- 2025/11/16
- writer: 山崎拓
都内からの移住計画。お薦めさせていただきました♪

「こんにちはー」
そう言ってご来店されたのはあるご新規のお客さん(Yさん)。
お話をお聞きすると、以前からWEBサイトはチェックしてくださっていて、今回長野県に来る予定があったためぜひお店にも行きたいということで立ち寄ってくださったそう。
今までもこうして長野県旅行の際に一緒にお店に立ち寄ってくださるお客さんはたくさんいらっしゃいますが、今回のYさんは他の方と明らかに違う目的がありました。
それは都内から長野県への移住計画。
今回はその下調べの意味もあり、長野県に来てくださったそう。
Yさん曰く、歳を重ねるにつれて段々と都会よりも自然に囲まれた田舎に住みたいという気持ちが強くなってきたということをおっしゃっていました。
そして、Yさんに聞かれた質問がズバリ、
「長野県だったらどの地域がいいですか?」
というもの。
僕も生まれてから大学を除いた役40年間はずっと長野県育ちだったので、長野県の魅力は多少なりとも知っている方だと思います。
一方で、それでも県内でも行ったことがない場所もたくさんありますし、知らないことも多いです。しかも住むとなると観光とは全く違うことを考えなければいけないですよね。
少し詳しいとしても地元である安曇野やお店がある松本くらい・・・
なので、おすすめできる場所としてもこの2地域くらいしか出てきません 汗
ただ、手前味噌ですが、安曇野市に関しては個人的には小学生の時からほぼずっと住んでいるので、それなりに自信を持ってお薦め出来ます。
安曇野市と言ってもそれなりに範囲も広いので一概に同じようには言えませんが、Yさんが求めていらっしゃるような自然はとても豊かですし、人も優しい。

お店は多くはないけれど少し車を運転すれば日常生活に必要な物も手に入れることもできます。
空気は綺麗だし、水も美味しい。
夏は涼しく、温暖化が進んでいると言われながらも40年以上経った今でもいまだに夜はエアコンをつけずに暮らすことができています。
秋は山々の紅葉がとても綺麗ですし、冬は北アルプスの雪景色が絶景です♪
(朝、この北アルプスの景色を見れるだけで幸せ 笑)

冬はウィンタースポーツもしやすいですし、冬以外はトレッキングも手軽にできます。
一方、都会から来た方が不便に感じることとしては電車の本数が1時間に一本くらいしかないことや高速道路も安曇野市の一つの地域にしかないこと。
冬は寒いことと、スタッドレスタイヤは必須、雪かきも地域によってはかなり頻繁にすることが出てくるかも 汗
人口が少ないため、地域活動や近所付き合い(近所の人との人間関係)が多くあり、こうしたことがストレスに感じる方もいらっしゃるかも・・・
それでも多くを求めなければ普通に生活をする分にはとても暮らしやすい環境が整っていると思います。
僕自身は40年ほどこの地に暮らしていてもまた同じ場所で暮らしたい、と思うほど地元が大好き!
なので、ちょっと、というかかなりバイアスがかかっているかもしれませんが、これが正直な気持ちなんですよね。
なので、今回は自分が確実にお勧めできる安曇野市を推薦させていただきました 笑
そしたらちょうどナチュラルラウンジに立ち寄った後、安曇野に行く予定があるとのこと!
まだ持ち家にするか借りるかという具体的なところまでは詰めきれていないそうですが、実際に色々な地域に行ってみて自分たちが住めそうな場所も見つけていきたい、とおっしゃっていました。
個人的には移住先として長野県を選んでくださっただけでもなんだか嬉しい🤗
僕は今まで大学に行っている時から住むのは地元にしたい!と思っていたので、他の場所に移住するということを考えたこともありませんでした。
移住となると本当に生活環境がガラッと変わるので人生においてもものすごく大きな決断ですし、新しい第二の人生が大きく開かれる可能性もあります。
なので、今回Yさんのお話を聞いているだけで自分自身もすごくワクワクしていました 笑
Yさんが最終的に移住するかしないかも含めて、またその結果も聞ければ嬉しいなー
こんな感じで、いつもと違った気持ちでお店に立たせていただいた、というこの日のエピソードでした♪
PS.
ちなみに、Yさんには今回は初めてインターネット通販を見たときに気になっていたシルバーカラーのシルクストールを選んでいただきました。
このストールもYさんの印象にぴったり!
Yさん、この度は本当にありがとうございました!
コメント
Profile
山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
お客さんとのエピソードの最新記事一覧
- 2025.11.11 writer:山崎拓
- 今年も名古屋からご来店頂きました♪
- 2025.11.07 writer:山崎拓
- 今回もたくさんのストールをまとめてご注文いただきましたm - - m
- 2025.11.03 writer:山崎拓
- 刺繍好き?の常連さんに手に取っていただきました。
2025年 (322)
2024年 (366)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!
