0

現在カート内に商品はございません。 ×

0

現在カート内に商品はございません。 ×

忘れても大丈夫!




朝7:00、携帯にあるメールが届きました。
それを読んでいい意味で
朝からガツン!とやられたので
あなたにもシェアしたいと思います。
(メールの内容はまた後で)


今から8年前・・・

前職の会社の新入社員として
ある研修に行かせてもらいました。


これはこの会社で新入社員が入ってすぐに
必ず参加する研修です。

内容は新社会人としてのあり方や
今後の仕事の取り組み方について
心構えや態度についての訓練を泊まり込みで行うものです。
(何日泊まったかは忘れましたが、結構長かったと思います)


かなり体育会系で、人によっては講師の指導に耐えられず
途中で泣き出してしまったり
投げ出しそうになってしまうこともあるほどです。


当時の僕は、
「俺たち新人なんだからそこまでしなくてもいいだろ~」
「どうせこれが終わったら忘れるんだし」
と心の中で思いながらやっていました。(ダメなやつです)


そんな悪い心も研修が終わる頃には
すっかりきれいになり、最後にはみんなで泣きながら
「ありがとうございました!!」「感謝です!!!」
なんて言っている。

不思議な力を持った研修でした。

実際、この研修に参加する前と
参加した後では僕自身の心構えも態度も大きく変わりました。



でも8年たった今、それができているか?というと・・・
ぶっちゃけできていないことが多くあります。


人間は忘れる生き物


こういった研修に参加したり
自己啓発系の本を読んだり
成功者の話を聞き感銘を受けると
その時はまるで自分が変わったような気分になります。

そしてその後
一部の人は数日はそこで学んだことを実行することができます。
でも3日、30日、3ヶ月、3年、・・・時間が経つにつれ
それを続ける人は減っていきます。
(その減り方は3日経った辺りから二次関数的に減っていく傾向があります)



続けたものが勝つ


逆に言えば長く続けることができない人が大多数であれば
続けることさえできればそのほか大勢からは突出した存在になれます。

良い心構えや態度も実践することで自分のものなっていきます。
また、多くのスキルも投入した時間に比例して伸びていきます。


じゃあどうしたら大切なことを忘れずに続けることができるのでしょうか?


それには3つの方法が有効です。


1.リマインダーを持つ



人の習性上、いつかは必ず物事を忘れるということを受け入れ
忘れても思い出させてくれる仕組みを作ることが大切だと思います。

例えば、自分の感銘を受けた本を定期的に読む。
自分が目標としている人に従事する。
その分野のメールマガジンを購読する。


仮に自分が忘れてしまっても
それを思い出させてくれる手段があれば
忘れてはならない!という切迫感からも解放されるので
いつも頭をクリアな状態にすることができます。

結果的に忘れにくくなりますし
忘れてもまた思い出せるので非常に有効です。



2.習慣化する




重要で大切だと考えることがあれば
毎日それを行うことを習慣にするのが一番です。


週に1回とか、週に3回できればいいや。
くらいに考えていると必ずやらなくなります。
(これは僕の経験上ですが、結構高い確率でそうなります 笑)


毎日やるようにすると
脳がそれをやることを当たり前だと認識します。

そうすることで負担なく自然に続けることができます。
一度習慣化してしまえば
しばらくは続けることができます。

また忘れてしまってからの復帰も
一度習慣になったことなので再開しやすくなっています。


3.記録をつける


実際にそれが習慣としてできているかできていないか
記録をつけることで客観的な証拠ができます。
それが自分の自信にもつながりますし、続けるモチベーションにもなります。


特に伸ばしたいスキルなどがある場合はそのスキルを伸ばすために
投入した時間を計測することがオススメです。
それを長く続けていると
自分が今までどんな分野にエネルギーを投入してきているか?
どんなスキルを伸ばせているか?
自分の強みは何か?
今度伸ばしたい部分はどこか?

などその記録からも読み取れるようになります。



知っているとできているは大きな差


僕自身も知識はあってもそれができていませんでした。
それを思い出せてくれたのが今日のメールであり、
そのメールの発信元が8年前に受けた研修の会社からのものです。

僕にとってはこの日刊メルマガがリマインダーの一つになっています。


最後に今日のメールをシェアしたいと思います。


『仕事も人生も、
当たり前のことを、当たり前に、当たり前のようにやればうまくいく。

殆どの人は、このことを知識として知っている。
そして多くの人が、このようにやりたいと思っている。

しかし、実際に始める人は少ない。
さらに、これをやり続ける人は、極稀である。
やり続ける極稀な人の仲間に入れるかどうかが、
勝負の分かれ目である』
From.D.M.P



PS.
僕らのメルマガも
あなたのストールファッションライフにおいて
有効なリマインダーになれるよう頑張ります!!


PPS.
まだメルマガ登録していない方はコチラ
コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Profile
山崎拓
山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。


2014.11.15

カテゴリーロゴ

メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!

お客様の声

のカスタマーレビュー
総合評価
星5つのうち

メールマガジン登録 メールマガジン登録