- 2019/07/01
- writer: 山崎拓
これでもう2度とストールを無くさない!?
先日、あるお客さんがご来店くださいました。
そして、お店に入るやいなや、こうおっしゃったんです。
「以前にいただいたストール、無くしちゃったんです・・・」
お話を聞くと、どうやら外食した際に机の下にしまっておいたストールをお店にそのまま置き忘れてしまい・・・
気が付いた時にはもうストールがなかったそう、、、
そのお店にも何度も電話をして確認をしてもらったみたいなのですが、最後まで見つかることはなく。「自分が悪いけれど、悔やんでも悔やみきれない!」と話してくれました。
実はこういうお話、この日のお客さんだけでなく、ほかのお客さんからも割と高い頻度で聞くことがありますし、僕自身も同じような経験があるので、気持ちはよくわかります。
ストールのメリットとして用途が多彩なので今の季節であれば、お洒落やアクセサリー代わりはもちろんのこと、日よけや冷房対策、首隠し、ひざ掛けなど、色々な使い方ができます。
さらに、薄地のものであればかなり小さく折りたためるのでバッグにさっと入れることもできます。持ち運びにも便利なので、常に身につけていたり、バッグに入れて持ち歩いている方も多いと思います。
一方で、ほかの衣類やアクセサリーよりも着脱の頻度が多くなるため、今回のお客さんのようにどこかに置き忘れてしまう、というようなことも起こりやすいと思います。
コートなどのアウターであれば大きくて目立ちますが、ストールは小さく収まってしまうので、ついつい忘れてしまうこともありますよね。
こればっかりは、「置き忘れないように気をつけてください!」としか言えないような気もしますが・・・
ただ、皆さん、もちろん気をつけている中で、置き忘れてしまったり、無くされてしまっているのだと思うので、「気をつける」だけでは解決にならないこともわかっています 苦笑
僕も昔、ストールではないのですが、お気に入りのペンケースをどこかで無くしてしまった経験があります。
(もしかしたらこの話は過去のメルマガでもお話ししたかもしれません)
かなり気に入っていて、ずっと愛用していたので、無くしてしまったときは本当にショックでした、、、
ただ、このペンケースはナチュラルラウンジのストールのように一つしかないものではなかったので、同じものを売っているお店を探して、購入することができ、とりあえず一安心はしたんです。
ただ、こういう経験をしてからは2度と同じようなことは経験したくない!
と思い、色々と自分なりに対策を考えたんです。
それからというもの、自分が大切にしているもので、身につけているものや持ち歩いているものをどこかに置き忘れたり、無くしてしまうことは僕の記憶のある限り多分一度もありません。
(もしかしたら、ちっちゃいことは忘れているかもしれませんが 笑)
そこで、今日は僕が常日頃、外出時にものを無くさない、忘れないためにやっていることをご紹介させていただきます。
これであなたも2度とストールを無くすことはないかも!?しれません 笑
では早速いきますね!
1.持ち物(身に着けるもの)を減らす
ちょっと外出するときなど、それほど大きな荷物が必要でない時にはできるだけ持っていくものを少なくできないか?考えて、必要最低限の持ち物だけを持っていくようにしています。
持ち物が少ないと万が一、それが見当たらない時に、すぐに気がつくことができるようになります。
まあ、当たり前なんですけどね 笑
2.バッグにはいつも同じものを入れる
バッグにいろいろなものが入っていると、どれを持ってきたか、どれを家に置いてきたのか、よくわからなくなってしまうことってありますよね。
そんなことにならないためには、いつもバッグには必要最低限の決まったものしか入れないようにする、というのは個人的には結構気に入っているアイディアです。
どこへ行くときでも何をするときでも同じものしか持っていないので、バッグの中身はちょっとでも欠けているとすぐに気がつくことができますし、毎回毎回何を持って行くかいちいち考えてなくても良くなるので、脳のエネルギー温存にも役立ちます♪
特にストールはバッグに出し入れすることの多い小物なので、バッグの中を整理しておくことはストール忘れの予防にもなるはず!
