- 2015/10/30
- writer: ノリ
『 ストールの保管のしかた、皆さんのシェアを報告! 』
おはようございます。
Motoの帰りを楽しみにしている1人のノリです。
メールや電話はしているとはいえ、
僕も直接会うのは3ヶ月ぶりですし
とても楽しみです。
あなたも飛行機トラブルに合ったことがあるかもしれません。
僕もありますが、
大変ですなんですよね。
なぜか追加料金を支払わなければいけなかったり、(理由はちゃんとありますが知らない!笑)
いつ飛ぶかわからずにただ待っていたり、
到着時間がズレて動けない、
荷物が・・・。
いつも心臓のところに手を当てて、
「無事にフライトできますように」
「無事に辿り着いてくれてありがとう」
そう祈るのが僕の習慣です。
今回は輸送、荷物がネックになるよなー(勉強になる)と
話していた通りのインド買付でしたから
最後はすんなりいくように
思いを寄せてもらえると嬉しいです^^
” 頼んだぞ!!航空会社の皆さん!! ”
話は変わって、
先日声をかけました「ストールの保管方法のシェア(共有)」の報告をします!
せっかくなので
いただいたメッセージをそのまま紹介しようと思います。
いくつかご紹介するので長くなりますが
参考になります。
じっくりご覧くださいね!
これを見て、
新しいメッセージやシェアも嬉しいです^^
+++*+++*+++*+++*+++*+++*+++
K.Mさん
ノリさん
こんにちは。
浦島太郎のコマーシャルの登場人物で、
かぐや姫がいますが、それは山崎さんの奥様でしょうか…。 (^^)
ストールの保管方法ですが…
私は、始め普通にたたんだ後に、柔らかく クルクルと筒状にします。それを色別に順に並べてしまっています。
服装の色に合わせて、選ぶストールの色がわかりやすいと思ったからです。
余りキチンとしている方ではありませんが、セーターやトレーナーも、型崩れの心配の無いものは、その様にしています。
でも、もしかしたら私は、服とかも余り持って無いので可能なのかも知れません。
ストールも服も、沢山有ったら、やってらん無いの保管方法かも…。
皆さんの保管方法の公開楽しみにしています。
それはきっと、ストールだけでなく、わかりやすく、スッキリとした様々な事に応用できるものですよね。
ー後略ー
+++*+++*+++*+++*+++*+++*+++
C.Nさん
ノリさん ご指名頂きありがとうございます。
朝夕すっかり寒くなって来ましたね!
遅くなりすみません。
私の保管の仕方は、ストールもスカーフもマフラーも、いろいろタイプの物がありますが…
私は浅めの箱に(綺麗な揃った空き箱でふた付き)
タンスになど入れてしまわず(タンスは別な物を入れたい事も)
クルクルと丸めて、物によっては畳み方、丸め方は違いますが…
普段頻繁に利用するものは、部屋にあるスタンド状のハンガー、幾つも引っ掛ける所があり便利(コ-ト、バック、帽子等掛ける)
それに常に引っ掛けてあります。
箱も使わない物はふたをし積み重ねられるので、表示をして置いてます。
私は一目で分かる様にしたいので平たく置いてます。
かさばる物は畳んで…
いい物は何でも大切にしたいですね~
結構物に寄っては凄く長持ちしてる物もあります。
ストール等はしっかりしまい込んでしまう物ではないですよね~
ー後略ー
+++*+++*+++*+++*+++*+++*+++
K.Kさん
あたしは、鏡の近くにそのシーズンのストールをハンガーにかけてるよ!
