- 2018/03/04
- writer: 山崎拓
赤ちゃん化・・・
今日はお休み♪
家族に会うために嫁の実家に来ています。
今、山崎家では二人目の娘が生まれたばかりで嫁と娘たちは嫁の実家に里帰りをしています。
出産後に退院してからは二人目の娘とは今日が初めてのご対面。
相変わらずお猿さんみたいな顔をしていますが、よく眠っています 笑

そして、今回僕がとても楽しみにしていたのは、上の娘の赤ちゃんへの反応。
嫁からは娘が初めて妹を見たときの反応を聞いていましたし、その後一緒に接している写真なども送ってもらって見ていたのですが、直に見るのは今日が初めて。
聞くところによると、赤ちゃんを撫でてあげたり、抱っこしてあげたり、搾ったミルクをあげたりまでしているそう!
それを聞いたときには
そんなことまでできるのか!?
と、ちょっとびっくりしたのですが、本当にやっていました。

とても微笑ましい光景ですし、娘の成長を感じる瞬間でもあります。
僕や嫁が下の娘を抱っこしていると、
「あやもだっこする!」と、積極的に抱きたがりますし、
「はなちゃん」と言って、声をかけながら頭を撫でたり
「ぎゅー!」といいながら抱きついたり
「ちゅー」っとほっぺにチュウをしたり

親バカなのは自分でも重々承知していますが、もう可愛くてしゃーない 笑
想像以上に妹のことを可愛がってくれています。
よく二人目が生まれるとお母さんを取られたと思って上の子供が赤ちゃん化する、なんていう話も聞いていたので、ちょっと心配していたんですね。
特に上の娘はちょっと甘えん坊の傾向があるので・・・
でも、今の所そういった感じはなく、とても頼りになるお姉ちゃんになってきていて、僕自身もとてもびっくりしました。
大人もそうですが、子供も環境が変わると意識が変わるんでしょうね。
僕らにとってもそうですが、今回二人目の子供ができたことは娘にとってはとてつもなく大きな変化です。
今までは親の愛を独り占めしていたのが、急に半分ほどになってしまうわけですから 笑
だから上の子が赤ちゃん化する、というのも不思議ではないし、自然なことなのかなーとも思います。
今は良くてもこれからしばらくしたら赤ちゃん化する可能性はまだ秘めていますが 笑
いずれにしても、こうして娘の成長を見ていると、僕も親として成長していかなければいけないなーと思わされます。
もう子供に対する責任は単純に2倍になりましたからね。
父ちゃん頑張るぞ!!
と気合を入れた、日曜日の朝です^^

コメント
「赤ちゃん化・・・」への2件のフィードバック
コメントを残す コメントをキャンセル
Profile

山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
ナチュラルライフの最新記事一覧

- 2025.04.03 writer:山崎拓
- やっぱりこの季節になると思い出します・・・

- 2025.03.26 writer:山崎拓
- ○サイト、○広告増えています。あなたもぜひお気をつけください!

- 2025.03.21 writer:山崎拓
- 高止まりする円安、物価の高騰・・・
2025年 (94)
2024年 (366)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!
微笑ましいですね〜 (^^)
お互いを支え合える仲良し姉妹として成長してくれると良いですね。
SK
SKさん
コメントありがとうございます!
そうなってくれると本当に嬉しいです^^
これからの成長が楽しみです♪
いつもありがとうございます。
山崎