- 2018/08/10
- writer: 山崎拓
リバウンドメンタリティー
昨日、とても面白い動画を見ました。
それはプロサッカー選手の本田圭佑さんが様々な業界の大物にインタビューをしている対談動画なのですが、これがとても面白かったんです!
昔からこのメルマガを読んでくれている方は「山崎さん、サッカーに興味あるの?」と思うかもしれません 笑
正直に言うと、サッカーについてはほとんどわかりませんし、本田選手についても多分普通の人が知っている程度にしか知らないと思います。
(サッカーのことはMotoに聞いてちょっと知ってる程度・・・)
ただ、この対談動画の何が面白かったか?
と言うと、、、
仕事の観点で学ぶことがとても多かったんです。
多分イメージ的にはテレビ番組の「プロフェッショナル 仕事の流儀」とか「情熱大陸」とかそういう系に近いんじゃないかなーと思います。
僕は根っからの仕事ジャンキー、ワーカーホリックなので、エンタメやお笑い、ドラマより、こういったビジネス系の番組の方が興味があるんです^^;
特に面白かったのは、Jリーグの村井満チェアマンとの対談。
恥ずかしながら僕は村井満さんという方も初めて知ったのですが、話を聴きながら本当にすごい人だなーと関心しきっていました。
村井満さんはリクルートの社長を7年間務め、同社の香港法人の社長を3年間、2014年に第5代日本プロサッカーリーグ理事長(チェアマン)に就任した、という異例の経歴の持ち主です。
どうやら歴代のチェアマンでサッカー選手未経験者は初めてのことだそう。だから、自分が未経験な分、村井さんは情報収集とか分析を徹底的にされているそう。
そんな村井さんがあるとき、「世界的に活躍し続ける選手と、早く引退する選手、その差は何か」を知るために、膨大なリサーチをしました。
その結果分かったことは、本田選手を始め、プレミアリーグで活躍しているような世界的なプレイヤーと早く引退してしまう選手では、技術、フィジカル、闘争心といった部分では、そこまで大きな差は見られなかったそうなんです。
そこからさらに掘り下げるために、職務適性検査で使われる項目(探究心とか、持続力とか、いろいろな能力)を50個くらいをリストアップして、さらに分析を進めました。
そうすると、50項目あるうちの二つ。「傾聴力」(人の話をよく聞く能力)と「主張力」が頭抜けて高かったそうなんです。
この傾聴力と主張力が高い人は「リバウンドメンタリティー」が非常に高いのだそう。
リバウンドメンタリティーというのは失敗や挫折を経験してもそれを乗り越えていく打たれ強さのこと。リバウンドメンタリティーを構成するのは傾聴力と主張力で、それを本田選手やプレミアリーグで活躍しているような世界的なプレイヤーは持っていると。
それを聞いた本田選手はこう話していました。
※スポーツナビより抜粋
ーーーーーーー
初めて傾聴力って聞いたんですけれど、なるほどと思いました。
違う言い方したら、謙虚とか、柔軟性とかに近いでしょうか。主張力というのは、僕らもよく使う言葉。自分の意見や哲学を言えるか。どれだけ信念を持っているかっていうことに関係していると思う。
プロの食うか、食われるかという世界で、正直キレイごとだけじゃない部分がある。岡崎にしても、西川にしても、他にも同世代で頑張っている選手がいるんですけれど、村井さんがおっしゃったようにまさに打たれ強い。
リバウンドメンタリティーと言えばまさにその通りで、失敗ありきのスポーツなので、失敗しない選手は絶対いないんですよ。(リオネル・)メッシやクリスティアーノ・ロナウドですらそう。彼らだってシュートを外す。どれだけ成功している選手でも、失敗の割合の方がおそらく多い。なのでリバウンドメンタリティーがなければ成功できない。
ーーーーーーー
世界トップクラスの選手とそうでない選手の差は技術やフィジカルではなく、リバウンドメンタリティーの違いだというのはとても興味深いです。
というのも、これは素人目からするととても意外!個人的には技術の差が最もあるんじゃないか?と思っていました。
