- 2019/02/09
- writer: 山崎拓
食わず嫌いはもったいない?
目の前には茶色でネバネバした物体。
匂いはちょっと臭い。
しかも一粒が結構大きい。
実は僕はこれが大好物の食べ物なのですが、今目の前に置かれているものに関してはとても抵抗がある、、、
それは何かというと・・・
納豆。
ただし、手作りの 笑
なんか手作りの納豆って怖くないですか?
発酵食品だからかわかりませんが、これ食べて大丈夫か?という気になります。
ただうちの場合、奥さんがあらゆるものを手作りで作るようになってきているので、今まで市販で買っていた食べ物がどんどん減っています。
というか、最近の食卓ではもう納豆しかありません 笑
まあ、原材料が分かりますし、変な添加物や調味料が入っていないので安心して食べれるのでいいのですが、納豆に関しては市販のものでいいんじゃないか?と思っていました。
僕の勝手なイメージですが、納豆は作るのが難しそうな印象があるんですね。発酵食品だからミスったら腐った大豆を食べることになりますし・・・
それはリスクが高いんじゃないか?と。
しかも実際に昔、奥さんが納豆作りにチャレンジして見事に失敗していました 笑
(どうやら発酵の時の温度管理が難しいらしいのです)
ただ、今回は実家の父親が納豆専用の機材を購入したらしく。それを使って今回は作ったようなのです。
そして、嫁は「もう納豆買わないからこれ食べて!」なんて言っている。
しばらくは「いや、俺は市販の食べるからいいよ」と言い続けていました。
(僕は割と食わず嫌いなところもあります)
ただ、数日も経つと本当に市販の納豆を買わなくなり 笑
ついに、冷蔵庫にあった市販の納豆はなくなってしまいました。
そして目の前には父親が作った手作り納豆が置かれています。
まじかよ・・・
これ大丈夫か??
嫁「大丈夫だよ!美味しかったよ!」
ほんとかー?
恐る恐る箸を伸ばして一粒だけ口に入れます。
ん、んん。
あれっ。
普通の納豆だ。
嫁「だから言ったじゃん!美味しいでしょ?」
うーん。
確かに普通の納豆とほぼ変わらない。
(若干芯があって硬いですが)
一口食べた後は普通にご飯と一緒に食べることができました。
食べる前はあれだけ抵抗していましたが、一度試してみるとなんてことはありませんでした 笑
(また、食べてもいいかなーと)
でもこういうことって食べ物に限らずいろいろな場面で経験しますよね。
例えば、分かりやすいのだとファッション。
今まで自分が身につけたことのない服や小物を身につけるのって結構抵抗がありますよね。
「私にはこれは似合わない」
「自分の色じゃないんだよねー」
「柄物は合わせるのが難しそう・・・」
なので、おそらくほとんどの場合は今まで自分が身につけていた服や色柄のものを選ぶことが多くなると思います。
一方で、新しいタイプの服や今まで身につけることがなかった色やデザインを選ぶことは少なくなりがちですよね。
でも、そうして選んだものが意外に良かった!ということは結構あるのではないでしょうか?
ご自身で選ぶことももちろんですが、店員さんに勧めたれたりとか、友達に勧められたり、などなど。
ファッションの場合は、自分が見ている自分やこうだと思い込んでいる自分と周りが見ている自分にギャップがあるということも少なくありません。
ファッションは基本的に自由に楽しむものだと思いますから、時には今までと全然違う服や小物、色柄に挑戦してみるのも良いと思います。
僕自身、ストールに関してだけなら今までたくさんのお客さんと接してきましたが、特定の色柄しか似合わない、という人はほとんどいらっしゃいません。こういった経験から実は誰でも相当ファッションの守備範囲は広いということが分かります。
実際に若い頃好きだった色柄と年を重ねてからのものが全然違う、好みが変わってきた、という方もかなり多いと思います。
なので、どんどん新しいものにチャレンジしていく方が結果的にファッションも人生も楽しめるようになるんじゃないかなーと。
そんな風に思うわけです。
あれっ?
なんの話をしていたんでしたっけ?
そうそう!
納豆です!! 笑
手作り納豆の話から全然関係ない話になってしまっていましたが、、、
とにかく、今日お伝えしたいことは、
食わず嫌いはもったいない!
ということです 笑
僕自身も結構食わず嫌いなところがあるので、食べ物だけでなく、日々の生活の中で新しいことにこれからも色々チャレンジしていきたいなーと思います。
匂いはちょっと臭い。
しかも一粒が結構大きい。
実は僕はこれが大好物の食べ物なのですが、今目の前に置かれているものに関してはとても抵抗がある、、、
それは何かというと・・・
納豆。
ただし、手作りの 笑
なんか手作りの納豆って怖くないですか?
