- 2023/01/24
- writer: Moto
ありすぎて厳選できません。苦笑
おはようございます。
Natural LoungeのMotoです。
いやー今週は全国各地で大雪となりそうですね。汗
数年に一度、何十年ぶりの。
そんな言葉を毎年のように耳にする近年ですが、今回は10年に一度クラスの大寒波が来るそうです。
天気予報を見ていても日本海側はもちろん、僕らのお客さんがたくさんいる九州や関西地方も雪が降るみたいなんですよね。
朝はまだそうでもないですが、今日は9時頃からどんどん雪が降り始めるようです。
そして雪はもちろん寒くなると水道管の凍結も怖いですよね。
僕らの地域はマイナス10度以下になることが多いので、どの家庭も凍結防止のヒーターをつけていますが、暖かな地域ではそんなものないですよね。
そんな時は、水道管に保温材や毛布を巻きつけるのも良いし、水を出し続けるのも簡単にできる対策です。
水道管は破裂してしまうと大変なので是非気をつけてくださいね!
さて、今日のメルマガは先週お伝えしたように"山崎の思い出カメラ"で僕が撮影したインドの厳選写真をお届けしたいと思います。
先週のメルマガの最後に厳選した写真を来週お届けします!!なんて書いたものの、これまでに撮影した写真を確認したら一万枚以上写真がありました。笑
これはとても一回ではお伝えできない!
ということで、これから数回に分けてこれまで撮影してきた写真を紹介させていただこうと思います。
これまで、これは!という写真に関しては基本的にブログに載せてきていますが、初公開の写真もこの機会にご覧いただこうと思いますので、ぜひお楽しみください。
どの写真からご紹介していこうかなーと今もアルバムを眺めながら考えていますが、まずはこの1枚からスタートしたいと思います。
これはまだまだインドへ行き始めたころ。
インドのジャイプルという町を高台にある城壁から眺めた時の写真です。
このシルエットがまさにインドという感じしますよね♪
これまで、伝統的なインドの織物を探して様々な街を訪問しました。
そして僕らは現地へ行ったら必ず街を知るところから始めます。
何でこんな織物の文化がこの街に根付いているのだろう?
それを知ることでよりそのストールに魅了されるからです。
これはそのジャイプル周辺で作られる木版の写真です。
街のいたるところにこんなブロックを作る工房があります。
彼らの街が得意とするのは古くから伝わるブロックプリント。
職人が生地にその木版を使って色付けていくリズミカルな音は心地よく耳に残ります。
工房にある木版を置く棚はまさに宝の山。
この木版から様々なデザインの生地が生み出されます。
職人が仕上げた生地はもちろん美しいですが、この木版が置かれた棚の雰囲気も味がありますよね♪
ていうか、こんな感じで一枚一枚説明していたら、とても一万枚以上ある写真をあなたへ紹介しきれないですね。苦笑
でもこれは現地へ行ったからこそ撮影できたものなので、どれも大切な写真なんですよね。
ちなみにこれは現地の工房で撮影した織り機です。
こんな機械からストールが生まれます。
いかがですか?
"山崎の思い出カメラ"で撮影した写真たち。
まだまだNatural Loungeの秘密ファイルにはこんな貴重な写真があるので、少しずつですが解説も交えながらあなたにこれからも紹介していければと思います。
そして最後にお届けするのは、一度だけインドからバレンタインデーにお届けした写真です。
これインド門で現地の子供達にチャチャを入れられながら撮影した1枚。
撮影後なぜか子供たちにチョコを配ることになった思い出の写真です。笑
次はどんな写真が登場するのか、また楽しみにしていて下さい!
それでは今日も1日頑張りましょう!
Natural LoungeのMotoです。
いやー今週は全国各地で大雪となりそうですね。汗
数年に一度、何十年ぶりの。
そんな言葉を毎年のように耳にする近年ですが、今回は10年に一度クラスの大寒波が来るそうです。
天気予報を見ていても日本海側はもちろん、僕らのお客さんがたくさんいる九州や関西地方も雪が降るみたいなんですよね。
朝はまだそうでもないですが、今日は9時頃からどんどん雪が降り始めるようです。
そして雪はもちろん寒くなると水道管の凍結も怖いですよね。
僕らの地域はマイナス10度以下になることが多いので、どの家庭も凍結防止のヒーターをつけていますが、暖かな地域ではそんなものないですよね。
そんな時は、水道管に保温材や毛布を巻きつけるのも良いし、水を出し続けるのも簡単にできる対策です。
水道管は破裂してしまうと大変なので是非気をつけてくださいね!
さて、今日のメルマガは先週お伝えしたように"山崎の思い出カメラ"で僕が撮影したインドの厳選写真をお届けしたいと思います。
先週のメルマガの最後に厳選した写真を来週お届けします!!なんて書いたものの、これまでに撮影した写真を確認したら一万枚以上写真がありました。笑
これはとても一回ではお伝えできない!
ということで、これから数回に分けてこれまで撮影してきた写真を紹介させていただこうと思います。
これまで、これは!という写真に関しては基本的にブログに載せてきていますが、初公開の写真もこの機会にご覧いただこうと思いますので、ぜひお楽しみください。
どの写真からご紹介していこうかなーと今もアルバムを眺めながら考えていますが、まずはこの1枚からスタートしたいと思います。
これはまだまだインドへ行き始めたころ。
インドのジャイプルという町を高台にある城壁から眺めた時の写真です。
このシルエットがまさにインドという感じしますよね♪
これまで、伝統的なインドの織物を探して様々な街を訪問しました。
そして僕らは現地へ行ったら必ず街を知るところから始めます。
何でこんな織物の文化がこの街に根付いているのだろう?
それを知ることでよりそのストールに魅了されるからです。
これはそのジャイプル周辺で作られる木版の写真です。
街のいたるところにこんなブロックを作る工房があります。
彼らの街が得意とするのは古くから伝わるブロックプリント。
職人が生地にその木版を使って色付けていくリズミカルな音は心地よく耳に残ります。
工房にある木版を置く棚はまさに宝の山。
この木版から様々なデザインの生地が生み出されます。
職人が仕上げた生地はもちろん美しいですが、この木版が置かれた棚の雰囲気も味がありますよね♪
ていうか、こんな感じで一枚一枚説明していたら、とても一万枚以上ある写真をあなたへ紹介しきれないですね。苦笑
でもこれは現地へ行ったからこそ撮影できたものなので、どれも大切な写真なんですよね。
ちなみにこれは現地の工房で撮影した織り機です。
こんな機械からストールが生まれます。
いかがですか?
"山崎の思い出カメラ"で撮影した写真たち。
まだまだNatural Loungeの秘密ファイルにはこんな貴重な写真があるので、少しずつですが解説も交えながらあなたにこれからも紹介していければと思います。
そして最後にお届けするのは、一度だけインドからバレンタインデーにお届けした写真です。
これインド門で現地の子供達にチャチャを入れられながら撮影した1枚。
撮影後なぜか子供たちにチョコを配ることになった思い出の写真です。笑
次はどんな写真が登場するのか、また楽しみにしていて下さい!
それでは今日も1日頑張りましょう!
コメント
Profile
Moto
1983年長野県生まれ。木曽在住。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。
趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。
趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。
買付や原産国についての最新記事一覧
- 2024.11.21 writer:山崎拓
- 仕入れたストールが催事に間に合いました!
- 2024.11.18 writer:山崎拓
- 11年前のすごく貴重な動画を見つけました♪
- 2024.11.05 writer:山崎拓
- インドのバス〜恐怖の6時間〜
2024年 (329)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
2015年 (374)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!