- 2025/09/13
- writer: 山崎拓
ダイナミック&モダン、躍動感のあるウールシルクストール。男女問わずおすすめです♪
今日もいくつかのストールをピックアップしてご紹介をさせていただきます。
昨日は珍しいアニマル柄のストールを中心に共有をさせていただきましたが、今日は打って変わってまた全然違う印象のストールを取り上げたいと思います。
素材はウール80%シルク20%のウールシルク素材。
今までも多くのデザインを展開していますが、常連さんやリピーターの方を中心に人気の非常に高い素材になります。
ウールシルク素材も一言で言っても実は色々な種類があるのですが、今日のストールはウールシルクの中でも一番生地が薄手のタイプ。
このタイプはシーズン的には一番長い間使いやすいものになります。
なので、このタイミングでご紹介させていただいているのですが、これからより気温が下がってきても大活躍するものになります。
また、薄手なのですっきりシャープにまとまり、アウターの中にも収めやすく、小さく折りたためるので持ち運びにもとても便利。
さらに今日のストールは男女問わず使いやすいものになるので、まさに万能なストールと呼べると思います。
今回も個別の写真をたくさん撮ったのですが、写真を撮りながら自分自身が欲しくなってしまったほど 笑
甘さ控え目でどちらかというと格好良いデザインが多いので、女性はもちろん、男性にも全力でおすすめできるものばかり!
ということで早速ご紹介させていただきます♪
まずは再入荷のストールから。
トラディショナルなペイズリー柄をモダンにデザインしたおしゃれな一枚。


