- 2022/02/24
- writer: Moto
こちらも急ピッチで準備しました!
おはようございます。
Natural LoungeのMotoです。
いよいよ昨日から静岡伊勢丹さんでの催事がスタートしました♪
パチパチパチ( ^ω^ )v
僕らにとっても2年ぶりの催事。
もちろん気合は入っています。笑
昨年伊勢丹さんから連絡をいただいてからこの催事のために2人で準備をしてきました。
静岡県の皆さんはもちろん、ご来店してくださる多くのお客さんに満足していただければ良いなと思います。
そして僕ができるのは事前の商品準備だけ。
現地で実際に対応する山崎にあとは任せて日々の報告を待つのみといった状況です。
昨日の山崎のブログを見た感じは良さそうですけどね♪
こうしてしっかりディスプレイされたストールたちを見ると、試合前の娘たちを見守っている親のような気持ちです。笑
今回はどんな出会いがあるのか。
お客さんにとっても、そして僕らにとっても良い期間になればいいなと思います。
と、まあいつもであれば催事が始まって松本で報告を待つだけの僕ですが、今回はちょっと違います。
というのも、実は今回の催事に合わせてインドから最高品質のカシミヤストールを仕入れたんです。
ただその商品が届いたのが2日前。
当初の予定であればもう少し早く届く予定だったのですが、山崎の出発に間に合わなかったので催事が始まった昨日も松本のお店で準備をしていました。
そのインドから到着したばかりのインド・カシミール産ストールがこちらです♪
せっかく2年ぶりの催事なので、多くのお客さんに貴重なカシミヤストールに触れていただこうと用意させていただきました。
自分で言うのも何ですが、国内でこれだけのクオリティーのものが揃うのはなかなかないと思います。
これも生産者のおかげですね。
そんな中から一点だけピックアップさせてもらいました。
その一枚がこちらの爽やかなスカイブルーのカシミヤストールです♪
まるで春夏の気持ちの良い空を彷彿させるような色合いに緻密で丁寧な刺繍が施された一品。
この刺繍は是非ご来店いただく皆さんに見て頂きたいレベルです。
職人の人柄が刺繍から伝わってきますね。
ちょっと違う角度から見てみたり。
首から垂らすだけでも雰囲気ありありの素晴らしストールだと思います。
これまで何千枚とカシミヤストールを見てきている僕が太鼓判を推せる一品。
良いですよねー。
冒頭でもお話ししましたが、山崎の出発に間に合わなかったのでまだ山崎もこのストールたちを見ていないんです。笑
(こんなことなかなかないですけどね。笑)
品質は申し分ないので、ぜひお客さんには山崎とともにこの仕入れほやほや?ほかほか?のストールを見ながらストール談義に花を咲かせていただければと思います。
この商品がオンラインショップに並ぶのは一ヶ月ほど先になると思うので、静岡伊勢丹さん先行公開ですからね♪
さらに今回はこちらの無地。
そしてチェックボーダーのストールもご用意いたしました。
僕らがここまでインド、カシミール産ストールをご用意した催事は今回が初めて。
ぜひcheck it outして下さい♪
売れるかどうかは・・・
山崎の腕次第ですね。笑
拓、あとは任せた!!
というわけで、これからはいつもどおり日々の報告を楽しみに、僕は松本のお店を守っていこうと思います。笑
それでは今日も一日頑張りましょう!
