0

現在カート内に商品はございません。 ×

0

現在カート内に商品はございません。 ×

面白い仕事。つまらない仕事。本当?

interesting-work-a-boring-job-for-real




少し前のメルマガであるトラブルのお話をしました。

それは僕らが使っているインターネット上の情報を格納しているサーバーの容量がいっぱいになってしまい、新商品のアップやブログ写真のアップができなくなってしまった、という内容。


去年の終わりにこの問題が発覚して、それから今までほぼ毎日この問題解決に取り組んできました。


そして、今日はやっと解決しました!
というお話をできればしたかったのですが、、、



実はまだ解決できていません 泣


ただ、解決まであと一歩!というところまできています。




そして、このサーバー問題、もともと良くわからない内容だった上に、その解決方法がめちゃめちゃ地道だったんです。



その解決方法とは、、、



昔にアップした古い写真をサーバーにアクセスして探し出し、別ファイルの写真画像と写真の名前を照合して、ファイルの重さを確認し、記録してから削除をする。
という、とても文章で説明しにくい作業なんです 笑



僕の文章だと全然伝わっていないと思うのですが、これが本当に地道で、しかも消しても消してもなかなか容量が減っていかないどころか逆に増えたりして 汗
もうどうなってるんだよ!!
とパソコン画面に向かって怒鳴りたいくらい。



なので、実は途中で何度も投げ出したくなりました 苦笑



もうやってらんねー!!
みたいな。



でも、そんなわけにはいかず、、、



嫌嫌言いながらもやるしかないので色々調べたり、WEB制作会社の方と連絡を取りながら様々なことを試しながら、毎日少しずつ古い画像を消し続けてきました。


もちろん、そんな地道な作業をしながらも、根本的な解決策も色々と検証してきました。



そんな感じで2週間ほど経ったある日。
自分の心境に変化があることに気がついたんです。




その心境の変化とは、、、



意外にこの作業面白いかも!
というもの 笑



ついこないだまではもう止めたい、と思っていたのに、今は結構真逆の感じになっているんです。



古い画像を消して容量が開いていくのが分かると、ちょっと気持ちがいいんです 笑
今までゴチャゴチャと散らかっていた部屋を掃除して、少しずつ綺麗になって、スペースが空いてきた時のような感覚に似ているかもしれません。
(まあ、実際にインターネット上のスペースが空いているのでこれとほぼ同じことですね)



でもどうしてこんな心境の変化があったか?
と振り返ってみると、おそらく自分自身の仕事への取り組み方の問題だけだったと思うんです。



前は、この地道すぎる作業と先の見えない問題に圧倒されて、なんでこんなことやんなきゃいけないんだ!と思っていたんです。



嫌々作業をしていた時は、ただその作業をこなすことしか考えていませんでしたし、やっていて楽しくもないし、むしろ苦痛 苦笑



でも、もうやるしかありませんから、

どうやったらその作業を少しでも早くこなせるか?

どうやったらより根本的な解決ができるか?

この問題の真の原因はなんだろう?
など、色々なことを考えながらこの仕事に向き合っていったんです。



そうしていくうちに、
より効率よく画像を削除する方法を見つけることができたり。

より上流の問題点に気がつくことができたり。

根本的な解決策を思いついたり。



そうしていくうちにどんどんこの一連の仕事が面白くなっていきました。



誰が言っていたかは忘れましたが、昔、社会人になりたてで仕事にちょっと病んでいた頃(今ではワーカーホリックの僕ですが、若い頃はこう言うこともありました 笑)、本を読んで感銘を受けた言葉があります。



