- 2019/12/19
- writer: Moto
明日やろう、やろうと思いながら・・・
おはようございます。
Natural LoungeのMotoです。
僕も山崎も連日クリスマスの話題をこのメルマガにあげていますが、いよいよ今年もクリスマスまで1週間になりました。
すでに予定が入っている人が多いのではないかと思いますが、やっぱりクリスマスって良いですよね♪
街がクリスマスツリーやイルミネーションに包まれて、街中に優しい音色のクリスマスソングが流れる。
子供の頃は新聞の折込に入ってくるおもちゃ屋さんのチラシを兄弟と一ヶ月も前からくしゃくしゃになる位見て、早くクリスマスにならないかなーと、心待ちにしたものです。
きっとそういう子供の頃の思い出もあるから、大人になってもクリスマスが近づくとワクワクするんですよね。
そしてなんと言ってもクリスマスが素敵なのは、大切な家族や恋人、友人と一緒に時間を過ごせること。
子供の頃を思い返すと、何より両親、兄弟と一緒にクリスマスケーキを食べて、みんなと一緒にいられる事が嬉しかったなと今は思います。
もちろんプレゼントが何なのか当日までめちゃくちゃ気になっていましたけどね。笑
まあ僕の子供の頃の話はさておき、今年も既にNatural Loungeのストールをたくさんの方に贈り物として選んでいただいています。
大切な方と過ごす時間が更に素敵なものになるように、僕たちはしっかり準備をしてお届けしていきたいと思います。
今年も良いクリスマスになりますように♪
さて、クリスマスまで1週間と迫ってきていますが、同時にお正月も2週間後に迫ってきているんですよね。笑
毎年クリスマスマジックにやられて、26日になった途端大掃除など現実に直面しているような気がしますが、今年もどうやら同じ事を繰り返してしまいそうです。
クリスマスからお正月まで1週間しかないって短すぎますよ。笑
そして今日のタイトルの明日やろうやろうと思いながら・・・・
というのは、もう毎年言っていますがお正月の大定番。年賀状さんです。
明日やろうやろう、と言いながら既に1週間が経ってしまいました。
毎年わかっている事なのになかなか取りかかれないのはなんでですかね。
そうはいっても今年こそは元旦にしっかり届くように準備をしよう!と意気込みだけあります。
あなたはもう書きましたか?
果たして1月1日に間に合うのか・・・・。
ちなみに僕の年賀状は、手書きなのでまずイラスト作りから始まります。
お客さんにMoto画伯なんて言われて調子に乗っていますが、最近メルマガを読み始めたあなたに、ここ2年間の僕の作品をご紹介したいと思います。
まずは今年の年賀状。
干支であるイノシシを松本城と北アルプスをバックに華麗に描いたこちらの1枚。
そして昨年の戌年の力強い犬のイラストはこちらです。
え?ピカソ並み?
照れますね。(´∀`*)
今回の年賀状も素晴らしい仕上がりになりそうな予感だけはしています。笑
また来年のメルマガでお披露目させて頂きますので、是非楽しみにしていてください。
あなたの2020年も最高の年になるような運気の上がる1枚に仕上げたいと思います♪
それでは今日も一日頑張りましょう!
Natural LoungeのMotoです。
僕も山崎も連日クリスマスの話題をこのメルマガにあげていますが、いよいよ今年もクリスマスまで1週間になりました。
すでに予定が入っている人が多いのではないかと思いますが、やっぱりクリスマスって良いですよね♪
街がクリスマスツリーやイルミネーションに包まれて、街中に優しい音色のクリスマスソングが流れる。
子供の頃は新聞の折込に入ってくるおもちゃ屋さんのチラシを兄弟と一ヶ月も前からくしゃくしゃになる位見て、早くクリスマスにならないかなーと、心待ちにしたものです。
きっとそういう子供の頃の思い出もあるから、大人になってもクリスマスが近づくとワクワクするんですよね。
そしてなんと言ってもクリスマスが素敵なのは、大切な家族や恋人、友人と一緒に時間を過ごせること。
子供の頃を思い返すと、何より両親、兄弟と一緒にクリスマスケーキを食べて、みんなと一緒にいられる事が嬉しかったなと今は思います。
もちろんプレゼントが何なのか当日までめちゃくちゃ気になっていましたけどね。笑
まあ僕の子供の頃の話はさておき、今年も既にNatural Loungeのストールをたくさんの方に贈り物として選んでいただいています。
大切な方と過ごす時間が更に素敵なものになるように、僕たちはしっかり準備をしてお届けしていきたいと思います。
今年も良いクリスマスになりますように♪
さて、クリスマスまで1週間と迫ってきていますが、同時にお正月も2週間後に迫ってきているんですよね。笑
毎年クリスマスマジックにやられて、26日になった途端大掃除など現実に直面しているような気がしますが、今年もどうやら同じ事を繰り返してしまいそうです。
クリスマスからお正月まで1週間しかないって短すぎますよ。笑
そして今日のタイトルの明日やろうやろうと思いながら・・・・
というのは、もう毎年言っていますがお正月の大定番。年賀状さんです。
明日やろうやろう、と言いながら既に1週間が経ってしまいました。
毎年わかっている事なのになかなか取りかかれないのはなんでですかね。
そうはいっても今年こそは元旦にしっかり届くように準備をしよう!と意気込みだけあります。
あなたはもう書きましたか?
果たして1月1日に間に合うのか・・・・。
ちなみに僕の年賀状は、手書きなのでまずイラスト作りから始まります。
お客さんにMoto画伯なんて言われて調子に乗っていますが、最近メルマガを読み始めたあなたに、ここ2年間の僕の作品をご紹介したいと思います。
まずは今年の年賀状。
干支であるイノシシを松本城と北アルプスをバックに華麗に描いたこちらの1枚。
そして昨年の戌年の力強い犬のイラストはこちらです。
え?ピカソ並み?
照れますね。(´∀`*)
今回の年賀状も素晴らしい仕上がりになりそうな予感だけはしています。笑
また来年のメルマガでお披露目させて頂きますので、是非楽しみにしていてください。
あなたの2020年も最高の年になるような運気の上がる1枚に仕上げたいと思います♪
それでは今日も一日頑張りましょう!
コメント
Profile
Moto
1983年長野県生まれ。木曽在住。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。
趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。
趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。
ナチュラルライフの最新記事一覧
- 2025.01.16 writer:山崎拓
- きっとうまくいく!from インド
- 2025.01.11 writer:山崎拓
- 年始に6歳の次女から学んだこと。
- 2025.01.07 writer:山崎拓
- 明日から松本のお店もOPENします♪
2025年 (18)
2024年 (366)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!