すべてのブログ
新着記事

- 『カシミール織物 中編』
- 2013.12.26 writer : Moto
- おはようございます。 Natural Loungeのモトです。 前回から引き続き私達Natural Loungeが皆さんに紹介している、 インド、カシミール地方で織られるカシミール織物についてです。 あなたも一度は耳にしたことはありますか? 『カシミール』 インドの北部に位置するこの州は、他からの侵...

- 『 シャツ on シャツ 』
- 2013.12.20 writer : ノリ
- おはようございます。 Natural Loungeのノリです。 突然ですが、インド人の男性の服装はどんなスタイルが多いかご存知でしょうか? Tシャツ姿の人も時々見かけますが、 ほとんどのインド人男性が襟付きのシャツを着ています。 私は何度もインドに行き、インド全土を歩いて回りましたが、 8割、9割と...

- 『カシミール織物 前編』
- 2013.12.19 writer : Moto
- こんにちは。 Natural Loungeのモトです。 「インドの複雑な環境、文化こそがNatural Loungeが扱うインド織物の魅力を生み出している。」 前回の結びでこのようにお話しました。インドは広大な国土があるため、場所によって気候や気温が大きく異なります。それに加え地域毎に様々な文化があ...

- 『ベストドレッサー賞2013』
- 2013.12.14 writer : 山崎拓
- From 山崎拓 松本のショールームより 少し前の話題になってしまいますが、2013年のベストドレッサー賞が決まりました。 政治部門では安倍首相が選ばれ、話題を呼んでいましたが、 僕は芸能部門とクールウール賞で選ばれていた 綾野剛さんのインタビューのコメントが印象的でした。 ファッション意外の質問...

- 『 無料の奥にひそむ危機感 』
- 2013.12.13 writer : ノリ
- おはようございます。 Natural Loungeのノリです。 ついに iphone5s get!! このたび、いよいよスマホを手に入れました。 ここ3年以上、 タッチパネルでパソコンのキーボード入力だけど スマホじゃない携帯を使っていました。 これがとても使いやすく、パソコンの入力に慣れた手には ...

- 「最も古くて新しい国」
- 2013.12.12 writer : Moto
- おはようございます。Natural loungeのチャイを飲む係のモトです。 『チャイってなんやねん!』 あ、前回のメルマガでチャイの説明をせず、チャイを語っていました。 チャイはインドのとてもポピュラーなミルクティーのような飲み物です。 インド人は本当にチャイが大好き!街中にチャイ屋さんがあります...

- 『この世に成功も失敗もない・・・あるのは経験だけだ』
- 2013.12.07 writer : 山崎拓
- From 山崎 拓 新宿のスタバより 今日は東京にセミナーを受けに来ています。 その合間にちょっと仕事をしようと思い、 駅前のスタバに立ち寄った時のことです。 二人の大学生が就活の状況を話していました。 その話がとても大事な気付きになったので、 あなたにもシェアさせてください。 仮に2人をA君B君...

- 『 明日から使えるストールの巻き方 』
- 2013.12.06 writer : ノリ
- こんばんは。 Natural Lounge中谷です。 今日はストールの巻き方を一つご紹介します。 この巻き方の特徴は、 “ とても簡単。でも、ワンランク上のオシャレになる。 ”です。 ストールはいろいろな巻き方ができますから、 雰囲気をガラッと変えられたり、 同じ服装でも巻き方を変えて違ったスタイル...

- 『 あなた、言葉おかしいよ。 』
- 2013.12.06 writer : ノリ
- おはようございます。 Natural Loungeの中谷です。 今年も、毎年恒例の流行語大賞が決まりましたね。 「 じぇじぇじぇ 」 「 今でしょ! 」 「 倍返し 」 「 お・も・て・な・し 」 他TOP10はこれです。 「ご当地キャラ」「アベノミクス」「特定秘密保護法」 「PM2・5」「ブラック...

- 「同じ服を着ている人がいない」
- 2013.12.05 writer : Moto
- こんにちは。Natural Lounge チャイを飲む係のモト(坂下)です。 僕は既にニューデリーの、チャイ屋さんガイドブックを出版できるレベルに達しています。 さて、日本の街を歩いていて気がつく事。 きっとあなたも気付いていると思いますが、同じ服を着ている人見かけませんか? 見かけますよね。 「あ...

- 『 大掃除 』
- 2013.11.29 writer : ノリ
- おはようございます。 Natural Loungeの中谷です。 あと数日で12月、師走ですね。 12月の恒例行事と言えば、“大掃除”! 職場でも、家庭でも、いつやろうかとスケジュールを立てているところではないでしょうか。 先日、ラジオを聴いていると、リスナーからのコメントでこんなことを言っていました...

- 「インドとは?」
- 2013.11.27 writer : Moto
- こんにちは。Natural Loungeの坂下です。 ブログ初登場です、よろしくお願いします。 僕は今買付でインドに来ています。今年3度目のインドですがなかなか慣れません。気温、気候、人、環境。同じ世界にありながらこんなにも違うのかと痛感しています。これまでの人生で食あたりにあった事のなかった僕が今...

- 『 Made in 中国 vs エチオピア 』
- 2013.11.23 writer : ノリ
- おはようございます。 Natural Loungeの中谷です。 あなたはエチオピアという国の名前を聞いて、どんな国をイメージしますか? 裸足のマラソンランナー、アベベは知っているのではないでしょうか。 モカと呼ばれるコーヒー豆は有名です。 貧困に苦しむ人も多く、金銭面や食事面において裕福とは決して言...

- 着こなしの原則
- 2013.11.19 writer : 山崎拓
- こんにちは。 Natural Lounge山崎です。 あなたは自分の服装をどのように決めていますか? 雑誌を見て参考にする、ショップ店員の着こなしを参考にする、ショップのディスプレイ、インターネットショップの着こなし写真を参考にする、街を歩いているオシャレな人の服装を参考にする、自分の感覚で選ぶ。 ...

- 「げっ、やっちまった・・・」
- 2013.10.27 writer : 山崎拓
- 「げっ!やっちまった・・・」 こんにちは。Natural Loungeの山崎です。 先日、東京にあるセミナーを受けに行ったときのことです。そのセミナーは今後の仕事の結果を左右する大事な内容になると思っていたので、朝5:00から気合いを入れて高速バスに乗り込みました。 その日はバスが遅れ、新宿...

- なぜストール専門店を始めたか?
- 2013.10.05 writer : 山崎拓
- 初めまして。 Natural Lounge 代表 山崎拓です。 少し僕の個人的な話をさせてください。 僕は社会人になるまで自分のやりたいことなりたいものが全くありませんでした。 勉強も運動も平凡でずっと自分の得意なことも分からなかったのです。 平凡な人生 3歳で始めたバイオリンは小学校の転校と同時...
2025年 (233)
2024年 (366)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!