- 2020/06/05
- writer: 山崎拓
こんな時だからこそオススメの習慣Vol.3
今日も定番になったこんな時だからこそシリーズ。
コロナの影響で完全にシリーズ化してしまったこのテーマですが、僕が常日頃やっている習慣としてはこれが最後になるかもしれません。
そして、最後に持ってきたとはいえ、今のこの状況にも特に大きな恩恵がある内容だと思います。
それは何かというと、ワークアウト!!
つまり筋トレと有酸素運動のことなのですが、ワークアウトっていうとちょっとおしゃれな感じがするのでそう呼んでいます 笑
でもワークアウトってあまり一般的には呼ばないんですかね?
やっぱり分かりやすく筋トレにしましょう 笑
実はこの筋トレ、僕が始めたきっかけは起業当初にインドに行った時なんです。
当時は起業当初のメンバー3人で数ヶ月ほどインドに滞在していたのですが、その時、理由は覚えていないのですが、なぜか全員が筋トレをし始めたんです 笑
そのタイミングはインドで朝食を食べた後。
今は僕は朝食を食べないのですが、当時はまだ朝食を食べていて、その後に、腕立て伏せ、腹筋、スクワットなどなど、個々に鍛えたい部分を独自のトレーニング方法で30分ほどやっていたんです。
しかも当時、インドは凄く暑かったんですが、クーラーなんて便利なものはありません。
その暑い中男3人で裸で筋トレをしていたので、むさ苦しく暑苦しいこと・・・
ちょうど当時の写真も残っていたのですが、朝からこんな絵は見たくないと思うので、写真は載せないでおきますね 笑
そんな感じで始めた筋トレなのですが、インドにいるときは本当に毎日やっていたので、日本に帰ってきてからもその習慣が残ってしまいまして 笑
今も早朝の仕事を終え、朝食代わりのスムージーを飲んだ後、午前中の仕事に取り掛かる前に欠かさずワークアウトをしているんです。
インドにいたときは本当に明確な理由もなく、なぜか始めたのですが、今では続ける理由しかない!というほど素晴らしい恩恵があることがわかっています。
特に今のような自粛している状態だと、ジムにも行けないし、どうしても体は運動不足になりがち。そんな時こそ自宅でできるワークアウトは最適!
ちょっと前置きが長くなりましたが、筋トレや有酸素運動がなぜ良いのか?ということを5つお話しします。
1.頭がスッキリクリアになる
まず一つ目は意外に思われるかもしれない内容から。
これは瞑想や日誌を書くことのメリットと共通するような内容なのですが、筋トレをすると頭がめちゃめちゃクリアになります。
特に僕は根っからのワーカーホリックなので、24時間365日、頭から仕事のことが離れることがほぼありません。
休日でも旅行に行っても、家族と過ごしていても無意識のうちにいろいろなことをすぐ仕事に結びつけてしまう習性があるんです 汗
これ、一般的には仕事中毒みたいな感じで印象が良くないと思うのですが、僕個人的には仕事が大好きなのでもうこれはしょーがないかなーと思っているんですね 笑
ただ、そうは行っても、四六時中仕事のことばかり考えていると、創造的なアイディアが出なくなったり、生産性が逆に下がるようになってしまいます。
なので、定期的に仕事から離れる時間というのが必要になるのですが、僕の場合はこれが極端に少ない。
さっきもお話ししたように何をしていても仕事に結びつけてしまうので、日々の生活の中で頭が仕事から離れることはほとんどないんです。
でも一つだけ毎日仕事のことを考えなくなる時があるんです。
それが、筋トレの時。
例えば、プッシュアップ(腕立て伏せ)をするとします。
筋トレの基本に今まで限界だった負荷の5%〜10%をプラスすると筋肉が増える、ということがあるので、毎回筋トレの時は自分の限界ギリギリまで追い込むんですね。
こんな感じなので最後の数回は本当に腕を上げることだけしか考えなくなり、頭の中から仕事のことはもちろん、あらゆる考え事が一切なくなります。
そして、最後の一回を終えたときには床に突っ伏すんですね 笑
この瞬間が僕にとってはとても大事でして。
本当に一瞬なのですが、脳を仕事から完全に切り離す瞬間を作ることができます。
筋トレの種類毎にこうした瞬間が訪れるので、筋トレを終えた後は本当に頭がスッキリクリアになります♪
2.仕事の生産性が上がる
先ほどの内容に繋がるのですが、僕が筋トレを続けている大きな理由の一つがこれ。
筋トレをすることで一瞬だけ仕事から頭を解放しすることで、脳がクリアになり、その後の仕事にさらに集中できるようになるんです。
これは脳だけでなく、体の血流の影響もあります。
筋トレや有酸素運動をすると血流やリンパの流れが良くなり、全身にエネルギーが運ばれやすくなります。当然脳にも流れますし、副交感神経と交感神経の切り替えも行われるので筋トレ後の頭の冴えっぷりは半端ないです!
