0

現在カート内に商品はございません。 ×

0

現在カート内に商品はございません。 ×

『馬鹿は行動しろ』



おはようございます。
高山病にかかりやすい肥満体質、
Natural Loungeのサカシタです。


「苦しい!意識が遠のきそうだ・・・」


先日の山崎のメルマガにありましたが、
僕インドで高山病にかかりました。
インドとはいってもヒマラヤ山脈での出来事です。


あなたは高山病にかかったことありますか?


インドのレーという街に行ったときの話です。
僕たちは上質なカシミアが生まれる環境を
実際に自分たちの目で確かめるために、
カシミアの生産が盛んな街を訪れました。


しかしその街自体標高4000メートルにあり
そこに行くまでには標高5600メートルの場所を
越えて行かなくてはなりませんでした。
標高5600メートルですよ。
富士山の頂上ですら3776メートルなのに・・・


ちなみに僕富士山に登ったときも頂上で高山病になっています。笑


このメルマガを読んでいるあなたは
わざわざヒマラヤまで高山病にかかりに行っただけじゃん
と思うかもしれませんが、
それあながち間違っていません。
まったくあなたの期待を裏切らない僕ですが、
このときばかりは本当に日本に戻ってこられないかと思いました。 笑


ただ僕のモットーでもある
『馬鹿は行動しろ』
これが僕を動かします。


高山病にかからなくても本を読んだり
インターネットで調べれば簡単に情報が手に入る時代ですが、
実際に現地へ行き本物のカシミアが育つ環境を体感したからこそ
あなたにリアルな情報を伝える事が出来る。


様々な情報が錯綜する時代だからこそ自分自身が行動する事で
質の高い情報を得ることができる。



行動すると予想外の出来事も起こるし、
大変な思いもする事もあると思いますが、
そこから得た経験や情報ほど自分にとってなによりも財産になると思います。



『馬鹿は行動しろ!』


最近の自分に自戒を込めて!



それでは今日も一日頑張りましょう!
コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Profile
Moto
Moto
1983年長野県生まれ。木曽在住。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。

趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。


2014.08.07

カテゴリーロゴ

メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!

お客様の声

のカスタマーレビュー
総合評価
星5つのうち

メールマガジン登録 メールマガジン登録