0

現在カート内に商品はございません。 ×

0

現在カート内に商品はございません。 ×

チームブラックカンパニー




チームブラックカンパニー?
土曜の朝から何のこっちゃ?って感じですよね 笑


今日はちょっとこのタイトルについてのお話をしたいなーと。


というのも、最近、極度のワーカーホリックの僕はもちろん、一緒にプロジェクトに取り組んでいる協力会社さんのメンバーもだんだんどブラック化?している疑惑があるんです 笑



一昔前に、「ブラック企業」という名前が流行った時期がありましたよね。


僕は世の中の情報から隔離されたガラパゴス人間なので、こういうことは本当に知らないのですが、もしかしたら、今も昔もブラック企業というものは根強く意識されていることかもしれません。



ちなみに、「ブラック企業」をググるとWikipediaにはこんな説明が出てきます。


ーーーーーーーーーー
ブラック企業とは違法行為、不法行為、脱法行為などにより従業員に無給の残業・朝残業などの不当な労働を強制したりパワハラなど人権を踏みにじったり心身を傷つける行為を日常的に行っている企業もしくはそのような行為を行ってる社員を放置、黙認している企業のことである。
ーーーーーーーーーー



うおっ!
この説明だけでもブラック感をひしひしと感じます 笑



これは絶対に目指しちゃいけない企業像だと思いますが、実は自分たちがブラック企業だということを認識している企業は少ないのかもしれません。


世の中の社長さんの誰もが自分の会社がブラック企業だなんて認めたくないはず。
(ただ、社員の方がそう思っている場合はかなり多そう 苦笑)


一方、僕らは自他共に認めるブラックカンパニー 笑


ブラック企業というとさっきの定義に当てはまっちゃうので嫌なので、ブラックカンパニーというのは自分たちの意思で好きでやっているという都合のいい解釈をしています 笑


特に僕はもともと前職の会社で会社員だった頃ころから仕事にかなり入れ込んでいました。

当時は早く仕事ができるようになって一人前になりたい!という気持ちが強く、先輩や上司から何か少しでも学ぶことがないか?盗める技術はないか?必死に食らいついていたことをよく覚えています。

また日々朝早く行って仕事を始めて、定時が過ぎても残業は当たり前(これも別に強制されていませんので自主的に)、休日も上司にバレないようにこそこそ会社に行って仕事をしていることは珍しくありませんでした。


今から思うとなかなかいい社員だったなーと自画自賛してしまいそうですが 笑


こういう変わった社員がたくさん集まるとその会社が意図してなくてもブラック企業なんて呼ばれてしまうこともあるかもしれません 汗



社会人になってからすでにそんな仕事の仕方をしていた僕でしたが、その後自分の好きなことで起業したので、その後の中毒ぶりは想像に難くないと思います 笑


会社員だった頃はそうはいっても週に1日くらいは平均で休んでいましたが、今は休みなんてなくても全然平気なんですよね。


しかも、朝起きてから夜寝るまでほぼずっと仕事をしていますし、たまの休みも仕事のことが頭から離れることはありません。


まさに中毒といっていいほどなのですが、この中毒っぷりが最近では外部の方にも伝播?しているような感じなんです 汗



特にここ数ヶ月はこのメルマガでも何度もお話をしているWEBサイトの準備と公開でずっとバタバタしていました。


自分たちはもちろん、一緒にサイトを作り上げているWEB制作会社の方も毎日必死に取り組んでくださっていたんですね。



毎日朝早くから夜遅くまでオンラインのコミニュケーションツールを使って仕事をしているのですが、そうすると、チャットでやりとりをする方はもちろん、外部で働いているエンジニアの方やデザイナーの方などもログインしてたりして、すごい早くから仕事してんなーとか遅くまでやっているなーということが良くわかるんです。


僕は朝こそ早いですが、夜は比較的早く寝て翌日に備えたいタイプなので、まだみんなが仕事をしている中で寝てしまうのにちょっと罪悪感を感じてしまうほど^^;


それだけ皆仕事漬けの毎日になっていました。


しかも、この協力会社さんはどちらかというと僕らとは違ってワークライフバランスを重視する企業文化を持った会社さん。

なので、社員さんに無理は仕事の要求はしませんし、負担を強いるような働き方を強制することもありません。


一方で、コロナの前から積極的に在宅ワークなどを取り入れていたので、社員の方それぞれの自主性に任されている部分も多く、働く人からするとかなり素晴らしい環境だろうなーと思っていました。


そんなワークライフバランス重視の会社さんとブラックカンパニーであるナチュラルランジが一緒に仕事できるの?
と疑問に思う方もいるかもしれません 笑


もうこの会社さんとは6年以上の付き合いになりますが初めの頃はやっぱりちょっと熱量の差を感じたことはあります。


水に例えるとこっちは沸騰して蒸発しそうな勢いですが、向こうは常に常温みたいな感じ 笑


でもこっちが常時沸騰しているのでそのうち向こうも少しずつ温度が上がってきて、いまでは双方ともかなり熱いお湯の状態になっています 笑


これがWEB制作会社の方にとっていいのか悪いのかは分かりませんが、少なくともお互いがお互いの仕事に責任を持って取り組んでくださっていることは間違いありません。


問題が起こればその原因を追求し、解決を目指し、課題があればどうやったらできるか?一緒に知恵をしぼる。

より良くできる部分があれば自分の仕事の範囲を超えて対応する。

お互いに足りない部分があれば、率直な意見を伝え、改善を求める。


スケジュールが厳しければ休日も対応してくださっていますし、朝から晩まで一緒に頑張ってくれています。



なので、こっちとしてもめちゃめちゃ頼りにしていますし、良い刺激と学びをいただいています。

そして、何よりこうしてクライアントのために尽力してくださっていることに対して感謝しかありません。


こんな素晴らしいメンバーがパートナーとしている僕らは本当に恵まれているなーと、思っている今です。



そして、将来はこうしたブラックカンパニーの輪をどんどん広げていきたいなーとも思っています 笑


やっぱり仕事は全力で真剣に目標に向かって一心不乱に取り組むからこそ楽しいと思っています。


そうして取り組むと普段は楽しいことよりも厳しいこと辛いこと、しんどいことの方が多くなりますが、その過程で得られる経験やスキルはもちろん、お客さんから感謝されたときの喜びやチームで目標達成をした時の充実感はなににも代えがたいものだと思います。



自由と責任の文化を重んじ、目標に向かって個々がプロフェッショナルとして結果にコミットして活動する。


こういうのが僕の個人的な理想のチーム像です♪



ただ、これも行きすぎるとそれこそ世間で言われているようなブラック企業の烙印を押されてしまいますからね 苦笑



WEB制作会社の方のワークライフバランスのエッセンスをちょっといただきながらこれからもバランスの良いブラックカンパニーを作っていきたいと思います 笑





コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Profile
山崎拓
山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。


2020.10.17

カテゴリーロゴ

メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!

お客様の声

のカスタマーレビュー
総合評価
星5つのうち

メールマガジン登録 メールマガジン登録