肩からかけるだけでもサマになります。
アシンメトリーデザインなので、ゆるっと巻くだけでとてもおしゃれな印象に。


特にミラノ巻きなどの左右が複雑に交差する巻き方との相性が抜群です。


8の字巻き。


アスコット巻き。
ネクタイ巻き。

次はこちらのストール。

流れるような抽象的なデザインが印象的。

ランダムなデザインなので無造作に巻いてもおしゃれ。


またどんな巻き方をしても比較的表情が安定します。


こちらはエディタープラス巻き。


ぐるぐる巻き。



こちらは先ほどのストールと対になるタイプ。

ベースカラーのブラックとブリリアントイエローのコントラストが効いたデザイン。


合わせやすさとアクセント効果のバランスも絶妙。

主張しすぎず、でも確実に存在感もある。



非常にバランスの良いストール。

個人的にも一枚持っておきたいなーと思いました 笑


次も非常にデザイン性の高い一枚。

英字とフラワーモチーフが融合したモダンなデザイン。



無造作に巻いてもおしゃれです。


特におすすめの巻き方はアスコット巻き。



こちらは対になるデザイン。

今日ご紹介しているすべてのストールに共通しますが、どれも薄手で軽く、肌触りも良く、質感も素晴らしものになっています。


巻きメインの使い方になるタイプですが、羽織でもとても印象的なスタイルに仕上がります。

肩からかけてもシンプルなエディター巻きでもとてもお洒落。




Iラインを強調するネクタイ巻きとの相性も抜群。

先ほどのブルーの時におすすめさせていただいたアスコット巻きに加え、8の字巻きもとてもおすすめ。

このストールも個人的に欲しいです 笑

次はダイナミックで躍動感の溢れるデザイン。



デザイン性は非常に高いですが、落ち着いた同トーンの色でまとめられているので比較的合わせやすいタイプ。


シンプルなエディター巻き。


ミラノ巻き。


エディタープラス巻き。

縦方向に流れるようなデザインなのでひと結び巻きもとてもおすすめです。

今日最後のストールはこちら。



先ほどのストールと対になるデザインですが、色使いが異なるだけで全く違う印象になります。

こちらのストールの方がよりアクセント効果は高め。
先ほどもおすすめさせていただいたひと結び巻き。


よりIラインを強調したい時にはネクタイ巻きが使いやすいです。

シンプルなエディター巻きの柄の出方もとても素敵です。


ミラノ巻きはコンパクトにまとまり、存在感も程よく調整できます。


もう一回、巻き直しでエディター巻き


こちらも巻き直しのミラノ巻き。


巻き直すだけでもちょっと印象が変わります。
こうした部分もデザイン性の高いストールを使う大きな魅力です♪
ぐるぐる巻きも意外に相性が良い巻き方。



アスコット巻き。


そして、個人的に特におすすめなのが8の字巻き。


ダイナミック&モダン。躍動感のあるウールシルクストールです。


気になった方はぜひWEBサイトもチェックしていただければ嬉しいです♪
昨日は珍しいアニマル柄のストールを中心に共有をさせていただきましたが、今日は打って変わってまた全然違う印象のストールを取り上げたいと思います。
素材はウール80%シルク20%のウールシルク素材。
今までも多くのデザインを展開していますが、常連さんやリピーターの方を中心に人気の非常に高い素材になります。
ウールシルク素材も一言で言っても実は色々な種類があるのですが、今日のストールはウールシルクの中でも一番生地が薄手のタイプ。
このタイプはシーズン的には一番長い間使いやすいものになります。
なので、このタイミングでご紹介させていただいているのですが、これからより気温が下がってきても大活躍するものになります。
また、薄手なのですっきりシャープにまとまり、アウターの中にも収めやすく、小さく折りたためるので持ち運びにもとても便利。
さらに今日のストールは男女問わず使いやすいものになるので、まさに万能なストールと呼べると思います。
今回も個別の写真をたくさん撮ったのですが、写真を撮りながら自分自身が欲しくなってしまったほど 笑
甘さ控え目でどちらかというと格好良いデザインが多いので、女性はもちろん、男性にも全力でおすすめできるものばかり!
ということで早速ご紹介させていただきます♪
まずは再入荷のストールから。

トラディショナルなペイズリー柄をモダンにデザインしたおしゃれな一枚。


肩からかけるだけでもサマになります。

アシンメトリーデザインなので、ゆるっと巻くだけでとてもおしゃれな印象に。


特にミラノ巻きなどの左右が複雑に交差する巻き方との相性が抜群です。


8の字巻き。


アスコット巻き。

ネクタイ巻き。

次はこちらのストール。

流れるような抽象的なデザインが印象的。

ランダムなデザインなので無造作に巻いてもおしゃれ。


またどんな巻き方をしても比較的表情が安定します。


こちらはエディタープラス巻き。


ぐるぐる巻き。



こちらは先ほどのストールと対になるタイプ。

ベースカラーのブラックとブリリアントイエローのコントラストが効いたデザイン。


合わせやすさとアクセント効果のバランスも絶妙。

主張しすぎず、でも確実に存在感もある。



非常にバランスの良いストール。

個人的にも一枚持っておきたいなーと思いました 笑


次も非常にデザイン性の高い一枚。

英字とフラワーモチーフが融合したモダンなデザイン。



無造作に巻いてもおしゃれです。


特におすすめの巻き方はアスコット巻き。



こちらは対になるデザイン。

今日ご紹介しているすべてのストールに共通しますが、どれも薄手で軽く、肌触りも良く、質感も素晴らしものになっています。


巻きメインの使い方になるタイプですが、羽織でもとても印象的なスタイルに仕上がります。

肩からかけてもシンプルなエディター巻きでもとてもお洒落。




Iラインを強調するネクタイ巻きとの相性も抜群。

先ほどのブルーの時におすすめさせていただいたアスコット巻きに加え、8の字巻きもとてもおすすめ。

このストールも個人的に欲しいです 笑

次はダイナミックで躍動感の溢れるデザイン。



デザイン性は非常に高いですが、落ち着いた同トーンの色でまとめられているので比較的合わせやすいタイプ。


シンプルなエディター巻き。


ミラノ巻き。


エディタープラス巻き。

縦方向に流れるようなデザインなのでひと結び巻きもとてもおすすめです。

今日最後のストールはこちら。



先ほどのストールと対になるデザインですが、色使いが異なるだけで全く違う印象になります。

こちらのストールの方がよりアクセント効果は高め。

先ほどもおすすめさせていただいたひと結び巻き。


よりIラインを強調したい時にはネクタイ巻きが使いやすいです。

シンプルなエディター巻きの柄の出方もとても素敵です。


ミラノ巻きはコンパクトにまとまり、存在感も程よく調整できます。


もう一回、巻き直しでエディター巻き


こちらも巻き直しのミラノ巻き。


巻き直すだけでもちょっと印象が変わります。
こうした部分もデザイン性の高いストールを使う大きな魅力です♪
ぐるぐる巻きも意外に相性が良い巻き方。



アスコット巻き。


そして、個人的に特におすすめなのが8の字巻き。


ダイナミック&モダン。躍動感のあるウールシルクストールです。


気になった方はぜひWEBサイトもチェックしていただければ嬉しいです♪
コメント
Profile

山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
ストールの最新記事一覧

- 2025.09.12 writer:山崎拓
- 動物好きの方必見!他にはなかなかないアニマル柄ストールです♪

- 2025.09.05 writer:山崎拓
- ラベンダー&藤色の上品かつ美しいリネンシルクストールです♪

- 2025.08.31 writer:山崎拓
- 最近は若い方にも天然素材100%ストールの魅力が伝わってきている感覚があります♪
2025年 (256)
2024年 (366)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!