0

現在カート内に商品はございません。 ×

0

現在カート内に商品はございません。 ×

ストール

2016/03/31writer:Moto
『いつまでもストール一筋です』
インド・デリーより おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 ストール以外はやってないんですか? 会社大丈夫ですか? 先日インドの日本人の知り合いにこんな事を聞かれました。 きっと純粋にストールだけでどうやって商売をしているのか 知人は疑問に思ったのだと思いますが、 会社...
2016/03/29writer:Moto
『みんなでつくる』
インド・デリーより おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 インドに来てから1ヶ月が経ちましたが 風邪でダウンしています。笑 いつもは体調が悪くなってもお腹を壊す事がほとんどなので このだるい感じは新しい感じです。 最近急激に日中暑くなったので、どうやら寒暖の差にやられ...
2016/03/28writer:ノリ
『 ストールコンシェルジュのポロッと一言(ひとこと) 』
☆ストールコンシェルジュの☆ ☆ポロッと一言(ひとこと)☆ 今、作っています。 喜ぶ顔をおもって、ただいま交渉中♪♪ ストールコンシェルジュ ノリ(中谷 典弘) ●追記 Q. 作ってるっていうけど…何を? そうです、ストールです^^ Q. 交渉中って…誰と何をしてるの?? 喜んでもらえると思ってい...
2016/03/27writer:山崎拓
『真の価値とは?』
先日。 お客さんからのアンケートに目を通していたときのこと。 インターネット通販をご利用されたお客さんから こんなコメントをいただきました。 「東京ならともかく長野県で若い方が頑張っている様子が見えるサイトでした。 価格も一万円前後であれば気軽に買えます。 ファリエ◯サ◯ティーや◯atta(それぞ...
2016/03/25writer:ノリ
『 世界遺産!富岡製糸場のセンス 』
おはようございます。 先日の休みに富岡製糸場にいってきたノリです^^ 世界遺産! 富岡製糸場! と、盛り上がって興奮していきました笑 世界遺産に登録されたのが おととしの2014年ですし、 記憶に新しいところだと思います。 わたしも行ってきた♪ わたしも行きたい♪ と思っているかもしれません。 松...
2016/03/23writer:山崎拓
『やる気になっちゃいました!』
先日、 いつもインターネット通販をご利用していただいたいる方から お手紙が届きました。 ーーーーーーーーーーーーーーー 人ごみに買い物に行くのがどうしても嫌なくせに、 ネットショッピングも味気ないと思っていた私が どうしてもシルクストールが欲しくなって 何気なくネットで見ていた時「これだ!」と思っ...
2016/03/17writer:Moto
『世界は近い』
インド・出張先より おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 日本へ送ったストールが、昨日松本のお店についたようです。 インドから発送する度に、 ちゃんと日本へ届くか心配していますが 無事届いたと連絡がありほっとしています。 最近は便利になり インドから空輸で送った荷物も...
2016/03/15writer:Moto
『新しいスタイル』
インド・出張先より おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 僕は今、以前ストールをオーダーした会社に来ています。 前回選んだストールの色合いを調整するために、再訪しているのですが パートナーがスピーディーに対応してくれとても助かっています。 今一緒に仕事をしているパート...
2016/03/14writer:ノリ
『 ストールコンシェルジュのポロッと一言(ひとこと) 』
★ストールコンシェルジュのポロッと一言(ひとこと)★ スーツに合わせる3つの巻き方で楽しむ ストールコンシェルジュ ノリ(中谷 典弘) ●追記 男性のスーツスタイルで使いやすい巻き方を 3つ選びました^^ ■『【メンズスタイル】スーツに合わせやすい3つのストールの巻き方 』 暖かくなってきてコート...
2016/03/13writer:山崎拓
『やってみると本当に・・・』
先日、 あるお客さんがご来店されました。 その方はストールやマフラー、ニットなどをご自身で作られている方でした。 僕も元々ものずくり出身なので、 ものずくりについて2人で熱く語り合いました 笑 その会話の中で、 昔自分自身でストールを作ったエピソードをお話ししました。 まだストール専門店を始める前...
2016/03/05writer:山崎拓