Natural LoungeのMotoです。
いよいよ昨日から静岡伊勢丹さんでの催事がスタートしました♪
パチパチパチ( ^ω^ )v
僕らにとっても2年ぶりの催事。
もちろん気合は入っています。笑
昨年伊勢丹さんから連絡をいただいてからこの催事のために2人で準備をしてきました。
静岡県の皆さんはもちろん、ご来店してくださる多くのお客さんに満足していただければ良いなと思います。
そして僕ができるのは事前の商品準備だけ。
現地で実際に対応する山崎にあとは任せて日々の報告を待つのみといった状況です。
昨日の山崎のブログを見た感じは良さそうですけどね♪
こうしてしっかりディスプレイされたストールたちを見ると、試合前の娘たちを見守っている親のような気持ちです。笑
今回はどんな出会いがあるのか。
お客さんにとっても、そして僕らにとっても良い期間になればいいなと思います。
と、まあいつもであれば催事が始まって松本で報告を待つだけの僕ですが、今回はちょっと違います。
というのも、実は今回の催事に合わせてインドから最高品質のカシミヤストールを仕入れたんです。
ただその商品が届いたのが2日前。
当初の予定であればもう少し早く届く予定だったのですが、山崎の出発に間に合わなかったので催事が始まった昨日も松本のお店で準備をしていました。
そのインドから到着したばかりのインド・カシミール産ストールがこちらです♪
せっかく2年ぶりの催事なので、多くのお客さんに貴重なカシミヤストールに触れていただこうと用意させていただきました。
自分で言うのも何ですが、国内でこれだけのクオリティーのものが揃うのはなかなかないと思います。
これも生産者のおかげですね。
そんな中から一点だけピックアップさせてもらいました。
その一枚がこちらの爽やかなスカイブルーのカシミヤストールです♪
まるで春夏の気持ちの良い空を彷彿させるような色合いに緻密で丁寧な刺繍が施された一品。
この刺繍は是非ご来店いただく皆さんに見て頂きたいレベルです。
職人の人柄が刺繍から伝わってきますね。
ちょっと違う角度から見てみたり。
首から垂らすだけでも雰囲気ありありの素晴らしストールだと思います。
これまで何千枚とカシミヤストールを見てきている僕が太鼓判を推せる一品。
良いですよねー。
冒頭でもお話ししましたが、山崎の出発に間に合わなかったのでまだ山崎もこのストールたちを見ていないんです。笑
(こんなことなかなかないですけどね。笑)
品質は申し分ないので、ぜひお客さんには山崎とともにこの仕入れほやほや?ほかほか?のストールを見ながらストール談義に花を咲かせていただければと思います。
この商品がオンラインショップに並ぶのは一ヶ月ほど先になると思うので、静岡伊勢丹さん先行公開ですからね♪
さらに今回はこちらの無地。
そしてチェックボーダーのストールもご用意いたしました。
僕らがここまでインド、カシミール産ストールをご用意した催事は今回が初めて。
ぜひcheck it outして下さい♪
売れるかどうかは・・・
山崎の腕次第ですね。笑
拓、あとは任せた!!
というわけで、これからはいつもどおり日々の報告を楽しみに、僕は松本のお店を守っていこうと思います。笑
それでは今日も一日頑張りましょう!
コメント
「こちらも急ピッチで準備しました!」への2件のフィードバック
コメントを残す コメントをキャンセル
Profile
Moto
1983年長野県生まれ。木曽在住。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。
趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。
趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。
ナチュラルライフの最新記事一覧
- 2024.11.10 writer:山崎拓
- 13年目を迎えました♪
- 2024.11.07 writer:山崎拓
- お手軽に可愛らしく♪ギフトにもおすすめの新商品入荷です!
- 2024.10.26 writer:山崎拓
- 予定外でしたが、個人的に一番の思い出になりました♪
2024年 (327)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
2015年 (374)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!
スカイブルーのストール素敵ですね。
カシミヤはまだちょっとお値段的に手が出ないのですが(笑)
見ているだけで嬉しくなります。
この色は本当に綺麗ですね。
巻くだけ巻いてみたいです(笑)
おはようございます!
そうなんです。僕もインドから届いたこのストールの色を見て本当に綺麗な色合いだなと思いました♪
しかも刺繍が丁寧。色も良くて刺繍も綺麗。
バランスのとれた素晴らしい逸品だと思います。
刺繍職人さんの人柄が目に浮かびます。笑
こうして気にして頂けるだけでも、カシミールの手仕事を扱っている甲斐があります。
巻くだけでも、彼らの仕事を知って頂けるだけでも全然OKですので、機会があれば是非実際に触れていただければ嬉しいです。
いつもありがとうございます。
Moto