洋服をその日の気分とかで決めてから最後に1番映えるストールを巻くの^^
使わないストールはカゴにしまってるよー
+++*+++*+++*+++*+++*+++*+++
Y.Tさん
お久しぶりです^^
たいしたことはしてませんけども、、
片付けが苦手で、忘れやすいので透明な引き出しのケースに他の服と一緒に入れてます。
他の服と混ざってしまうと忘れてしまうので、ストールはケースの一番前にまとめて立てておいてあります。
巻いた後は干して次の日辺りにケースにしまってます。
そんなぐらいしかしてませんが…
こんなかんじですf(^_^;
+++*+++*+++*+++*+++*+++*+++
K.Eさん
私は、お洗濯してある綺麗なものはタンスの引き出しにたたんでしまっています。
車へその季節に応じて一枚は必ず入れてあります。
あと、使ったものは、洋服ダンスのなかの仮置き場にたたんで置いてます。
以前は洋服ダンスの中のハンガーにかけていました。
その季節のものはそこにありお洋服に合わせて巻いてでかけます。
ー中略ー
体調崩していまして、ふっと思い出してメールしました(*^^*)
自分なりの理由、
お洗濯してあるものと使ったものは一緒にしたくない、一度でも身につけたものは虫がつきます。
以前
娘の上等なウールのスーツ、一度着ただけだったので虫干ししてしまっておいたら虫に食われ、クリーニング屋さんに教えていただきました。
洋服ダンスのすぐ目に付くところへ置いてあるとすぐ手にとれるからね。
車にあるとストールを巻かずでてしまったとき、便利に使えます。
+++*+++*+++*+++*+++*+++*+++
M.Kさんからは
保管のお話から使う時の質問がありました。
おはようございます。いつも皆さんのメールを楽しく読んでいます。
へえー。なるほど。と感心する日もあれば、・・・と反応する自分の時もありますが、ショップ全体の雰囲気の温かさとチームワークの良さが伝わり安心して買い物ができます。
今日のメールを読んでお聞きしたくなりました。
スカーフ派の私は、季節が終わればクリーニングしたたんで専用の引き出しに入れ、使っているものは、ハンガーに掛けています。
使うときにはそれほど気にならないことがストールにあります。
引っ掛ける心配です。
今週の土、日に出かけるので、皆さんが仰るように旅のアイテムにストールを考えています。
そこで不安が過るのです。
鞄のファスナー、爪、あるいは何かに引っ掛かり糸が、スルーと・・。
もしもそうなったら、どうすれば良いでしょうか?
ちなみに私は不器用です。
友達の答えは皆同じですが、専門の方の正しい方法を教えていただきたくてメールしました。
+++*+++*+++*+++*+++*+++*+++
<ご回答>
いつもありがとうございます。
ー中略ー
ご相談の内容です。
M.Kさんがお持ちの僕たちのストールの中では、
オレンジ系のシルクストールやスーパーファインウールストールは
ジャカード織りという織りでデザインを作るタイプなので
引っかかりやすい方のストールです。
よく引っかけやすいものは
爪に角がある/ささくれ/マジックテープ/スパンコールです。
(お客さまから聞くことがあります)
起こらないように
手をケアしていただいたり
ファスナーは閉めておく、
マジックテープやスパンコールには当たらないように注意する
ことが基本にはなります。
(起こさないことが一番ですからね^^)
バッグに入れての持ち歩きの場合は
袋に入れてからバッグに入れておくと防止になります。
引っかけてしまった場合ですが、
・引っ張って飛び出してしまった「糸」の両端を押さえて生地を広げる
・針やピンセットなどを使って、よってしまった糸のすき間を調節する
(僕も修復するときにやる方法です)
引っかけてしまったときの現象は
引っ張られたところが飛び出して、
その周りは縮んでいます。
すき間を元のように均等にしてあげると綺麗に戻ります。
・布地のリペアショップにお願いする
M.Kさんは不器用と言われてましたので、こちらも一つの方法です。
ただ、旅先でということは難しいですね。
・そこの部分だけ切り取る
あまりオススメではありませんが、
少ない箇所で少しだけであればカットするのも一つの方法です。
その分糸が少なくなったり、
場所によってはデザインが変わってしまうこともあるので
オススメはしませんが、
少しだけであれば違和感もないですし
生地に穴が空いてしまうこともありません。
でも、最終手段にしてくださいね!
ー後略ー
+++*+++*+++*+++*+++*+++*+++
いかがでしたか?
すぐに役立つものがありますし、
実際にやっていることなので取り入れやすいですよね!
参考にしてみてください^^
今日は「ストールの保管のしかた、皆さんのシェアを報告」でした。
いつも読んでいただきありがとうございます!
それでは今日もポジティブな行動で1日を過ごしましょう☆
ストールコンシェルジュ
ノリ(中谷 典弘)
コメント
ストールの最新記事一覧
- 2024.11.20 writer:山崎拓
- 絶妙なバランス感覚の名品ストールです♪
- 2024.11.19 writer:山崎拓
- またまた素晴らしい1枚を手にしていただきました♪
- 2024.11.17 writer:山崎拓
- ウールとは思えない肌触り!試しに一度は巻いていただきたいストールです♪
2024年 (329)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
2015年 (374)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!