- 2015/01/30
- writer: ノリ
『 まずはブラッシング!! 続ストールの日常のお手入れ 』

おはようございます。
久しぶりに、髪を短めにきったノリです。
さわやかになりました笑
インドに向けてかなり短髪のMotoには、
そんなに短くないじゃんとツッコまれました。
山崎は、数時間たった後で、髪切った?と聞いてきました。笑
ですが、自分なりの理由があって伸ばしていたので
5〜8cmくらいは短くなったと思います。
僕の場合は違いますが、
特に女性のロングヘアの方は
傷みが激しくてバッサリ切り落とすこともありますよね。
毛が細いですし、
日光や汚れなどダメージも受けるので
「日常のケア」をされているのを聞きます。
ストールの場合も同じなので
日ごろからお手入れをすることが大切なのです。
それでは本題です。
先週のメルマガで、なぜお手入れが必要なのかを書きました。
今回は、具体的な方法で
ブラッシングについてお伝えします。
こちらにブラッシングについての記事を書きました。
ブラッシングの方法についてはこちら
をご覧ください。写真付きになっています。
お手入れの基本がブラッシングになります。
洗濯が難しいものや
傷むのが嫌であまり洗いたくないものなどは
ブラッシングをすることで良い状態にしておきましょう。
今日は
日常のお手入れ ブラッシング編
でした。
それでは今日もポジティブにやっていきましょう☆
P.S
意外と、ブラシを見つけるのに苦労しました。
豚毛はあるのですが、
毛足の長い柔らかい馬毛がない…
P.P.S
良いもの、良いサービスをお届けするには
一流のものに触れて、
センスを磨くことも必要だと思っています。
洋服ブラシの最高峰を見つけましたので
来週の東京で触れてきたいと思います。
ブラシでうん万もするようなものなのです!
そこに何があるのか、とても楽しみです!
ノリ
コメント
ストールの最新記事一覧

- 2025.04.14 writer:山崎拓
- ご夫婦でのご旅行、実現しますように。

- 2025.04.11 writer:山崎拓
- 今回は男性のお客さんに手に取っていただきました♪

- 2025.04.08 writer:山崎拓
- 圧倒的な存在感。糸で彩る総刺繍。本当に素晴らしい一枚でした・・・
2025年 (105)
2024年 (366)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!