運動をした後、目が冴えたり、エネルギーが湧き出てくるのを誰でも体感したことがあると思いますが、筋トレや有酸素運動でも全く同じ。
ワークアウトをすることで仕事の生産性が劇的に上がります♪
僕の場合は早朝の仕事を終えると結構それだけで疲れが出るのですが、一度ワークアウトを挟むことでまた午前中からの仕事に集中できるようになっています。
人によっては午後の仕事の前にワークアウトをして、午後の仕事に弾みをつけたり、夕方や夜からもう一仕事したい!というときにワークアウトを入れる人も多いみたいです。
3.自己成長に繋がる
これは直接、筋トレや有酸素運動から得られる恩恵ではなく、間接的なメリット。
ワークアウト中は体を使っていろいろな運動をしますが、逆に使っていないところもありますよね。
例えば、目や耳などはフリーになっています。
そこで僕がやっているのは音声による学習を同時に行うこと。
個人的には10年ほど前からオーディオ学習というものを取り入れているのですが、ワークアウト中は耳は空いているので、自分の専門分野についてのオーディオセミナーやオーディオブックを聞き流しています。
こうすると、筋トレをしながら知識も入れることができるので一石二鳥!
筋トレをするときにテレビを見たり、音楽を聞いたりする人も多いかもしれませんが、どうせなら自己成長に繋がることを取り入れた方がより良いんじゃないかなーと。
もちろん、楽しみながらやることも大事だので、これはこれでいいと思います。
ただ、ちょっとストイックにワークアウトしたい!という人には音声による学習は非常にオススメです♪
ちなみに、これはマルチタスクになって脳に良くないんじゃない?という意見もあるかもしれませんが。色々と調べた結果、筋トレとオーディオ学習の組み合わせはマルチタスクにはならないということが研究で明らかになっているので安心です^^
4.あらゆる病気を予防できる
日本人の死因のトップ3はガン、心臓病、脳卒中。その他にも糖尿病などの生活習慣病も大きな健康上の問題ですよね。
実はこれらの病気や生活習慣病の多くは正しい有酸素運動をすることでかなりの割合で予防できることがわかっています。
また、定期的な運動をすることで認知症になる確率を半分にすることができるという研究結果もあります。
運動をすることによって、脂肪を燃やす酵素が作られ、筋肉が鍛えられ、強くなり、酸素吸収能力と肺活量も高まり、持久力を養い、コレステロール値を下げ、骨の密度も高めることもできます。
どんな薬よりも実は効果があるのが運動。
健康状態を改善し、病気を未然に防ぐためにも筋トレや有酸素運動は欠かせません♪
5.老後の日常生活が快適になる
加齢によって筋量や筋力の減少することはきっと誰でも想像できると思います。
そして、筋力の低下により活動レベルが下がることで、転倒して骨を折ってしまったり、介護が必要な虚弱状態になってしまう可能性も高くなります。
そうなると余計に体を動かさなくなるので、今度は脳卒中や認知症、衰弱、骨折・転倒、関節疾患なども起こりやすくなると言われています。
これらすべてのリスクの要因として、筋肉や関節、骨といった「運動器の機能低下」が全体の30%というデータもあります。
(厚生労働省「国民生活基礎調査」2013年より)
こうしたリスクを未然に防ぎ、老後の日常生活を快適に過ごすためにも筋トレは大きな役割を果たします。
そして筋肉というものは年をとってしまったからといってもう遅い、ということは全くありません。
適切な負荷を与えれば、筋肉は確実につくので、何歳であっても筋量や筋力を継続的に高めていくことができます。
ちなみに2016年に米国で行われた研究では、60歳前後の男女に筋肉トレーニングを行わせたところ、十週間で平均7〜8%の筋量の増加が確認されたそうです。
成長期を過ぎていても、還暦を迎えていても、古希や米寿を迎えていても、もちろんそれ以上でも!
トレーニングをすれば筋肉は増えるので年齢を理由に諦める必要はまったくないということですね♪
(今、奥さんのおじーちゃんは93歳ですが、最近筋トレを始めています。そして、とても元気に暮らしています^^)
いかがでしょうか?
あなたがちょっとでもワークアウトしてみようかな?と思ってくれたなら嬉しいです。
コメント
Profile
山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
ナチュラルライフの最新記事一覧
- 2024.11.23 writer:山崎拓
- ストールの秋、読書の秋、音楽の秋♪
- 2024.11.10 writer:山崎拓
- 13年目を迎えました♪
- 2024.11.07 writer:山崎拓
- お手軽に可愛らしく♪ギフトにもおすすめの新商品入荷です!
2024年 (330)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
2015年 (374)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!