3.いつもと違うものを持って出かける時には7プラマイ2までに
これは「いつも同じものを持って出かけられればいいけど、そんなうまい具合にいかないわよ!」という方にオススメの方法。
ちょっと近くまで外出するときや、友達と食事やショッピングをする、くらいなら1.2でなんとかなりますが、長期の旅行などの荷物がたくさん必要な時には結局いろいろなものが必要になりますよね。
そんな時には7プラマイ2を意識するととても効果があります。
人間の記憶には短期記憶と長期記憶というものがあるのですが、脳は受けた情報をすべてこのどちらかの記憶に残すように瞬時に判断をしています。
長期記憶に入るためには非常に強い感情を伴う経験や繰り返し繰り返し行っていることなどが入りやすく、短期記憶はそれほど重要ではない日々の雑多な情報が残されるようになっています。
今回の物忘れの例で考えると、長期記憶に入りやすいのは、お客さんがストールを無くしてしまった経験や僕がペンケースをなくしてしまった経験など、、、
(非常に強い感情、「後悔」というラベルと一緒に記憶に残ります 泣)
また、毎回同じものを持ち歩いていることでこれらのものも長期記憶に入っていく(繰り返し行っていること)ので、こうしたいつも同じものを持っていると自然と忘れにくくなります。
一方、短期記憶に入るのはいつもと違うけれどその時に用意したものや、身につけているものなどが入ります。
そして、大事なのは短期記憶は7プラスマイナス2までしか記憶できない、ということがあるんです。
つまりあるカテゴリーについて5個から9個くらいのことしか覚えていられない、ということですね。
例えば、車のメーカーを考えてみると、、、
トヨタ、日産、ホンダ、ダイハツ、BM、ベンツ・・・
僕はあまり車に詳しくないのでちょっと少ないですが、、、
(車関係の仕事をしている人や車が好きな人は長期記憶に落とし込まれているので、きっともっとたくさんのメーカーを言えるはずです)
あるいは本の出版社を考えると、、、
サンマーク出版、フォレスト出版、ダイヤモンド社、日経BP、幻冬舎、三栄書房、グスコー出版、ダイレクト出版、、、
などなど。
(僕は本が好きなので、こっちはちょっと多め)
まあこんな感じなんですね。
こんな感じで短期記憶というのは制約があるので、一度にたくさんのことを記憶することができません。
これは自分がその日持ってきたもの、身につけているもの、などにも当てはまります。
なのでイレギュラーな持ち物や身につけるものなどは7プラスマイナス2の範囲内に収めておけば、短期記憶に残っているのでどこかへ置き忘れたり、無くしてしまうということになりにくくなります。
いかがでしょうか?
あなたの大切なストールや持ち物を無くさない、忘れないためにもぜひ参考にしていただければ嬉しいです!
コメント
「これでもう2度とストールを無くさない!?」への4件のフィードバック
コメントを残す コメントをキャンセル
Profile
山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
ストールの最新記事一覧
- 2024.11.20 writer:山崎拓
- 絶妙なバランス感覚の名品ストールです♪
- 2024.11.19 writer:山崎拓
- またまた素晴らしい1枚を手にしていただきました♪
- 2024.11.17 writer:山崎拓
- ウールとは思えない肌触り!試しに一度は巻いていただきたいストールです♪
2024年 (327)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
2015年 (374)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!
おはようございます。「7プラスマイナス2」の考え方、なるほど(・o・)です! でも私の場合は「7マイナス2」しか記憶できないような気がするので、それを心に留めことにします(笑)
そして、今日のブログで面白いと思ったのが、山崎さんが例で挙げた出版社名です。誰もが知るような大手出版社の名前がない!(゜゜;)(。。;) さすが、本好きの山崎さんですね。ema*
emaさん
コメントありがとうございます!
僕も普段ほとんど意識をしないことに関しては5個以下しか覚えていないことがほとんどです 苦笑
出版社はいつも目にしているので、長期記憶に入っている可能性があります 笑
有名どころと言えば集英社とかでしょうか?
基本僕も記憶力が良い方ではないので、自分の記憶力を過信しない方法があればそれを採用するのが一番いいかもしれませんね!
いつもありがとうございます!
山崎
わかる!わかるんですがわたしには難しい。。。わたしはついつい『もしも』に備えて荷物が増えてしまう人種。。。
常持ち歩くアイテムをまとめたバックインバック中には、予備バッテリー、ペン、手帳、メイク直しアイテムセット、頭痛薬、昼忙しくてコンビニオニギリで済ましてしまう時用のせめてもの青汁、子供のためにバンドエイド、手指消毒、ティッシュ、ハンカチタオル。
よく財布を家に忘れるので、もしもの時財布(笑)夏には扇子など
そして、その日の行動内容によってカジュアルな服装や華やかスタイルなどいろいろ服がかわる。ストールはもちろん、服に合わせて毎日のようにカバンもかわる。その日の服装に合わせてメイクも変わるから口紅すら入れ替える。毎日入れ替わりが激しい持ち物たち。
旅行となったらさらにとんでもないことに。。。
帰省のときは車に荷物がいっぱいです(ノ_<)
物多すぎ片付け下手です( ̄▽ ̄;)山崎さんのように過ごすには、努力と持ち物を減らす勇気が必要そうです。。。
あ、飲食店の足元の棚は要注意!わたしは財布置いてきました。すぐに電話して無事に戻ってきましたが。
大阪I.K.
大阪I.K.さん
コメントありがとうございます!
Kさん手持ちの荷物多そうなイメージがありましたが、本当に多いですね 笑
でも女性はこのくらいが普通なのでしょうか??
僕の奥さんもよく、あれ忘れた!これ忘れた!!とやっているのを思い出します。。。
いうか、子供のものとかあると今回の僕の話はほとんど役に立たそうですよね 苦笑
ちょっと、今度はKさんのように常に荷物がある人がどうしたら忘れ物をしなくなるか?真剣に考えてみようと思います!
もしいいアイディアが出たらまたメルマガでもご紹介しますね^^
飲食店の足元の棚は皆やっちゃうんですね。。。
僕も気をつけます!
いつもありがとうございます!
山崎