- 2020/06/17
- writer: 山崎拓
ユーチューバー??
「こんにちわー」「Eです。」
僕:あっ!Eさん、お久しぶりです!一瞬気づかなかったです。
最近はご来店されるお客さんとこんな会話が多くなっています。
というのも、今は皆さんマスクをされてお店に来てくれるので、常連さんであっても一瞬どなただろ?と思ってしまうことも少なくありません。
この日ご来店くださったEさんも5ヶ月ぶりだったということもあり、ほんの一瞬分からなかったんです。
でも、本当に一瞬。
Eさんはもう何年も前から何度もご利用いただいているので、マスクがなければ100%分かる超常連さんです。
そんなEさんはいつもご来店されるたびに色々と面白いお話を聞かせてくれるんです。
特に僕の場合は普段テレビやニュースを見ないので、お客さんからの情報というのはとても貴重。
お客さんとの接点がなかったらガラパゴスケータイならぬ、ガラパゴス人間になっていること間違いありません 笑
この日の話題になったのはやっぱりコロナに関すること。
最近は巣篭もり生活が多くなり、ご自身を含めて世の中的にかなりの部分がオンライン化しているということを聞かせてもらいました。
特に面白かったのは、最近はオンライン飲み会なるものが流行っているのだとか。
僕はこのことも全然知らなかったのですが、自宅でテレビ電話をつなげて、離れた場所で飲み会をするのだそう。
僕は普段お酒も全く飲まないので、オンライン飲み会なんて考えもしなかったのでとても新鮮でした。
でも、確かに、こうして人と直接会うことができにくくなっている今だとオンライン飲み会は気晴らしはもちろん、親交を深める手段としてとても良さそうですよね。
Eさんも、普段は離れて暮らしているご家族とオンライン飲み会をやったらしく、結構楽しかったそう。
もしかしたらこのメルマガを読んでくれている方の中にもオンライン飲み会をすでに経験されている方もいらっしゃるかもしれませんね。
他にも、習い事のレッスンや発表会がオンライン化していることも聞かせてもらいましたし、ご自身の演奏を動画で撮ってユーチューブにアップしていることについても教えてもらいました。
その時は「Eさん、ユーチューバーじゃないですか!」なんて冗談を言っていましたが、こうした変化に柔軟に対応されていることがすごいなーと。
演奏を動画で撮って、それを編集し、ユーチューブにアップして、公開する、なんてちょっとした専門領域に入っていますからね。
でも、Eさんのようにこうした変化に素早く対応していくことは今後ますます大事になってくるだろうなーと。
特に僕の場合は、前職で働いていたときから社長に「変化に対応する」ことの重要性を繰り返し繰り返し教えていただいたので、常に、というわけにはいきませんが、平時であっても普段からかなり意識していることの一つです。
僕はこうしたこともすぐ仕事に結びつけて考えてしまいますが、これに関してはどんな分野でも言えますよね。
特に今はまたさらに変化の度合いが急速に上がってきていると思います。
Eさんとも話しましたが数年後、数十年後はオンライン飲み会が当たり前になっているかもしれませんし、オンラインで授業を受けたり、オンラインで音楽の発表会が行われることも普通になっているかもしれません。
自分ごとに置き換えてみても、7年前にインターネット通販を始めた頃は「ネットじゃストールなんて売れるわけない」と皆に言われました 苦笑
当時はアマゾンなどが勢いを増し始め、少しずつ通販というものが浸透しつつありましたが、ことストールに関しては全然だったんですよね。
(アマゾンで売れているのは家電などの型番商品、ゲームやCD、本などが主流で、当時は触らなければ肌触りが分からないストールはもちろん、履いてみないとわからない靴なんかも絶対に売れない!と言われていました)
インターネットの業界は黎明期でまさに大きな変化が起きていました。そして、インターネット通販が本格的に伸びてきたのはその後のこと。
今ではオンラインで通販されていないものはない!というくらい様々なものがインターネットで取引されています。
今では当たり前になっていることも振り返ってみると、常識外れなことや当時の考え方だと思いつかないようなこともかなりあると思います。
Eさんの話を聞いて、自分ごとに置き換えて考えてみて、やっぱり変化に対応するって本当に大事、というかやっぱり必須!ということを改めて意識することができました。
というのも、人は基本的に現状維持を好みますし、できれば今まで通りに変化なく過ごしていきたいと思うもの。
変化に対応するということはいつもしている安心領域(コンフォートゾーン)の外に出ることになるので、脳にとっては不快な行為。
僕も正直、今まで通り何も変えずにうまく行くならその方がいいなーなんて思ってしまうこともあります・・・
でも安心領域の外に飛び出すということは自分を成長させるこの上ない機会にもなると思います。
今まで経験したことのないこともすることになるでしょうし、今まで避けていたことに取り組むことも出てくるでしょう。
そうした一つ一つが自分自身を成長させてくれるまたとない機会になるんじゃないかなーと。
そんな風に捉えながら、この大きな変化に少しずつでも対応していきたいものです。
初めはどんなことも慣れないし、今まで経験したことのないことはなかなか受け入れにくかったりします。それでも、人は自分が思う以上にフレキシブルで柔軟性がある生き物。
きっとやろうと思えばなんだってできると思います♪
ということで今日も1日ベストを尽くしていきましょう!
コメント
「ユーチューバー??」への2件のフィードバック
コメントを残す コメントをキャンセル
Profile
山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
ナチュラルライフの最新記事一覧
- 2024.11.10 writer:山崎拓
- 13年目を迎えました♪
- 2024.11.07 writer:山崎拓
- お手軽に可愛らしく♪ギフトにもおすすめの新商品入荷です!
- 2024.10.26 writer:山崎拓
- 予定外でしたが、個人的に一番の思い出になりました♪
2024年 (327)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
2015年 (374)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!
こんにちはー!超常連のEです 笑
この前の話し、改めて文字にされると恥ずかしいです (/ω\*)
これからはオンオフのよいところをうまくミックスした方法が世間の主流になるのかもしれませんね。
例えばコンサートなら、会場参加チケットとオンライン参加チケットがあったら、コンサートが楽しめる人もぐんと増えますよね。そうな風にるかな(^▽^)o
Eさん
先日はありがとうございました!
そうですね!これからはおっしゃるように両方の良い部分を取り入れていく形がバランスも良さそうですよね。
>例えばコンサートなら、会場参加チケットとオンライン参加チケットがあったらコンサートが楽しめる人もぐんと増えますよね
これなんて絶対間違い無いですよね!!他にも、講演会とか、塾の授業とかでも普通にありそうですね。
個人的にはコンサートだったら絶対ライブがいいですけど 笑
オンラインで自宅でリラックスして聞けるのも好きな人が絶対いますよね!
いつもありがとうございます^^
山崎