- 2025/11/17
- writer: 山崎拓
来年の夏は安心してご来店ください♪

今お店がある松本は秋から冬に冬に入り始めている時期。
そんな中、今日は夏シーズンについてのちょっとしたお話をさせてください。
今年のブログでも何度か共有させていただきましたが、今年の夏はここ松本も非常に暑い日が多く、日中の気温は35℃を超えてしまうことも少なくありませんでした。
さらに、松本のお店は築50年以上の木造住宅で熱気がかなり篭りやすい構造になっています。
なので、真夏の日中は何もしないと室内の気温はものすごく高くなってしまいます。
そして、もちろん、店内にはエアコンはあるのですが、このエアコンももう10年以上使っていることもあり、朝から冷房をマックスにしていても午後の2時3時には室内の気温はかなり高くなってしまうという状況がありました。
実際に今年ご来店くださったお客さんの何人かの方もお店まで歩いてきてくださり、汗だくで店内のサーキューレーターの前から動けなくなってしまった方もいらっしゃいました 汗
これは顧客体験を著しく下げてしまうことに繋がります・・・
ストールは良かったけどお店の中が暑すぎて試着どころではなかった、なんていうのは残念すぎます 泣
それならすぐにエアコンを新しくすればいいじゃん、という声が聞こえてきそうですが、実はこのエアコンについても設置に際して、色々と制約があったんです。
例えば設置位置の問題。
以前設置していた場所は縦長の店内に対して横方向につけてしまっていた(当時はこんなに室内が暑くなるとは全然考えていませんでした・・・)ため、この設置場所を変えるとなると大穴が空いてしまうことと、左官していない壁が丸裸になり、見た目が非常に悪くなってしまうことがありました。
もし設置場所を変えて工事をするとなるとエアコン工事以外にも壁の補修や追加の左官も必要になります。
また、エアコン自体の力も弱いので、これを室内の面積に対して十分な出力のものに変更するなるとお店のブレーカーが一瞬で上がってしまうという環境だったんです・・・
また、エアコン自体も様々なメーカーが多種多様なタイプの製品を出しているので、どれが一番自分たちの目的にあった機種なのか調べるのも正直ちょっと億劫 汗
こうしたことが重なって、ちょっと二の足を踏んでしまっていたんですよね・・・
なので、今年の夏の前半は開店よりも数時間前にお店に来て、とりあえず冷房をマックスにして、お客さんがご来店された際に暑くないようにだけしよう!としていましたが、今年も真夏に差し掛かるとこれではどうしても限界があるということがよくわかりました・・・
なので、遅ればせながら夏の終わり頃からエアコン変更を本格的に動き始めました。
機種選定から始まり、設置場所や工事をしていただくお店の選定、そして実際の取り外し工事と取り外して設置するまでの期間の穴埋めと左官、そして新しいエアコンの設置後の後処理、と。
こうして文章で書くとたった3行くらいなのですが、実際には検討するところから無事に変更をするところまでまあまあボリュームがありました。
また、穴が空いてしまった壁の埋め立てや左官はナチュラルラウンジの大工こと、Motoが全部やってくれましたし、僕もちょっとですが、塗装や後処理をしました。

なので、3年前に行った店舗内のリニューアルの時と同じようにかなり自分達も作業を含めてかなり関わったんですよね。
実際にやっているときは他の仕事をしながらなので色々と大変ではありますが、良いことももちろんあって。
一番良かったのは今回も以前の店内改装の時と同じようにたかがエアコン周りの変更ではありますが、自分達の作業跡もしっかりと残っているので、またお店により一層の愛着が湧いたこと 笑
こうした意味では業者さんやプロの方に完全にお任せよりもちょっとでも自分達も作業を含めて関わることの意味を感じることができています。
そして、今はとても寒いので実際にエアコンをテスト稼働させたのは暖房ですが、このエアコンは冷房能力が高いものを選定しています。
なので、きっと来年の夏は真夏の猛暑の中ご来店いただいたお客さんんいもかなり快適に過ごしていただけるはず!

夏は他県に比べると長野県はそれでもかなり涼しい方ですし、まだまだ避暑地としてご旅行に選んでいただくこともとても多い。
そんな時、松本のお店にもご来店いただき、涼しい環境で色とりどりのストールをご覧いただければ嬉しい!
ということで来年の夏はまだまだ先ですが、ぜひ来年の夏も松本のお店にも遊びに来ていただけると嬉しいです♪
コメント
Profile
山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
仕事へのこだわりの最新記事一覧
- 2025.11.10 writer:山崎拓
- 秋のロケ撮影。今日の撮影場所は塩尻市です!
- 2025.10.11 writer:山崎拓
- 商品一覧不具合、修正できました!
- 2025.10.03 writer:山崎拓
- カメラ新調しました♪
2025年 (322)
2024年 (366)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!
