- 2015/03/22
- writer: Moto
『伝統の技』
インド、デリーより
おはようございます。
Natural LoungeのMotoです。
土曜日にラジャスタンからデリーに戻ってきました!
1週間という短い時間でしたが
久しぶりに新しい土地に行き新鮮な気持になりましたね。
また当分デリーで頑張りたいと思います。
さて、そのラジャスタンでの話になりますが
前回のメルマガでお話したように
ラジャスタンにはブロックプリントと呼ばれる伝統的な手法が
産業規模で今尚残っている世界的にも有名な場所です。
(ブロックプリントというのは、
無地の生地に木製のハンコを重ねて模様をつけていく技法です)
今回は卸会社の訪問などもしましたが
一番の目的は実際に作られている工程を見る事!
Natural Loungeのモットーでもある
「気になる情報があれば現地に足を運ぶ!」
という事で行ってきました。
まず実際に現地を訪れての印象は“田舎”。
首都デリーでの慌ただしさに疲れていた田舎者の僕にとって
なんだか懐かしい気がしました。
そんな印象を持ちながら街を歩くと
さっそくブロックプリントにとって重要な木版をつくる工房が
軒を連ねていました。
若い職人から年配の職人まで細いノミや工具を用いて繊細なデザインを器用に
そしてもの凄いスピードで彫っていく。
寡黙な職人達がノミを打つリズミカルな音が
本当に心地よくつい時間を忘れて見入ってしまいました。
まだまだ木版職人の技を見ていたい!という気持を抑えて
そこで教えてもらった実際に版をおす工房を訪ねました。
いつもならなかなか簡単に工房にたどり着けないのですが
今回は地元の人達がとても親切で自分でも驚く程簡単に目的の
工房まで行く事が出来ました。笑
さて、念願の工房に入ってみると
長い台に生地が綺麗にセットされ
何人もの染め職人達が先ほどの木版を使って
生地に模様を施していました。
生地に対してとても小さな木版を
こちらもリズミカルに「トン・トン・トン」
と驚くようなスピードで、
ただ正確に版を押していきます。
ブロックプリントは例えば花を多色で描くのであれば
花びらの輪郭、花の色、茎の部分、そして葉の部分と
それぞれの木版で一つの花を描くため
それをズレないように押していく事が肝心です。
何色も使うデザインで、更にデザインが細かければ細かい程
その版をおす工程は増えるので
本当に気が遠くなるし、とても神経を使います。
ただそれをリズム良く簡単そうに押していく職人の技は流石でした。
そんな職人達の技に見とれていると
実際にmotoもやってみろと言う事で急遽体験させてもらいました!
実際にやってみると
力加減や版をおす位置が難しい・・・
ビビリながら版を押す僕を見て職人達は爆笑していました 笑
その後も様々な工程を案内してもらって
無事念願であったブロックプリントの工房を見る事が出来ました。
工房を去る時も皆「またおいで」と言ってくれたので
是非また機会があれば遠慮なく訪れたいと思います。笑
今までブロックプリントのストールを見た事はありましたが
実際に工房を訪ね、
その技術を直に見る事が出来た事は本当に良かったと思います。
日本にも様々な伝統の技がありますが
インドの技もとても素晴らしいものでした。
「伝統の技」
良いですよね。
以前メルマガでお話したように
インドも急速に発展していて都市部はどんどん近代的になっています。
ただそうした中でもまだまだこうした伝統的な技法が力強く残っており
今後も更に魅力的な作品を生み出していってもらいたいと思います。
それでは今日も一日頑張りましょう!
コメント
Profile
Moto
1983年長野県生まれ。木曽在住。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。
趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。
趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。
ストールの最新記事一覧
- 2024.11.20 writer:山崎拓
- 絶妙なバランス感覚の名品ストールです♪
- 2024.11.19 writer:山崎拓
- またまた素晴らしい1枚を手にしていただきました♪
- 2024.11.17 writer:山崎拓
- ウールとは思えない肌触り!試しに一度は巻いていただきたいストールです♪
2024年 (327)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
2015年 (374)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!