- 2025/11/04
- writer: Moto
「静かな気品をまとった一枚」
おはようございます。
Natural LoungeのMotoです。
今朝は先日リピーターのお客さんにご購入いただいたカシミヤ手織手刺繍のストールをご紹介したいと思います。
店舗へ実際に来ていただき、選ばれたのはこちらのロイヤルパープルに手刺繍が咲くカシミヤストール。

このストールに施されている刺繍は、先日もご紹介したカシミール地方の熟練した職人による手刺繍です。
針一本と糸だけで模様を描く「ニードル刺繍」は、職人の頭の中にあるイメージをもとにベースの生地の色合いにあった刺繍を一点ずつ丁寧に施していきます。
生地と刺繍の色合いのバランスはまさに職人のセンス。
この1枚もロイヤルパープルに細かな花々が散らされています。
僕もこれまで何度もカシミールを訪れていますが、あの地は本当に自然の豊かさに囲まれています。
空には鳥たちが舞い、谷あいを歩けば、季節ごとに違う花々が迎えてくれる。
カシミールの職人たちは、そうした自然とともに生きてきた人々。
だからこそ彼らの刺繍には、花や枝、鳥の姿といった自然のモチーフが自然と表現されているのだと思います。
このストールに咲く細やかな花々の色合いも、きっと彼らが生まれ育ったカシミールの大地や山々、そこで感じてきた四季の風景から生まれたものなのでしょう。

色柄はもちろん端の処理も丁寧に施されていて、職人の人柄も感じられます。
わずかな針の動きで布の表情が変わるため、職人は糸の張り具合や針の角度を常に意識しながら刺していきます。

全面に刺繍がありますが流れるようなシルエットになるのは、それほど生地は柔らかく、刺繍も細かいため。
首に巻いてもごわつくことなくスッキリまとまります。

ロイヤルパープルの魅力は色々な色味に合うこと。
様々なシーンや巻き方でお使いいただけます。

秋冬はブラックのアウターやお召し物も増えますが、もちろんこのロイヤルパープルは映えますよね♪
贅沢にぐるぐる巻いても可愛らしくまとまります。

ロイヤルパープルに細い糸で描かれた花模様が静かに浮かび上がる。
華やかすぎず、それでいて確かな存在感を放つ。
このバランスこそ、カシミール刺繍の魅力のひとつです。
長く寄り添う一枚として、様々なシーンでお使いください。
いつも遠方からご来店いただいていますが、お手持ちのストール共に気に入っていただければ嬉しいです。
(いつも本当にありがとうございます)
そして、実は昨年はアーリ手刺繍ストールもお選びいただきました。
このストール、覚えていらっしゃる方も多いのでは・・・

こちらもこれから秋が深まってくる季節にぴったりのカシミールストール。
ぜひカシミール織物で秋冬ファッションをお楽しみください♪
Natural LoungeのMotoです。
今朝は先日リピーターのお客さんにご購入いただいたカシミヤ手織手刺繍のストールをご紹介したいと思います。
店舗へ実際に来ていただき、選ばれたのはこちらのロイヤルパープルに手刺繍が咲くカシミヤストール。

このストールに施されている刺繍は、先日もご紹介したカシミール地方の熟練した職人による手刺繍です。
針一本と糸だけで模様を描く「ニードル刺繍」は、職人の頭の中にあるイメージをもとにベースの生地の色合いにあった刺繍を一点ずつ丁寧に施していきます。
生地と刺繍の色合いのバランスはまさに職人のセンス。
この1枚もロイヤルパープルに細かな花々が散らされています。
僕もこれまで何度もカシミールを訪れていますが、あの地は本当に自然の豊かさに囲まれています。
空には鳥たちが舞い、谷あいを歩けば、季節ごとに違う花々が迎えてくれる。
カシミールの職人たちは、そうした自然とともに生きてきた人々。
だからこそ彼らの刺繍には、花や枝、鳥の姿といった自然のモチーフが自然と表現されているのだと思います。
このストールに咲く細やかな花々の色合いも、きっと彼らが生まれ育ったカシミールの大地や山々、そこで感じてきた四季の風景から生まれたものなのでしょう。

色柄はもちろん端の処理も丁寧に施されていて、職人の人柄も感じられます。
わずかな針の動きで布の表情が変わるため、職人は糸の張り具合や針の角度を常に意識しながら刺していきます。

全面に刺繍がありますが流れるようなシルエットになるのは、それほど生地は柔らかく、刺繍も細かいため。
首に巻いてもごわつくことなくスッキリまとまります。

ロイヤルパープルの魅力は色々な色味に合うこと。
様々なシーンや巻き方でお使いいただけます。

秋冬はブラックのアウターやお召し物も増えますが、もちろんこのロイヤルパープルは映えますよね♪
贅沢にぐるぐる巻いても可愛らしくまとまります。

ロイヤルパープルに細い糸で描かれた花模様が静かに浮かび上がる。
華やかすぎず、それでいて確かな存在感を放つ。
このバランスこそ、カシミール刺繍の魅力のひとつです。
長く寄り添う一枚として、様々なシーンでお使いください。
いつも遠方からご来店いただいていますが、お手持ちのストール共に気に入っていただければ嬉しいです。
(いつも本当にありがとうございます)
そして、実は昨年はアーリ手刺繍ストールもお選びいただきました。
このストール、覚えていらっしゃる方も多いのでは・・・

こちらもこれから秋が深まってくる季節にぴったりのカシミールストール。
ぜひカシミール織物で秋冬ファッションをお楽しみください♪
コメント
Profile
Moto
1983年長野県生まれ。木曽在住。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。
趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。
趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。
ストールの最新記事一覧
- 2025.11.03 writer:山崎拓
- 刺繍好き?の常連さんに手に取っていただきました。
- 2025.10.28 writer:山崎拓
- 「優雅さと品。まさにカシミールの宝石」
- 2025.10.24 writer:山崎拓
- なんて懐かしい・・・
2025年 (309)
2024年 (366)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!