じゃあそのリバウンドメンタリティーはどのように身につけられるのか?というのが次の話題。
本田選手曰く、それは教育環境が全て、だと話していました。
本田選手は幼少の頃に祖父母に育てられたそうなのですが、その育て方がめちゃめちゃスパルタだったそう。もう昭和ど真ん中の教育の仕方でいつも殴られていた、と。
でも、そのおかげで、人の痛みが分かるようになったり、失敗から立ち直るメンタリィーが15歳くらいまでには育まれていた。と話していました。
本田選手や村井さんも話していましたが、大人になってからだと「傾聴力」「主張力」はもちろん、「リバウンドメンタリティー」というような力を身につけるのは簡単ではない、と。
こういう話を聞くと、親や学校の先生、その他全ての子供達に接する大人が子供達に対してどういう教育をするか?ということが本当に大事だなーと思わされます。
僕も2人の子供がいる親として、子供達には特に小さい頃にたくさんの失敗や挫折を経験させたいなーと思っています。
その経験を自分の人生にどう活かすか?教えることができれば、子供達も同じように失敗や挫折を受け入れて前に進んでいくことができるだろう、と。
そのためには、まずは自分自身が失敗を恐れずに挑戦する姿を常に見せ続けることが一番の教育になるだろう、といういつもの結論に落ち着きます 笑
いくら自分の子供や他の子供達に、「失敗してもめげるな!」「失敗を恐るな!」「挫折を克服してプラスに変えろ!」なんて言っていても、自分がやっていなかったら何の説得力もないですしね。
まずは良い模範を示すことが一番!
その点、本田選手にしても村井満さんにしても、常に挑戦し続けている大人は本当にカッコいいし、説得力しかない 笑
普段あまり関わりのないサッカーというジャンルのエキスパートから、とても素晴らしい学びと刺激をいただきました。
それでは今日も一日かっこいい大人を目指してベストを尽くしていきましょう!
PS.
もし仮にこういうTV番組が増えたら、テレビ大好きになっちゃうだろうなーと思いました 笑
(面白すぎて、5つほどある対談動画を全てその日のうちに見てしまいました・・・)
興味がある方はこちらに詳細情報が載っているので、よかったらご覧になってください^^
コメント
「リバウンドメンタリティー」への2件のフィードバック
コメントを残す コメントをキャンセル
Profile
山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
ナチュラルライフの最新記事一覧
- 2024.11.23 writer:山崎拓
- ストールの秋、読書の秋、音楽の秋♪
- 2024.11.10 writer:山崎拓
- 13年目を迎えました♪
- 2024.11.07 writer:山崎拓
- お手軽に可愛らしく♪ギフトにもおすすめの新商品入荷です!
2024年 (330)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
2015年 (374)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!
この対談動画は知りませんでした。
ご紹介ありがとうございます。
「プロフェショナル」、「情熱大陸」は大好きな番組ですが、
「グッと地球便」もいい番組です。
最近では、「セブンルール」、「ゲンバビト」も良い!
これらを見ていると、
自分ってまだまだやなぁ。
まだまだ頑張らんと!と痛感します。
コメントありがとうございます!
「グッと地球便」は昔ちょっと見たことがあります!
いいですよねー。その時は感動して泣いてしまいました 笑
「セブンルール」、「ゲンバビト」は知りませんでしたが、ちょっと調べて見た感じ、僕も多分好きです 笑
ちょっと遅い時間なので、なかなか見れないかもしれませんが、機会があればぜひ見てみたいと思います!
本当に、こういう最前線で頑張っている人たちを見ると、ものすごい良い刺激をもらえますよね!そして、おっしゃるように自分はまだまだだなー!と思わされます。
こちらこそ、ご紹介ありがとうございます!
山崎