『デザインもこだわっています!』
急にインド人が現れ、 僕はとっさに知っている稚拙な英語を喋りました。 僕「Nice to meet you」 (初めまして) 「I can’t speak english very well・・・」 (私は英語があまり上手に話せません・・・) 先日、インドにMotoとビデオハングアウト(テレビ通話...
2016/03/03writer:山崎拓
『ホワイトデーにストール』
インド・デリーより おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 日本も日中は暖かくなってきましたか? 僕がいるインドはというと、 日中は30度を超える日が続いています。暖かい!いや暑い?? 早速、蚊にも刺されて 昨日近くの薬屋さんで蚊よけの薬を買いました。 これから40度、...
2016/03/01writer:Moto
『ストールをオーダーする』
インド・デリーより おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 昨日までデリーを離れ生産者がいる街に行ってきました。 その街はデリーから車で3時間ほどの場所にあるのですが 自然もあり、静かで 仕事で行ったはずなのに癒されて帰ってきました^^ そして、宿泊先では朝からヨガを体...
2016/02/26writer:ノリ
『 おそるべしホワイトカラーの脅威 』
おはようございます。 まわりで体調を崩す人が増えたなと感じるノリです。 あなたは大丈夫ですか? 元気だと嬉しいです^^ それも、これ以上ないってくらいに元気なら 本当に嬉しいですね♪ 風邪っぽい? インフルエンザ? そんな症状の人を見たり 話をきくことが増えました。 鼻呼吸と口呼吸によっても違いが...
2016/02/24writer:Moto
『今朝はインドからお届けです』
インド・デリーより おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 昨日の朝デリーにつきました。 結構暖かいのかな?と思っていましたが 空港の外に出ると意外に寒くてビックリしました。 長袖をもってきて良かったです。 ただ日中は半袖でも良いくらい日差しが強くなったので これからど...
2016/02/20writer:山崎拓
『ちょっと恥ずかしい昔話』
お客さんからのアンケートに目を通していた時のこと。 インターネット通販サイトでストールをお買い上げ頂いた 男性の方のコメントにこんなフレーズがありました。 「ストールを身につけることが楽しくなった。 この年になってファッションを気遣うようになってしまった」 あぁ、嬉しいな~。 こういったコメントを...
2016/02/16writer:Moto
『春の準備をしましょう』
おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 暖かくなったり、寒くなったり なかなか服装選びの難しい季節になってきましたね。 今日のメルマガの結論を先に言うと 不安定な気候になる季節の変わり目こそストールが重宝します! という話です。ストールの定番の話ですね^^ それではイメ...
2016/02/15writer:ノリ
『 ストールコンシェルジュのポロッと一言(ひとこと) 』
★ストールコンシェルジュのポロッと一言(ひとこと)★ 「脱いだら準備」で節約する ストールコンシェルジュ ノリ(中谷 典弘) ●追記 お金を節約する、という話ではありません笑 節約するのは「判断」「脳のエネルギー」のことです。 生きているのは判断の連続、 だんだんと疲れていってしまう、 大事な判断...
2016/02/14writer:山崎拓
『恐ろしい・・・』
口にした瞬間気づきました。 あれっ、味噌汁の味が何か違う・・・ なんか味変わってない?? とっさに嫁に聞いてみる。 うん、変えたよ。 最近、山崎家の食卓に変化がありました。 僕は味噌汁が大好きで、 朝はご飯と味噌汁だけあれば満足、 というほど味噌汁好きな人間です。 でも今日の味噌汁は何か違和感があ...
2016/02/11writer:Moto
『想像を超える』
おはようございます。 Natural LoungeのMotoです。 前回のインド仕入れから帰ってきて2週間がたちました。 すでに買付けてきたストールもどんどんお嫁に行っていて 嬉しいような寂しいような複雑な心境です。笑 お客さんがこれ良いね!とストールを手に取った瞬間 「それの良さをわかってもらえ...

カテゴリーロゴ

メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!

お客様の声

のカスタマーレビュー
総合評価
星5つのうち

メールマガジン登録 メールマガジン登録