- 2019/08/28
- writer: 山崎拓
個人的に超オススメの習慣!
ついさっき、毎日つけている日誌を書きました。
昔からこのメルマガを読んでくれている方はご存知かもしれませんが、僕は毎日朝一で日誌をつけているんです。
そして、もう日誌を書くようになってから早8年が経ちました。
始めたきっかけは僕の父親が10年日記なるものを書いているのを見て、興味を持ったから。
そして、いろいろな本を読んでいると日誌を書くことにはとてもポジティブな効果があることがわかりました。
さらに僕が尊敬する人の話を聞いていると、その人たちも皆毎日日誌を書いていて、皆口々に「絶対に日誌は書いたほうがいい!!」と言っていたんです。
そんなこんなで初めは「ちょっとお試しに」くらいで始めたのですが、気がつけばもう8年が経っていたというわけです 笑
たまにメルマガで日誌の話をすると、「私もつけてるよ!」というお客さんもいらっしゃるので、もしかしたら今これを読んでくれているあなたも書いているかもしれませんね。
一方、まだ日誌や日記を書いていない、書いたことがない。という方ももちろんいらっしゃると思います。
僕も8年続けてきて、始めた当初はもちろんですが、最近はさらに日誌を書くことの優れた恩恵を体感することが多くなりました。
本当にこのことのメリットをあげるとキリがない!というくらいなのですが、今日はこれらについてちょっとだけあなたにもご紹介させていただきますね。
1.頭がスッキリクリアになる!
個人的に毎日の生活に一番インパクトがあると思うのがこれ。
日誌や日記というとその日あったことを夜書くという人もいると思いますが、僕の場合は朝派。
朝一で前日のことを思い出し、つらつらと書いていきます。
朝日誌を書くと頭の中にあることを紙に書き出すことになり、頭の中がとてもスッキリします。頭の中にあることを紙に書き出す効果については様々な研究がされていて思考を整理したり、脳のワーキングメモリーを節約することが証明されています。
頭の中がクリアになると気持ちもリフレッシュしますし、1日を始めるエネルギーがより高くなります。
ちなみに、僕は朝一で瞑想をしてから日誌を書いているのですが、これをすると効果がさらに高くなるのでとってもおすすめです♪
もちろん、夜書くのも有効だと思います。
夜であれば、同じく頭がスッキリクリアになるので、雑念がなくなりぐっすりと眠ることができるはずです!
2.日誌は最高の自己管理ツール
先ほどは毎日の生活において最もインパクトがあるメリットについて挙げましたが、今度は長期的に最もインパクトがあると思うことの一つ。
それは自分自身のことをより深く知ることができる、ということ。
日誌を長いことつけていると、そのうちある傾向がわかってくるようになります。
自分が絶好調の時、逆に調子が悪い時。
そういう時の共通点がなんなのか?日誌をたどることで理想の生活パターンが見えてきます。
例えば、僕の場合は夜10時には寝て、朝4時半に起きてウォーキングをして瞑想をし、日誌を書いて、このメルマガを書くことから1日を始めると仕事のパフォーマンスが最高に良い!とか、睡眠時間が4時間以下になると風邪を引きやすくなる、とか。あるいは炭水化物やタンパク質の含んだ朝食は取らずに、野菜とフルーツのスムージーを飲むと午前中の集中力が極めて高くなる、とか。そんな感じです。
そして、こうした傾向がわかるようになると意図的に絶好調の状態を作り出すことができますし、一方で調子が悪くなったり体調を崩すことを未然に防ぐこともできます。
なので、日誌は最高の自己管理ツールだと思います。
3.自分自身をより深く理解できる
さらに日誌を書いていくと自分の理想の生活パターンが見えるようになるだけでなく、自分の性格や自分の得意なこと、苦手なこと、やりたいこと、やりたくないこと、感情の流れなど、普段忙しく生活をしていると考えている暇がないこと(だけどとても重要なこと)がわかるようになります。
さらに深く考えるときは人生の目的について考えたり 笑
もちろん、こうしたことが明確になれば人生においてどれほど大きなインパクトがあるかは想像に難くありません。
こうしたディープな思考をできるのも日誌の大きなメリット。
なので、日誌は最高の内観タイムにもなります♪
4.不安や悩みがなくなる
日々生活をしていると将来について不安になったり、悩んだりすることもありますよね。
そんなときもその不安に思っていること、悩んでいることについて日誌に書いていきます。
そうすると一番初めにお話ししたように、頭の中にある不安や悩みを紙に書き出すことになるので、頭がスッキリクリアになります。またこれらのことを言語化できるので、その対応策を考えることになり、自動的に不安や悩みを解決する方向に向かうようになります。
これはやってみると本当に面白いのですが、過去の日誌を遡ると、当時抱えていた不安や悩み、問題などはすべて解決しているんですね。
(しかも、当時はどうしようもない大きな問題に思えたことも、今思えば小さな問題に思えるから不思議 笑)
これだけでも相当のやる価値は絶対にあると思います!
