0

現在カート内に商品はございません。 ×

0

現在カート内に商品はございません。 ×

山崎拓

2018/02/05writer:山崎拓
良い文化
ある日の朝。 インターネットをご利用されているお客さんからある1通のお手紙が届きました。 中には、商品やサービスに関する感謝の気持ちを記した言葉が書かれていました。 いやー、嬉しいなー と、朝からとても気分よく仕事をスタートできました♪ そう頻繁ではありませんが、定期的にお客さんから様々な形態でお...
2018/02/04writer:山崎拓
喜ばれるプレゼントに必要なたった一つのこと
少し前ですが、ホームページのライブラリーにあるコンテンツを載せました。 タイトルは「相手にぴったりのストールプレゼントを選ぶ方法」。 ストールを贈ろう、と考えているけれど、どんなストールをプレゼントしたらいいかわからない・・・という方に向けて作った記事になります。 なぜこの記事を作ったかというと、...
2018/02/03writer:山崎拓
ストールに関係ない家電の話
タイトルの通りなのですが、今日は家電のお話です 笑 しばらく前、前々から欲しかったあるマニアックな家電を購入しました。 その名もブライトアップクロック! なんのこっちゃ? とあなたは思うかもしれませんね 笑 これはいわゆる目覚まし時計なのですが、ただの目覚まし時計ではなく、光で起こしてくれるものな...
2018/02/02writer:山崎拓
寒い!暑い!!
シュー シュー シュシュシュー しゅわー 朝から変な効果音でスタートしてしましたが 笑 ここ最近の寒さが異常です。 どうやらこれは日本全国共通らしいのできっとあなたも日々寒さに震えていることと思います。 今日なんて、お店に行ってストールにアイロンをかけようとしたらアイロンの中に入っている水が凍って...
2018/01/31writer:山崎拓
あなたは知ってた?「お気に入り」の活用方法
今日はちょっとホームページの使い方についてのお話を。 度々お客さんからこういった質問やご意見をいただきます。 「商品をお気に入りとして登録することはできるんですか?」 「二つ以上の商品を簡単に比較したい!(商品が多いからそれぞれの商品をいちいち探すのが大変・・・)」 もしかしたらあなたもこんなこと...
2018/01/29writer:山崎拓
もう一本!ドラマに出ます!
1月から放送されているドラマ『BG』-身辺警護人-で俳優さんの衣装としてナチュラルラウンジのストールを使用していただいています。 このメルマガでも何度か話題に挙げていますが、たくさんのお客さんが見ていてくれました。中にはわざわざビデオを撮ってくれたり、テレビ画面の写真やスクリーンショットを送ってく...
2018/01/28writer:山崎拓
初めから分かっている?
「アドバイスもらいたいんですけどいいですか?」 先日ある一本の電話がかかってきました。 インターネットで初めてナチュラルラウンジを見つけてくれた男性の方なのですが。 数日前からサイトを見ていて、どのストールを購入しようか?ずっと迷っているとのこと。 なので、どれが自分に合うのかアドバイスをしてほし...
2018/01/27writer:山崎拓
独りになってしまいました・・・
来月の14日。 山崎家では二人目の子供が生まれる予定です。 ということで、嫁は先日里帰りしたんですね。 なので、最近僕は自宅で一人で暮らしています。 ちなみに僕は一人でいるのが苦ではない(むしろ一人だけの時間があった方がいい)ので、今の所寂しいなーと感じることもありません 笑 嫁の実家も隣町なので...
2018/01/26writer:山崎拓
だから優しくなれる♪
毎月届く、お客さんからのアンケートに目を通していた時のこと。 天然繊維100%素材ストールの魅力についてある客さんからこんなコメントをいただきました。 「天然繊維は繊細だし、取り扱いも大変。でも、丁寧に扱わなければいけないから私も優しくなれる。天然繊維100%であることは絶対条件です」 きっとあな...
2018/01/24writer:山崎拓
大きくしました!
少し前、ホームページの一部を改善しました。 いつもブログを読んでくれているあなたはもしかしたらもう気がついているかもしれません。 この改善、地味ですが、きっとあなたを始め、多くのお客さんに喜んでもらえるんじゃないかなー?と思っています。 それは何かというと、、、 そう、ブログを大きく見やすくしたん...
2018/01/22writer:山崎拓