その言葉とは確か、こんな感じ。



「面白い仕事、つまらない仕事があるんじゃない。仕事を面白くする人、つまらなくする人がいるだけ」




ガーン!!
と頭を金槌で打たれたような感覚。



ただ、その時は本当に病んでいたので、読んだ直後には素直に受け入れられませんでしたが、後になって振り返るとまさにその通りだなーと。





当時、僕が前職で担当していた仕事の1つにある製品の品質確認というものがありました。


これがまさに今回の、古い写真を削除する、並。いや、それ以上の地道な仕事でした。


出来上がった製品に不具合がないか拡大鏡で1つ1つの端子の部分を目視と顕微鏡で確認して、NGがあったらその端子をハンドプレスでカットして、カットした本数を記録用しに記入する、というこれまた文章だとわかりにくい作業 笑


scientist-2141259_1280




今思い出すだけで当時の現場の絵が鮮明に思い出せるくらいある意味ディープな仕事でした 笑


これもはじめ担当になった時は、今回と全く同じことを思ったんです。
なんで俺がこんな仕事をしなきゃいけないんだ、と。
(まあ新人ですから本来はやって当たり前なんですけどね 笑)



そんなテンションで取り組んでいますから、毎日毎日仕事がつまらなくて仕方ない。



しかもやってもやっても製品は終わることなく流れてきます。


まさに出口のないトンネルに入ってしまったような感覚。
こんな仕事やめようかな・・・と思ったのも一度や二度ではありません。



ただ、そんな愚痴を言う人もいないし、仕事を辞める勇気もありませんでしたから、しばらくはもう機械のように毎日毎日この作業をこなすだけ、という日々を送っていました。


こういうことを長いこと続けていると、メンタルはどんどん落ちて行き、「こんなこと人間がやる仕事じゃない」「機械にやらせりゃいい」なんて考えも浮かんできます・・・



それでもこの作業はなくならないし、自分がやらないと終わらないわけです。もちろん、他にも担当している仕事があるので、この作業を抱えていると他の仕事にも支障が出できます。



このままいったら本当に抜け出せなくなる・・・


と思い、そこからやっとこの作業をどうしたら改善できるか?
どうやったらもっと効率よくこなせるか?
そもそもNGが出る原因は何か?
ということを真剣に考え始めました。



少しでも効率よくやるために作業方法の改善を上司に提言してみたり、作業場所の5Sをしたり、生産現場に行って生産工程を実際に見てみたり、金型をバラしてNGの原因を探ってみたり。



そんなことをやっているうちに少しずつ作業も改善できるようになったり、効率が上がったりして、この仕事がちょっとずつ楽しくなっていったんです。



最終的には、この品質問題はなくなった・・・のかちょっと覚えていませんが 笑
確か、限りなく作業自体をしなくてもいい段階まで進んだはずです。



もちろん、それは僕の力ではなく、もう課全体、会社全体で取り組んだ結果なのですが、自分のその仕事への取り組み方が変わったことが、その仕事に対する感情に大きな変化があったことは間違いありません。



目の前の仕事を真剣に取り組めばどんな仕事も面白くなる、ということを地で感じた貴重な経験でした。




そして、今、まさに同じ感覚をこのサーバー問題で感じています 笑



きっとあなたも日々の生活の中で僕と似たような経験をすることもあると思います。


地道な作業。
終わりのない仕事。
毎日の退屈なルーチン。



でも、そんな作業や仕事も自分自身の取り組み方次第でつまらなくも面白くもなると思います。どうせやるなら楽しくやったほうがいいし、その方が自分自身の成長に間違いなく繋がるはずです。




「面白い仕事、つまらない仕事があるんじゃない。仕事を面白くする人、つまらなくする人がいるだけ」



この言葉を噛み締めながら、引き続きサーバー問題に全力で取り組んでいきます 笑


ということで、今日も1日ベストを尽くして行きましょう!





PS.
この一連の問題のおかげで、またWEBサイトやインターネットの構造について詳しくなりました。この経験もきっと数年後に活きてくるはず!
こういう地道な積み上げ、やっぱりとても大事だなーと思います♪




コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Profile
山崎拓
山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。


2020.01.27

カテゴリーロゴ

メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!

お客様の声

のカスタマーレビュー
総合評価
星5つのうち

メールマガジン登録 メールマガジン登録