5.優れたアイディアが湧き出る
朝一というのは脳のエネルギーも満タンになっている状態です。当然頭の回転も良く、深い思考ができるので、日誌を書いているとそれとは全く関係のない優れたアイディアが突然ひらめくことも少なくありません。
しかも仕事中に無理くり考えているときより創造的なアイディアが出たり、よりスケールの大きいアイディアが出ることが本当に多いのでびっくりします。
休息しているときや寝る前、シャワーを浴びている時にアイディアを閃く、という人もいますが、日誌も一つのアイディア発見ツールになります。
6.物忘れ防止!
これは当たり前すぎて見落とされがちですが、日誌に書き残しておくことで物忘れ防止に役立ちます 笑
一番初めにも挙げましたが、脳のエネルギーを有効に使えるようになり、記憶に頼る必要もなくなるので、日々を安心して暮らせるようになります。
おじいちゃん、おばあちゃんになっても、20年前、30年前、40年前、あるいは50年前のことが明確に思い出せるというのは一つの大きな財産になるのではないかなーと。
いかがでしょうか?
まだ日誌を書いていない、という方は個人的には本当にオススメなのでぜひ試してみていただければ嬉しいです^^
それでは今日も素敵な1日をお過ごしください♪
コメント
「個人的に超オススメの習慣!」への4件のフィードバック
コメントを残す コメントをキャンセル
Profile
山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
ナチュラルライフの最新記事一覧
- 2024.11.10 writer:山崎拓
- 13年目を迎えました♪
- 2024.11.07 writer:山崎拓
- お手軽に可愛らしく♪ギフトにもおすすめの新商品入荷です!
- 2024.10.26 writer:山崎拓
- 予定外でしたが、個人的に一番の思い出になりました♪
2024年 (326)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
2015年 (374)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!
私も日誌をつけています。(3年日誌)今、4冊目になります。
きっかけは、夫の一言でした。前年の行事の内容を聞かれた際、私は覚えていなくて
あいまいな返事をしてしまったことから、毎日、日記つけるようにしたらと。
そして、次の日、一緒に買いに行ってくれました。優しい夫です。
それ以来、欠かさずメモっています。どんな小さなことでも書くようにしています。
ボケ防止にもなりますから。日記はいいですよね。ペンが持てなくなるまで続けて行こうと思います。
今日も一日がんばりましょう。
鈴木陽子
鈴木さん
コメントありがとうございます!
鈴木さんも日誌をつけているんですね。
ちなみに、僕も日誌は3年日誌のタイプを使っています^^
ブログにも書きましたが、物忘れはもちろん、そのほかにも様々な恩恵があるので、人生の最後の最後まで書き続けていきたいです。
いつもブログに目を通していただき本当にありがとうございます!
山崎
私はスマホとPCを同期させて、
Day Oneというアプリで日記をつけています。
前回大阪に行った時には何時に起きて何時に出発、
何時に空港について余裕だった、ギリギリだった、
伊丹空港からホテルまでのタクシー料金、所要時間、
このお店で昼食、夕食を食べた。
などを確認して、次回に活用することが多いです。
写真も添付できるので、外食時に写真を撮ることが多くなりました。
SNSへのアップはやっていないので、完全に日記用です。
忘れることもありますが、それもまた良しとして、
ゆるく続けています。
Y.K
Y.Kさん
コメントありがとうございます!
アプリで日記というのは考えてもみませんでした!
手軽につけるにはアプリもいいですね。
特に写真を手軽に添付できるのはアプリならではの特徴だなーと感じました。
僕も色々な分野でアナログとガジェットを使い分けていきたいと思っているので、今後の参考にさせていただきます!
貴重な情報ありがとうございます。
山崎