- 2022/02/25
- writer: 山崎拓
初日から!嬉しいです 泣

今このメルマガを書いているのは催事初日の翌日の朝。
いやー、記念すべき2年ぶりの催事の初日が終わりました 笑
毎回そうですが、初日が一番緊張するんですよね。
しかも今回は2年ぶりなので余計に。
大体初日が良いと1週間通していいですし、初日が振るわないとその後体制を立て直すのが難しくなることも少なくありません。
もちろん、どちらも何度も経験済みです 笑
今回はお陰様で初日からリピーターの方がご来場くださり、これだけでも今回静岡県に来た甲斐があります 泣
やっぱり、催事の醍醐味は何といっても普段なかなかお会いできない全国のお客さんにお会いできること。
この日一番初めのお客さん(Hさん)もそんな方。
インターネット通販ではもう何度もご利用くださっている常連さんなのですが、僕もお会いするのは初めて!
首元には見たことのあるストールが!
僕:もしかして、それうちのストールですか?
(恐る恐る 笑)
Hさん:はい、そうです!Hと申します。
初め、苗字だけ聞いた時はどなたなのかすぐに分からなかったのですが、色々とお話をお聞きしたり、最後にお名前をお聞きし、どなたなのかはっきりと分かりました。
というのも、Hさんはストールをたくさん手に取ってくださっていることはもちろん、アンケートやご感想でも嬉しいメッセージをたくさんいただいていましたし、メールでも何度かやりとりをさせていただいたことがあったんです。
もちろん、Hさんも直接ナチュラルラウンジのストールを見るのは初めて。
今までご自身で手に取ったことがない素材についても直接触れることができ、とても喜んでくださったんですよね。
こうした姿を拝見することができただけでもたくさんのストールをもって来た甲斐があります。
やっぱりインターネット通販で見ているのと実際に見るのとは違います!
とおっしゃっていました。
今までたくさんのストールを手に取っていただいているHさんですらこう思うわけですから、きっとたくさんのお客さんが同じように感じていると思います。
こういうことを目の当たりにすると、インターネット通販の改善をもっともっと進めなければ!と思わされます。
同時に、今後もこうした県外への定期的な催事出店の機会を作っていきたいなーと。
そして、今回Hさんは今まで手に取っていただいたことのない2枚のストールを選んでいただきました。
それはリネンストールとコットンリネンストール。
リネンストールはとても華やかなまさにこれからの季節にぴったりの一枚を、そして、コットンリネンストールは急遽追加でご購入いただきました 笑
ホワイトベースに爽やかなグリーンのドットが描かれたデザイン。
両方ともHさんにとてもお似合いでした♪
Hさんにはプライベートのお話も色々と聞かせていただいたのですが、今回の一連のやり取りがHさんにとって忘れられない思い出になれば嬉しいです。
(Hさん、いつも本当にありがとうございます!)
そして、午後にはまた首元に見たことのあるストールを巻いた女性がいらっしゃいました。
僕:もしかして、そのストールうちのストールですか?
(またまた恐る恐る 笑)
お客さん:そうです。催事楽しみにしていました!
催事の楽しみはたくさんあるのですが、一つはさっきもお話しした通り、普段お会いできないお客さんにお会いできること。
そして、二つ目は、もしかしたらお客さんがストールを活用してくださっている姿を拝見できること。
しかも結構な確率で皆さん、以前に購入いただいたストールを巻いてきてくださるんですよね。
いやー、これだけでも今回静岡までに来た甲斐があります 泣
(2回目 笑)
Aさんもご自身用とプレゼントとして以前に通販サイトを利用してくださり、実は松本のお店まで行こうか考えてくださっていたそう。
でも、催事があることを知り、ラッキー!とこの日を楽しみにしていたと話してくれました。
Aさんはご家族と一緒にご来場され、お姉さんやお母さんのアドバイスも聞きながら色々なストールを試されていました。
特にAさんのお姉さんは客観的なアドバイスをバシバシされていて、すごく参考になるなーと僕も勉強になりました 笑
何度も何度も気になるストールを試着していただき、候補を絞っていきます。
ただ、最終的に選びきれず、2枚のリネンストールとコットンストールを手に取っていただきました。
(Aさん、いつも本当にありがとうございます!)
僕もこの過程を見守っていましたが、どちらも本当によくお似合い!
しかも素材が違うし、デザインの雰囲気も全然違うので、使い分けがしやすいと思うのよかったなーと。
HさんもAさんも静岡県の方ですが、お住まいは静岡市から離れた場所。
わざわざ足を運んでいただき本当にありがたいです。
そして、リピーターの方以外にもこの日は何人かのご新規のお客さんにもストールを手に取っていただきました。
この後も引き続き、リピーターの方はもちろん、ナチュラルラウンジのことを初めて知ったという方にも喜んでいただけるよう、全力で取り組んでいきます!
コメント
Profile

山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
イベントの最新記事一覧

- 2025.04.01 writer:山崎拓
- 今年も母の日ギフトの出荷が始まりました♪

- 2025.03.30 writer:山崎拓
- 今回もさまざまな出会いをいただきました♪

- 2025.03.24 writer:山崎拓
- お若いのに凄いなー
2025年 (93)
2024年 (366)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!