自宅でパジャマ。すみません。
これは昨日Motoとビデオハングアウトしたときの写真 笑 (画像が荒くてすみません。しかも僕は自宅でパジャマです^^;) もちろん、Motoは今インドへ行っているのですが、久しぶりにインドの回線の調子が良いということで、色々と仕事の打ち合わせをしたんですね。 仕事なのに何やら楽しそうにしてるじゃん...
2018/01/21writer:山崎拓
天才ちゃうか?
「やべー」 「うまい!」 「とおちゃんぶー」 最近、2歳の娘が言葉を覚えるスピードがすごい。 一度話したことをおうむ返しのように即座に発したり、教えていない言葉を突然しゃべったり。 「とおちゃんぶー」 なんて教えていないですからね 笑 ちなみにこれは僕が家でついオナラをしてしまったときに、それを聞...
2018/01/20writer:山崎拓
よかった!!(テレビドラマの件)
画像出典:http://www.tv-asahi.co.jp/bg/ 一昨日のドラマ『BG』-身辺警護人-。 このメルマガでもちょくちょく話題に挙げていましたが。 あなたは見てくれましたか? もちろん僕は放送時間の5分前にはテレビの前に座り、嫁と一緒に今か今かとドラマの始まりを待っていました。 ス...
2018/01/19writer:山崎拓
安心しました
少し前のMotoのメルマガで、5年前にインドで見た子犬がお母さんになっていた、という話がありました。 Motoは子犬たちがお母さん犬と遊んでいる姿を見て、孫を見ているような気になる、と言っていましたが 笑 僕が驚いたのはよくその犬が5年前の犬だって気がついたな!ということ。 僕がインドへ行った時は...
2018/01/17writer:山崎拓
明日からドラマ始まります!
タイトルの通りなのですが、明日からあるドラマが始まります。 ドラマのタイトルは『BG』-身辺警護人-。 このメルマガでも何度かお話しているので知っている方も多いと思うのですが、このドラマに出演するある俳優さんのスタイリングでナチュラルラウンジのストールを使っていただくことになっています。 今日は前...
2018/01/15writer:山崎拓
やっぱりフォーカス!
先日、WEB制作会社の社長さんとざっくばらんな話をしました。 これからの世の中がどう変わっていくのか? それに対して自分たちはこれからどうやって事業を展開していくのか? という割と真面目な話をしたのですが 笑 その社長さんが面白い動画を見せてくれました。 それはあのトヨタが打ち出した今後のビジョン...
2018/01/14writer:山崎拓
すっきりしたい!そんな時は?
今年の初め、ある本を読みました。 それはいわゆる仕事術に関する本なのですが、僕は個人的にこの著書(デビット・アレン)のファンで、昔から彼の推奨する仕事のやり方をたくさん取り入れています。 この本は前にも読んだことがあるのですが、2018年をよりよい年にするために、もう一度読んで記憶を新たにしました...
2018/01/13writer:山崎拓
二人目の名前
「二人目の名前考えてー!」 今日も嫁に催促されます。 というのも・・・ 実は今、僕の嫁は妊娠していて、2月に二人目の子供が生まれる予定なんです。 一人目の娘が生まれる前は、どんな名前にしようか?生まれるかなり前から考えに考えました。 ですが、二人目に関しては、全く考えている暇もなく・・・ いつのま...
2018/01/12writer:山崎拓
成人式に感じたこと
先日、お店の近くの文化ホールで成人式がありました。 もちろん、僕は直接関係ないのですが、文化ホールに正装した若者がたくさん集まっていたということをお客さんから聞いたんですね。 もしかしたらこのメルマガを読んでいる方の中にも、先日お子さんが成人した!という方がいらっしゃるかもしれません。 実は僕は成...
2018/01/10writer:山崎拓
ストールを使ってもらうより嬉しいこと
すごいボリュームのあるストールですね! お客さんが巻いているストールについつい目がいきます。 「それアクリルなんです・・・」 あっ、そうなんですねー。確かにアクリルっぽい。 アクリルのストールもよく使うんですか? 「今までは暖かさと値段重視でつい使ってしまっていました。でも最近は天然繊維に切り替え...

カテゴリーロゴ

メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!

お客様の声

のカスタマーレビュー
総合評価
星5つのうち

メールマガジン登録 メールマガジン登録