- 2025/10/24
- writer: 山崎拓
なんて懐かしい・・・
先日、あるお客さん(Nさん)からメッセージをいただきました。
今年お店が12周年を迎えたことと、個人的にも誕生日があったのも重なって連絡をいただいたんです。
そして、その時にすごく昔のストールの写真も送っていただいて。
そのストールが本当に懐かしくて・・・
このストールは12年前にNさんが初めて手に取ってくださったもの。
一目見ただけで当時の記憶が蘇ります。
Nさんは僕らが開業当初からのお客さんで、それこそ一番初めはインターネット通販が全くうまくいかず、実店舗もなかった時に地元の松本パルコに期間限定出店をした時に初めてお会いしました。
当時はもちろん、ストール専門店として活動していましたが、本業だけでは食べていけないのでアルバイトを掛け持ったり、他の会社さんの商品を販売するという代行販売でなんとか事業の資本を食い繋いでいた時期。
松本パルコの一角で他社さんのTシャツを販売しながらそのごくごく一部の什器でストールをディスプレイさせてもらっていました。
なので、パルコに通りかかるお客さんも初めは皆ほぼほぼTシャツに注目され、その中のごく一部の方がたまにストールを見てくれるという状況でした。
こうした環境下だったので、一日中店頭に立っていてもストールが一枚も売れないどころか、一度も誰も見てくれないことも珍しくありませんでした。
そんな中、Tシャツからではなく初めからストールに直接注目してくださるお客さんは僕らにとっては本当に神様のように見えたんですよね 笑
そしてNさんはまさにそんなお客さんの一人でした。
先日も数年ぶりにお会いできましたが、当時からNさんは穏やかで柔らかい雰囲気の方で当時せわしくバタバタとTシャツ販売対応をしていた環境下ではなかなかお会いできないタイプの方。
特に当時はTシャツ屋さんのお客さんのほとんどが中学生や高校生など10代の方が多く、こうした若いお客さんの接客からNさんのような落ち着いた方と接すると自分自身の話し方はもちろん、現場の空気感もガラッと変わるんです。
当時はこの切り替えも自分の中で簡単ではありませんでしたが、元々僕は若いお客さんより自分より年上の方と話す方が自然体でいられたので、むしろTシャツ販売をしている時はかなり無理をして自分を作って接客をしていました。
(普段そんなにテンションが高くないのに無理やりテンションを上げるような 苦笑)
そんな中、Nさんがご来場されて、自分自身も自然体かつ本来の接客ができたので本当に心地よく素敵なお客さんが来てくれたなーととても嬉しかったのを覚えています。
さらに当時僕らがパルコ出店の告知をするためにポスティングをしていた地域の方でお店からもとても近い場所に住んでおられたのでこうしたことからも一気に親近感を感じることができたんです。
今でこそ松本のお店は静かな空間で一人一人のお客さんとじっくりとお話をすることができますが、当時のパルコでの催事はなかなかこうした時間も取れませんでしたし、ほぼ100%の方が初めてお会いする方なのでアウェイ感と緊張感はものすごいものがありました。
こうした環境でNさんが催事場にたまたま足を運んでくださり、さらにストールまで手に取ってくださったんです 泣
そして今回メッセージをいただいたメールに当時のストールの写真を添付してくださっていて、これらのストールも今でも大切に使っているということを教えてくださいました。
ちなみにそのストールがこちらの2枚。

一枚は12年経った今でもナチュラルラウンジの一番人気のシルクジャカードストール。
今見るとトラディショナルなペイズリー柄ではありますが、今はほとんど見なくなってしまった色柄。
これだけでもこのストールを自分たちがいつ頃扱っていたのか?ということをよく思い出します。
そして、右のものはコットンシルクストール。
当時はこのコットンシルクの肌触りに魅了されて商品展開を決めたものになりますが、数年後このストールが突然手に入らなくなってしまい、しばらくはずっと扱えていなかった非常に希少性が高いストールの一つになります。
(今はこの素材を復活させることができ、ストールサイズはもちろん、正方形スカーフとしても展開している商品に成長しました♪)
さらにデザインも非常に独創的。

このストールももう2度と手に入れることはできないタイプなので、今回写真で見せていただいただけでもとても懐かしく感じました。
そして、何より嬉しかったのはこれらのストールを今でも大切に使い続けてくださっているということ 泣
懐かしさと共に改めてストールを大切に使ってくださっているNさんに対して感謝の気持ちが湧いてきます😭
そして、ストール達もこの12年でまた少し味が出てきてるような感じがします 笑
僕も個人的にストールやもちろん、洋服やバッグ、靴などもかなり長く使う方なので、今回のNさんからのご連絡はより一層嬉しいものがありました。
(Nさんいつも本当にありがとうございます!)
これからも3年5年はもちろん、10年20年30年と使い続けていただけるような優れた商品をご提供できるよう精進していきます。
コメント
Profile

山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
ストールの最新記事一覧

- 2025.10.19 writer:山崎拓
- 非常に珍しい小ぶりサイズのシルクストールです!

- 2025.10.18 writer:山崎拓
- コットンシルクスカーフの新サイズ登場です♪

- 2025.10.17 writer:山崎拓
- 大人気!アーリ刺繍ストール公開しています!
2025年 (297)
2024年 (366)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!