発酵食品だからかわかりませんが、これ食べて大丈夫か?という気になります。
ただうちの場合、奥さんがあらゆるものを手作りで作るようになってきているので、今まで市販で買っていた食べ物がどんどん減っています。
というか、最近の食卓ではもう納豆しかありません 笑
まあ、原材料が分かりますし、変な添加物や調味料が入っていないので安心して食べれるのでいいのですが、納豆に関しては市販のものでいいんじゃないか?と思っていました。
僕の勝手なイメージですが、納豆は作るのが難しそうな印象があるんですね。発酵食品だからミスったら腐った大豆を食べることになりますし・・・
それはリスクが高いんじゃないか?と。
しかも実際に昔、奥さんが納豆作りにチャレンジして見事に失敗していました 笑
(どうやら発酵の時の温度管理が難しいらしいのです)
ただ、今回は実家の父親が納豆専用の機材を購入したらしく。それを使って今回は作ったようなのです。
そして、嫁は「もう納豆買わないからこれ食べて!」なんて言っている。
しばらくは「いや、俺は市販の食べるからいいよ」と言い続けていました。
(僕は割と食わず嫌いなところもあります)
ただ、数日も経つと本当に市販の納豆を買わなくなり 笑
ついに、冷蔵庫にあった市販の納豆はなくなってしまいました。
そして目の前には父親が作った手作り納豆が置かれています。
まじかよ・・・
これ大丈夫か??
嫁「大丈夫だよ!美味しかったよ!」
ほんとかー?
恐る恐る箸を伸ばして一粒だけ口に入れます。
ん、んん。
あれっ。
普通の納豆だ。
嫁「だから言ったじゃん!美味しいでしょ?」
うーん。
確かに普通の納豆とほぼ変わらない。
(若干芯があって硬いですが)
一口食べた後は普通にご飯と一緒に食べることができました。
食べる前はあれだけ抵抗していましたが、一度試してみるとなんてことはありませんでした 笑
(また、食べてもいいかなーと)
でもこういうことって食べ物に限らずいろいろな場面で経験しますよね。
例えば、分かりやすいのだとファッション。
今まで自分が身につけたことのない服や小物を身につけるのって結構抵抗がありますよね。
「私にはこれは似合わない」
「自分の色じゃないんだよねー」
「柄物は合わせるのが難しそう・・・」
なので、おそらくほとんどの場合は今まで自分が身につけていた服や色柄のものを選ぶことが多くなると思います。
一方で、新しいタイプの服や今まで身につけることがなかった色やデザインを選ぶことは少なくなりがちですよね。
でも、そうして選んだものが意外に良かった!ということは結構あるのではないでしょうか?
ご自身で選ぶことももちろんですが、店員さんに勧めたれたりとか、友達に勧められたり、などなど。
ファッションの場合は、自分が見ている自分やこうだと思い込んでいる自分と周りが見ている自分にギャップがあるということも少なくありません。
ファッションは基本的に自由に楽しむものだと思いますから、時には今までと全然違う服や小物、色柄に挑戦してみるのも良いと思います。
僕自身、ストールに関してだけなら今までたくさんのお客さんと接してきましたが、特定の色柄しか似合わない、という人はほとんどいらっしゃいません。こういった経験から実は誰でも相当ファッションの守備範囲は広いということが分かります。
実際に若い頃好きだった色柄と年を重ねてからのものが全然違う、好みが変わってきた、という方もかなり多いと思います。
なので、どんどん新しいものにチャレンジしていく方が結果的にファッションも人生も楽しめるようになるんじゃないかなーと。
そんな風に思うわけです。
あれっ?
なんの話をしていたんでしたっけ?
そうそう!
納豆です!! 笑
手作り納豆の話から全然関係ない話になってしまっていましたが、、、
とにかく、今日お伝えしたいことは、
食わず嫌いはもったいない!
ということです 笑
僕自身も結構食わず嫌いなところがあるので、食べ物だけでなく、日々の生活の中で新しいことにこれからも色々チャレンジしていきたいなーと思います。
コメント
Profile
山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
ナチュラルライフの最新記事一覧
- 2024.11.10 writer:山崎拓
- 13年目を迎えました♪
- 2024.11.07 writer:山崎拓
- お手軽に可愛らしく♪ギフトにもおすすめの新商品入荷です!
- 2024.10.26 writer:山崎拓
- 予定外でしたが、個人的に一番の思い出になりました♪
2024年 (327)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
2015年 (374)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!