- 2025/05/27
- writer: Moto
今年もお祭りの季節がやってきました♪
おはようございます。
Natural LoungeのMotoです。
気がつけば5月も残りわずか。
ついこの前ゴールデンウィークだったような気がしますが、もう月末とは…本当に時間が過ぎるのが早いですね。笑
年齢を重ねるごとに、1日や1週間がどんどん短く感じるようになってきました。
最近は特にその感覚が強く、気づけば一日があっという間に終わってしまっていることも多いです。
20代の頃は、もっと1日が長く感じて、いろいろなことをしてもまだ時間が余っていたような気がするのですが、今では「1日」が「半日」くらいのスピードで過ぎ去っていくような感覚です。笑
でも、それは悪いことではなくて、むしろ毎日が充実していて、ひとつひとつの瞬間を大切に過ごせているからなのかもしれません。笑
これからさらに忙しくなる時期に入りますが、自分なりのペースでしっかり時間を使いながら、日々を楽しんでいこうと思っています。
あなたも、どうか素敵な毎日を過ごしてくださいね♪
さて、こんなふうに時間の流れをしみじみ感じている今日この頃ですが、そう感じたきっかけがあります。
それは、僕が毎年プライベートでも大切にしている「地元のお祭り」が近づいてきたからです。笑
このブログでも何度か書かせてもらっていますが、今年もあっという間にこの季節がやってきました。
春は山菜採り、夏はお祭り、秋はキノコ採り。毎年同じパターンですが、それもまた僕の楽しみのひとつです。笑
Natural Loungeと同じくらい大切にしている地元のお祭り。
この時期になると、子どもの頃からずっとそうだったように、ソワソワして落ち着かなくなってしまいます。笑
そして最近では、ただ楽しむだけでなく、仲間たちと地域の伝統を守り、次の世代へ繋げていくという想いも加わって、一層熱が入っています。
なんとこのお祭り、木曽路で515年も続いているんですよ♪
これまで世界中を旅していろんな文化に触れてきましたが、やっぱり自分が生まれ育った場所で続いてきた伝統や人との繋がりは、特別でかけがえのないものだと改めて感じます。
これから少しずつ本番に向けて準備をしていきますが、今年も最高のお祭りができるように仲間と共にやっていこうと思います。
それでは今日も一日頑張りましょう!
Natural LoungeのMotoです。
気がつけば5月も残りわずか。
ついこの前ゴールデンウィークだったような気がしますが、もう月末とは…本当に時間が過ぎるのが早いですね。笑
年齢を重ねるごとに、1日や1週間がどんどん短く感じるようになってきました。
最近は特にその感覚が強く、気づけば一日があっという間に終わってしまっていることも多いです。
20代の頃は、もっと1日が長く感じて、いろいろなことをしてもまだ時間が余っていたような気がするのですが、今では「1日」が「半日」くらいのスピードで過ぎ去っていくような感覚です。笑
でも、それは悪いことではなくて、むしろ毎日が充実していて、ひとつひとつの瞬間を大切に過ごせているからなのかもしれません。笑
これからさらに忙しくなる時期に入りますが、自分なりのペースでしっかり時間を使いながら、日々を楽しんでいこうと思っています。
あなたも、どうか素敵な毎日を過ごしてくださいね♪
さて、こんなふうに時間の流れをしみじみ感じている今日この頃ですが、そう感じたきっかけがあります。
それは、僕が毎年プライベートでも大切にしている「地元のお祭り」が近づいてきたからです。笑
このブログでも何度か書かせてもらっていますが、今年もあっという間にこの季節がやってきました。
春は山菜採り、夏はお祭り、秋はキノコ採り。毎年同じパターンですが、それもまた僕の楽しみのひとつです。笑
Natural Loungeと同じくらい大切にしている地元のお祭り。
この時期になると、子どもの頃からずっとそうだったように、ソワソワして落ち着かなくなってしまいます。笑
そして最近では、ただ楽しむだけでなく、仲間たちと地域の伝統を守り、次の世代へ繋げていくという想いも加わって、一層熱が入っています。
なんとこのお祭り、木曽路で515年も続いているんですよ♪

これまで世界中を旅していろんな文化に触れてきましたが、やっぱり自分が生まれ育った場所で続いてきた伝統や人との繋がりは、特別でかけがえのないものだと改めて感じます。
これから少しずつ本番に向けて準備をしていきますが、今年も最高のお祭りができるように仲間と共にやっていこうと思います。
それでは今日も一日頑張りましょう!
コメント
「今年もお祭りの季節がやってきました♪」への2件のフィードバック
コメントを残す コメントをキャンセル
Profile

Moto
1983年長野県生まれ。木曽在住。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。
趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。
趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。
ナチュラルライフの最新記事一覧

- 2025.05.22 writer:山崎拓
- 覚えていますか?こんなに成長しました♪

- 2025.05.17 writer:山崎拓
- 今年の母の日のプレゼントはこれにしました!

- 2025.05.15 writer:山崎拓
- 旅行へ行きたい季節ですね♪
2025年 (149)
2024年 (366)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!
Motoさんこんにちは!お祭りの準備ですね!もう一年経ちましたか😄
515年も続いているお祭りを次の世代へ繋げていくのはとても重要な役割ですね。それで、皆さんが横の繋がりを持って協力して笑顔でいることが、これからの時代でいちばん大切にしていく事なんだなと感じます。
Motoさん!思い切り楽しみまくってください!!今年も写真見せてくださいね。
🍺Fightヾ(≧▽≦)人(≧▽≦)ノFight🍺 NY
NYさんこんばんは!
そうなんです。笑
あっという間に1年が経って、今年も祭りの季節になりました😁
若い頃はただ楽しかったお祭りも、年を重ねてようやく責任を感じるようになりました。
これまでどれだけの思いを持って先輩たちが築き上げて下さったか・・やっと少しわかってきましたかね。
20代30代のメンバーが地元の祭りを誇れるように僕も楽しんでやりたいと思います。
いつも応援ありがとうございます(^o^)🍺
Moto