います。
もしかしたら、ウォーキングをすることで、人生最大のチャンスに気がつけるかも?しれません 笑
5.インスピレーションを受け取れる
さっきの五感の話にも関連するのですが、やっぱり人間、家の中にいるだけだと気分も塞ぎ、感覚も鈍ってくると思います。
そんな時は外に出て、軽く歩くだけでも大きな気分転換になりますよね。
そんな開放的な環境下では素晴らしいインスピレーションを受け取れることも少なくありません。
ということで、最後は僕の言葉ではなく、僕が大好きな本からの引用をお伝えします。
ーーーーーーーーー
フィル・ストーンは私にとって教師以上の存在でした。1999年にフィルは私を学会のサミットに連れて行ってくれました。
学会2日目は、9月のありふれた1日でした。
空はいくぶん曇りがちで、風はさわやかでした。
午前中の講義の後、フィルは「歩きにいこう」と私を誘いました。
「どこへ?」
と私は尋ねました。
「ただ歩くのさ」
と彼は答えました。
これは私がそれまで学んだ中で最も重要な教えの一つでした。
外へ歩きにいきましょう。
ただゆっくりと時間を過ごすという以外は何も目的を持たずに。
そして、この世界の豊かさを味わい尽くしましょう。
街の鼓動、村の静けさ、海の広大さや森の生命力を感じとる時間をとりましょう。
ただ歩くことを習慣にしてください。
ヘレン・ケラーは次のようなことを書いています。
ある日、森の中を長い間歩いてきた友人に、ヘレンは森の中にどんなものがあったかと尋ねました。
すると、友人は「別に何も」と答えたのです。
その時に感じたことです。
「1時間も森の中を散歩して、『別に何も』なんてことがどうしたら言えるのだろうと思いました。
目の見えない私にもたくさんのものを見つけることができます。
左右対称の繊細な葉、白樺のなめらかな木肌、荒々しくゴツゴツとした松の木の樹皮・・・。
目の見えない私から、目の見える皆さんにお願いがあります。
明日、突然目が見えなくなってしまうかのように思って、すべてのものを見てください。
そして、明日、耳が聞こえなくなってしまうかのように思って、人々の歌声を、小鳥の声を、オーケストラの力強い響きを聞いてください。
明日、触覚がなくなってしまうかのように思って、あらゆるものに触ってみてください。
明日、嗅覚と味覚を失うかのように思って、花の香りをかぎ、食べ物を一口ずつ味わってください。
五感を最大限に使ってください。
世界があなたに見せてくれているすべてのもの、喜び、美しさを讃えましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
今日の話があなたがウォーキングをするきっかけになれば嬉しいです^^
コメント
Profile
山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
ナチュラルライフの最新記事一覧
- 2024.11.10 writer:山崎拓
- 13年目を迎えました♪
- 2024.11.07 writer:山崎拓
- お手軽に可愛らしく♪ギフトにもおすすめの新商品入荷です!
- 2024.10.26 writer:山崎拓
- 予定外でしたが、個人的に一番の思い出になりました♪
2024年 (326)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
2015年 (374)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!