0

現在カート内に商品はございません。 ×

0

現在カート内に商品はございません。 ×

旅行へ行きたい季節ですね♪

おはようございます。
Natural LoungeのMotoです。



いやーしかし暖かくなって旅行をしたくなるシーズンになってきましたね♪
僕も旅行は好きなので、こんな季節になるとどこかへ行きたい!という感情が無性に湧いてきます。笑



お陰様でこれまでも様々な場所へ行っていますが、その中でも国内で特に好きなのが九州なんです。
今年山崎も旅行へ行くと先日書いていましたが、いやー九州は良い所ですよね♪



もう20年前の話ですが、当時初めて一人旅をした思い出の場所が九州になります。
今でこそ世界中どこへでも行きますが、そんな僕もガイドブックを片手に緊張しながら旅をしたことがありました。



行きは名古屋から鹿児島へ飛行機で。
そして帰りは青春18切符を使って電車で長野まで帰ってきました。






あの頃はまだインターネットは今ほど普及していなかったので、時刻表や事前に調べた情報を書いたメモを持って移動したんですよね。
お酒も飲めるようになったばかりで、当時芋焼酎に興味があった僕は鹿児島で念願の蔵巡り。笑
その時訪問させて頂いた酒蔵のおじいちゃん社長が本当に良い人で、それからすっかり芋焼酎好きとなり今も愛飲しています。






他にも島原の港でウロウロしていたところ、声をかけてくれて雲仙の道の駅まで乗せて行ってくれた軽トラのおじいさん。
方言がすごすぎて話していることの9割わかりませんでしたが、本当に優しい方でした。笑






この初めての九州は各駅電車で鹿児島から熊本。
熊本からフェリーで長崎へ行き、佐賀を通って福岡という順で移動しました。
この一人旅があったから、インドの奥地へも行けるようになったんです。笑






しかも九州はどこへ行っても食べ物が美味しいんですよね!
肉も魚も野菜も果物も全部。笑
長野県には海はないのでやはり新鮮な魚の味は当時衝撃的でした。



どの街でも一泊ずつして個人の居酒屋さんを探して入りました。
そこで出会う地元の人たちも面白く素晴らしい方たちばかり。笑
本当に毎晩腹が痛くなるほど笑わせてもらいました。






今のようにラインやインスタなど交換する時代ではなかったので、出会う人とは本当に一期一会だったし、各地のローカルなお酒や今となっては名前もわからない地魚や食べ物は人生最高の一品たちでした。
(本物の練り物の美味しさ知った旅でもあったんです)


しかも年を重ねるごとにその思い出はさらに美化されているんですよね。笑
またいつか電車やバスを乗り継いで20年前に行った場所を訪問したい。
こうして暖かくなると思い出す僕の人生を変えた旅の思い出です。



あなたも特に記憶に残る旅行はありますか?笑



まさに今は外に出やすい良い季節ですよね♪ ぜひストールやスカーフを巻いてブラリとお出かけしてみてください。



それでは今日も一日頑張りましょう!



コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Profile
Moto
Moto
1983年長野県生まれ。木曽在住。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。

趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。


2025.05.15

カテゴリーロゴ

メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!

お客様の声

のカスタマーレビュー
総合評価
星5つのうち

メールマガジン登録 メールマガジン登録