- 2025/11/07
- writer: 山崎拓
今回もたくさんのストールをまとめてご注文いただきましたm – – m
今日は先日送り出したばかりのストールについてご紹介をさせていただきます。
今回ご注文いただいたのは常連さんのIさん。
Iさんはちょうど去年の今頃、初めてインターネット通販を利用してくださったお客さんなんです。
その時も初めてのご利用にも関わらず、色々な種類のストールをまとめてご注文してくださいました。
リネンにウールシルク、コットンシルク、ストールはもちろんスカーフまで。さらにカシミヤの手刺繍ストールも選んでいただいたんです。
初めてのご利用の際にこうしたまとめ注文をしてくださる方は決して多くないので、初めてご注文内容を拝見させていただいた時からIさんはきっとストールが大好きな方なんだろうなーと想像していました。
それからも定期的に色々なストールをまとめてご注文してくださるので、最近ではIさん専用の発送用段ボールを常時準備しているほど 笑
それだけ多くのストールを手に取ってくださっています。
また、直接お会いしたことこそありませんが、メールでは何度もやり取りをさせていただいているのでIさんがどんな方なのか?ということもなんとなく理解をしているつもりです。
お話を聞いているとやっぱりストールは大好きな方。
個人的にもストールが大好きでこの仕事を始めているのでIさんのようにストール愛が強い方に色々なタイプものを選んでいただけることは本当に嬉しいです。
そして、今回も一度のご注文で18枚ものストールを選んでいただきました 泣
それぞれ個性があり、魅力があり、さらに多様性に富んだストールやスカーフばかりなのでいつもご注文内容を拝見しながら、出荷準備をしながらこのストールはどんなシーンでどんなお洋服に合わせられるのかなー?なんて想像しながら出荷対応をさせていただいています。
もちろん、この18枚全て思い入れもありますし、個別にたくさんの写真を撮らせていただいたものもたくさんあります。
なので、できれば全てのストールに対して最後の記念撮影をしたいという気持ちもあります。
ただ、現実には時間の制約もあり、いつも記録に残すのは手仕事の刺繍ストールのみにさせていただいています。
今回もこの18枚の中に手刺繍ストールが3枚あり、それぞれご自身用と大切な方へのプレゼントとしても選んでいただきました。
どれも素晴らしい一枚なので今日はこの3枚のストールのご紹介をさせていただきます。
まずはこちらのストール。

落ち着いたベースカラーに統一感のある手刺繍が施されています。

また、手織りの部分も特徴的で、他にはない独自の雰囲気を醸し出す一枚。

どんな巻き方纏い方をしても安定した表情を出せるので現実的にかなり使いやすいストールに仕上がっています。

次は美しい瑠璃紺にバランスよく繊細な手刺繍が施されたストール。

太陽光の元だと色合いがワントーン明るく写り、さらにこのストールの魅力が際立ちます。



バランス良い刺繍面積で装いの程よいアクセントに最適です。




そして、こちらはアーリ手刺繍ストール。


流れるような総刺繍が美しく、どんな纏い方をしても存在感が抜群。



深みのあるベースカラーに煌びやかな手刺繍が輝きます。


ベースカラーと刺繍糸のコンビネーションも本当に美しい・・・

そして今日はこれらのストールがIさんのお手元に届く日。
どれもそれぞれ魅力があり、素晴らしいストールばかり。
そしてきっとIさんであれば間違いなくこれら18枚のストールも上手に使い分けていただけるはず!

Iさんが喜んでくださっている姿を想像しながら最後の出荷対応をさせていただきました。
Iさんいつも本当にありがとうございます!
今回ご注文いただいたのは常連さんのIさん。
Iさんはちょうど去年の今頃、初めてインターネット通販を利用してくださったお客さんなんです。
その時も初めてのご利用にも関わらず、色々な種類のストールをまとめてご注文してくださいました。
リネンにウールシルク、コットンシルク、ストールはもちろんスカーフまで。さらにカシミヤの手刺繍ストールも選んでいただいたんです。
初めてのご利用の際にこうしたまとめ注文をしてくださる方は決して多くないので、初めてご注文内容を拝見させていただいた時からIさんはきっとストールが大好きな方なんだろうなーと想像していました。
それからも定期的に色々なストールをまとめてご注文してくださるので、最近ではIさん専用の発送用段ボールを常時準備しているほど 笑
それだけ多くのストールを手に取ってくださっています。
また、直接お会いしたことこそありませんが、メールでは何度もやり取りをさせていただいているのでIさんがどんな方なのか?ということもなんとなく理解をしているつもりです。
お話を聞いているとやっぱりストールは大好きな方。
個人的にもストールが大好きでこの仕事を始めているのでIさんのようにストール愛が強い方に色々なタイプものを選んでいただけることは本当に嬉しいです。
そして、今回も一度のご注文で18枚ものストールを選んでいただきました 泣
それぞれ個性があり、魅力があり、さらに多様性に富んだストールやスカーフばかりなのでいつもご注文内容を拝見しながら、出荷準備をしながらこのストールはどんなシーンでどんなお洋服に合わせられるのかなー?なんて想像しながら出荷対応をさせていただいています。
もちろん、この18枚全て思い入れもありますし、個別にたくさんの写真を撮らせていただいたものもたくさんあります。
なので、できれば全てのストールに対して最後の記念撮影をしたいという気持ちもあります。
ただ、現実には時間の制約もあり、いつも記録に残すのは手仕事の刺繍ストールのみにさせていただいています。
今回もこの18枚の中に手刺繍ストールが3枚あり、それぞれご自身用と大切な方へのプレゼントとしても選んでいただきました。
どれも素晴らしい一枚なので今日はこの3枚のストールのご紹介をさせていただきます。
まずはこちらのストール。

落ち着いたベースカラーに統一感のある手刺繍が施されています。

また、手織りの部分も特徴的で、他にはない独自の雰囲気を醸し出す一枚。

どんな巻き方纏い方をしても安定した表情を出せるので現実的にかなり使いやすいストールに仕上がっています。

次は美しい瑠璃紺にバランスよく繊細な手刺繍が施されたストール。

太陽光の元だと色合いがワントーン明るく写り、さらにこのストールの魅力が際立ちます。



バランス良い刺繍面積で装いの程よいアクセントに最適です。




そして、こちらはアーリ手刺繍ストール。


流れるような総刺繍が美しく、どんな纏い方をしても存在感が抜群。



深みのあるベースカラーに煌びやかな手刺繍が輝きます。


ベースカラーと刺繍糸のコンビネーションも本当に美しい・・・

そして今日はこれらのストールがIさんのお手元に届く日。
どれもそれぞれ魅力があり、素晴らしいストールばかり。
そしてきっとIさんであれば間違いなくこれら18枚のストールも上手に使い分けていただけるはず!

Iさんが喜んでくださっている姿を想像しながら最後の出荷対応をさせていただきました。
Iさんいつも本当にありがとうございます!
コメント
Profile
山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
ストールの最新記事一覧
- 2025.11.06 writer:山崎拓
- 新たな彩り〜Kさんが選んだ特別な1枚
- 2025.11.04 writer:山崎拓
- 「静かな気品をまとった一枚」
- 2025.11.03 writer:山崎拓
- 刺繍好き?の常連さんに手に取っていただきました。
2025年 (311)
2024年 (366)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!
