0

現在カート内に商品はございません。 ×

0

現在カート内に商品はございません。 ×

『左と右、あなたはどっち?』





おはようございます。

赤ちゃんが生まれてからというもの、
山崎家では日中は常にクラッシックミュージックが流れています♪


もう4ヶ月以上、この環境が当たり前になっていますが、
音楽だけなら品の良いカフェのような雰囲気です 笑

初めは赤ちゃんの脳に良いということで
流していましたが、今は僕自身もクラシックの虜です。

メロディーが美しく、聞いているだけで感性が磨かれる気がしますし、
気分が落ち着き、何かをするときに集中しやすくなります。


朝起きたらすぐにクラシックを流し、こうしてメルマガを書いていますが、
この時間が僕にとって最高に集中できる環境かもしれません^^


メルマガでそんな話をしたところ、
あるお客さんがクラシックのCDを貸してくださいました^^


さっそく今流れているバックミュージックがそれに変わっているわけですが 笑


このCDは今まで聞いていたものとは違った部分があり、
そこも新鮮で気に入っています。


一番大きな違いはバイオリンのソロミュージックだということです。


実は僕は昔バイオリンを習っていて、
この曲を聞いてとても懐かしい感覚を覚えました。


確か3才から小学校5年生くらいまでやっていたので・・・・
だいたい8年くらい。
割と長い期間やっていたな~と今更ながら思います。


当時は父親が転勤族で数年に一回、住む場所が変わっていたのですが、
引越しをしても、
バイオリンだけは当時習っていたバイオリン教室に通い続けていました。


しかもその教室は遠く離れたところにありました。
毎月バイオリンを習いに1時間以上かけて電車に揺られながら
弟と二人で通っていたことを思い出します。


その8年間が今に活きているか?
というと正直よく分かりません 笑

もう何年もバイオリンには触れていませんし^^;


ただ、最近感じることが一つだけあります。


それは幼少期にバイオリンをやっていたことで右脳がかなり鍛えられた、
ということ。


僕の場合が特殊だったのかもしれませんが、
僕は音符が読めませんでした。。。

じゃあどうやってバイオリンを弾いていたのか?
というと、曲を聞いてそれを同じように弾いていました。


音楽を少しでもやっていた方なら分かると思いますが
普通は楽譜を見て、それを練習して
最終的に見なくても弾けるようになります。


でも僕は楽譜を見ても読めないので
その曲がどんな曲なのかまったく分かりませんでした。


バイオリンの先生からも楽譜を見なさい!
音符の通り弾きなさい!

とず~~~っと言われ続けていましたが、
最終的にそれはできず 笑


でも曲を聞いただけで弾くことは得意でした。


先生からも最後には
「あなたは右脳で弾いているのね」
と言われました。


いきなり右脳とか言われても当時は意味がわかりませんでしたが、
大人になってそれがどういうことか分かるようになりました。



「右脳と左脳」


脳科学的には右脳は感覚を司り
左脳は論理を司ると言われます。


理系は左脳型が多く、文系は右脳型が多いとか
男性は左脳型が多く、女性は右脳型が多い、
左脳型は理屈っぽくて、右脳型は感情的、
などもよく聞きますよね。


僕も今ではかなり左脳も使いこなせるように?なりましたが、
小さい頃は完全に右脳派でした 笑


今でも、こうした文章を書くのは得意ですし、
何かを考えたり、想像して作り出すのも好きです。
(これらは右脳の働きが大きいです)


でも細かすぎる数字を計算したり、
分析したりするのは苦手。
(ざっくり計算なら得意 笑)


このようにあなたや僕を含め、皆それぞれ脳の使い方によっても個性が出てきます。


面白いのはお客さんと接する時。


例えば、ある方はご来店して数十秒で気に入ったストールを決めてしまいます。
そうかと思えば、2~3時間ほどいろいろ比較検討して決められる方もいます。


こういうところを見ていても、この人は右脳系だな~
とかこの人は論理的だから左脳が発達してるな~
とか一人で勝手に分析したりしています 笑


でも、これはどっちが良くて、どっちが悪い、
という話ではなく、それぞれ皆頭の使い方が違うということです。
(ちなみに現代人は左脳型が多くなっているようです)


そして、自分の脳の使い方を意識すると
自分の得意なことや苦手なこと、
好きなことや嫌いなことが分かってきます。


僕は基本、自分の得意なことを伸ばし、嫌いなことは極力避ける。
強みにフォーカスしてどんどん発達させ、弱みは補わない 笑
そうすることがより良く生きるための秘訣だと思っています。


日々なんとなくやっていること、
意識せずに判断していることなども
こうして俯瞰して見ると、より深く自分を知ることができると思います。


今日の話があなたの得意なこと、強みを知るきっかけになれば嬉しいです^^




PS.
ちなみに僕は常連さんはもちろん、初めて会った方でも雰囲気や話を聞いて、
似合うストールを選ぶのがとっても得意♪

ちょっと自分では選べないな~、というときはぜひご相談を^^

たまには外すこともありますけどね 笑






コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Profile
山崎拓
山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。


2016.03.20

カテゴリーロゴ

メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!

お客様の声

のカスタマーレビュー
総合評価
星5つのうち

メールマガジン登録 メールマガジン登録